早明浦ロケ終了。
今日は、徳島の旧吉野川の近くのホテルにて朝から
ブログの更新をしています。
別に旧吉に行くわけではありません。
昨日、あまりにも疲れたので
途中で宿泊しただけです。
急遽、召集した大黒さんこと森本君。EGモニターです。
いつもロケではサポートしてもらってます。
徳島の焼き鳥屋さんで食事です。
森崎弘也君。世界的なBMXのライダーです。
チャリンコですな。世界チャンピオンになったこともある
実は凄い奴です。僕はヒロくんと呼んでます。
彼とはスポンサーのカスタムインソールの会社の
U-2繋がりです。
ホテルに着くと並木君が取材に来ていました。
クルマとボートがありました。
でも、夜遅かったので声はかけてません。
並木君はこの前の旭川ダムでも
入れ違いのニアミスでした。
並木、この前、龍太をボートに乗せてくれてありがとう。
僕からも御礼申し上げます。
ところでBIGBITE早明浦ロケ2日目は
結果から言うと、いっぱい釣れすぎました。
魚の数を編集でカットしないといかんかも。
でも、かなり苦しみました。
ゆっくりですが、減水が進み、それでいて
カレントがほとんど感じられないタフな1日でした。
朝イチはサイドステップのジャーク&ライズで。
でもこのサイズ。
琵琶湖の釣れっぷりとサイズがうらやましいです。
テインバーでもすぐ出る。
でも、このサイズ。
カイテン菊元カラーでも。スローロールです。
ビッグバイトチャートなのに何故かこのサイズ。
キッカーフロッグにも出る。
まだ小さいです。どないなっとるねん。
そして、キャステイングジグで。
やっと来ました。まともなサイズ!本当に苦しみました。
天候の僅かな変わり目を捉え、タイミングを合わせ、チャンスを掴みました。
CCラウンドでは、怒涛の入食い!
なんぼでも釣れます。ボコボコです。
かなり難しかった今回のロケ。
オンエアをお楽しみに。
僕はこれからシャワーを浴びて、大阪に帰ります。