「2012年01月」 のアーカイブ

2012.01.13(金)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

ヒウオとマッチザベイトの話。

最近、琵琶湖のベイトフィッシュの話題で

良く出てくるのは「ヒウオ」という名称です。

 

ヒウオとは鮎の稚魚、幼魚を指す呼び名です。

これは漢字で書くと「氷魚」となり

文字通り氷のように透き通ったボディーを持っています。

 

また、琵琶湖産のアユは正式にはコアユと呼ばれ

海に下る通常のアユとは異なり

大昔、琵琶湖が海と繋がっていた時代に

陸封されたものと考えられています。

降海型のアユと違い

大きく成長しない琵琶湖特産の小型のアユ、

すなわちコアユの幼魚のヒウオは

1~2月の寒い時期はまだまだ成長途中で

群れをなして泳いでおり

冬季の琵琶湖のバスのベイトフィッシュの

代表格になっているようです。

 

琵琶湖ガイドの大西健太は

この厳しい冬季でもヒウオを追いかける

パターンでずっと安定した釣果をゲストに

もたらせています。

最近の大西のブログを見ているとかなり釣りまくりです。

小さいのも勿論、来てますが

ロクマルもウルトラスレッジで出ています。

 

1月11日ウルトラスレッジスジエビカラーで。

 

昨日も書きましたが現在、琵琶湖では

スーパースレッジより

ウルトラスレッジのレンジが合っているみたいです。

ちなみにスーパースレッジは1~2m。

ウルトラスレッジは1.5~2.5mの潜行レンジですが

ドラッギングを多用することで

標準潜行レンジの倍近くのレンジを探っていけます。

大西もヒウオのレンジに合わせて

ドラッギングでより深い3~4m以深のレンジを狙って

良い結果を出し続けているみたいです。

 

ここでキーになるのが

マッチザベイト。

ウルトラスレッジはサイズ的には

ヒウオの大きさにマッチしており

動きも申し分ありません。

後はカラーがキモになります。

 

ヒウオは透明っぽく白い色合いなので

こんなカラーが当たりカラーになっています。

 

ウルトラスレッジ#219スジエビ。

アタリカラーです。

名前はスジエビですがまさしくヒウオそっくり。

暇があれば図鑑やネットでヒウオの画像を

調べてみて下さい。

「なるほど!」と思いますよ。

 

スジエビを透かして見れば。

まんまヒウオでしたな。

 

あとはやはりアバロンカラーはイイです。

 

#348アバロンモエビ。

写真はスーパースレッジですが

ウルトラスレッジにも勿論、ラインナップされてます。

名前はモエビですが

これもヒウオイミテートには完璧なアタリカラーです。

大西ガイドではかなりの実績色です。

 

こちらはスーパースレッジ。

#351アバロンシラウオ。

残念ながらウルトラスレッジにはラインナップされてませんが

もう少し、ヒウオのレンジが浅くなれば

コレが効きそうです。

実際にもう少し早い時期にはアタリカラーでした。

暖かい日にはスースレのレンジが効きそうです。

 

余談ですが、アメリカのプロはルアーのカラーに

異常にこだわる人が多いです。

ローカルのその時、バスの主食となる

ベイトフィッシュに合ったカラーを必死で探し

そのカラーで結果を出して来ます。

 

今、紹介したヒウオはまさに琵琶湖ローカルの

旬のベイトフィッシュです。

 

旬のベイトに合わせたサイズ、レンジ。

そして色を合わせることは

まさに理にかなったルアー選択だと

最近の大西健太の釣りっぷりを

見ていて実感します。

 

さらに言うと、深場で水圧がかかった状態で

ダートさせるにはロッド選択も重要。

パワーのあるブラックレギウスが絶対です。

ジャークのパワーをロスせずに

ルアーをキビキビとダートさせてくれます。

 

冬場に琵琶湖に行く方はだまされたと思って

保険として

白っぽいウルトラスレッジやスーパースレッジを持って行くのが

よろしかろうと思います。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.01.12(木)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

スーパースレッジはタタタタン!

寒い時期にお助けとなり

数釣りも出来、デカバスを連れて来てくれる

そんな小型サスペンドシャッドが

「小さな巨人スーパースレッジ」です。

 

最強の小型サスペンドシャッド。

 

サスペンドジャークは使い手によって

釣果に差が出るルアーですが

菊元的には、スースレの場合、

小刻みなトゥイッチを得意としています。

キャスティングでの使用では

サイドステップをジャークするように

「ダン!ダン!」と強いジャークは通常は行いません。

擬音で表現するのは、難しいですが

「タタタタン!」とジャークよりかなり小刻みに

ソフトに連続トゥィッチするのが僕の好みで

かなりイイ結果を出してくれます。

スーパースレッジはこの小刻みなトィッチに

機敏に反応し、上下左右に極めてトリッキーに

ダートし、ヒラを打ちまくります。

連続ジャークの後のポーズも必ず入れて下さい。

寒い時期は止めでのバイトが圧倒的に多いです。

また、まっすぐ泳ぐトゥルーチューンの確認も

忘れずに。

 

ロッドはヘラクレスのブラックレギウス

このアクションを最高にやりやすく、

また、良く飛びます。

デカバスが来た時も余裕で寄せるパワーが

あるので安心です。

 

スースレで獲った55クラス。

いつぞやのBIGBITEロケにて。

 

リールは僕はオーパス1ネロを使い

ラインは通常マジックハードRの4ポンドを使います。

バスがデカイなら5ポンドも使いますが

リザーバーなどでは4ポンドクラスが使いやすいです。

 

繰り返し言いますが

キャスティングで使う時は

「タタタタン!」がイイ感じです。

 

ただし、深い水深を攻めるために

ドラッギングさせたり、キャロライナリグで

使う場合は「タタタタン!」より

強めの「ダン!ダン!」という

2ジャーク&ポーズが有効になります。

深い水深で使うので小刻みなトゥィチでは

アクションが伝わりにくくなるからです。

この前のThe Hit で小さいけど

連発したキャロライナでの僕の使い方を見れば

ディープでのアクションのさせ方が良く分かるはずです。

見れてない方はEG-Goingのコバの動かし方

参考にして下さい。

 

さらに、小刻みトゥィッチのやり方は

フィッシングショー前に発売予定の

EG-CLIMAX BigBassMix Vol.2

是非、見て下さい。

映像で見ると一目瞭然です。

 

スースレに変えたら一発。

真冬のリザーバーの映像です。

スースレはクリアーウォーターで

特に強いルアーです。

そのあたりのルアーローテーションも

DVDでは詳しく解説しています。

僕のタタタタン!アクションをコピーして下さい。

 

DVDポスターの見本が出来ました。

乞うご期待!!です。

自分で言うのもなんですが

かなりおもろいと思います。

 

繰り返し言いますが、

スースレは凄いルアーですが

動かし方一つで大きく釣果が変わります。

 

自分なりの動かし方の基本を是非マスターして下さい。

 

言い忘れてましたが

バスのレンジが深い場合はより潜行深度の深い

ウルトラスレッジにチェンジすることも

お忘れなく。

(琵琶湖は今、ウルトラスレッジみたいですな。)

 

きちんと使えば厳しい冬でも結果が出るはず!ですわー。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.01.11(水)
カテゴリー:バス釣り

釣りビジョンへ。

昨日は釣りビジョンに行ってました。

 

フィッシングショーで流すプロモーション映像の

編集チェックです。

 

一応、真剣に編集するハルタンマン。

僕は、映像の差し替えやタックルデータの指示を

しました。

これがまた、結構時間がかかるのよ。

 

編集用のパソコンです。

釣りビジョン社内はデカイ編集マシーンが

熱を発してかなり熱いです。

暖房は要りません。

 

盛三の映像です。

「ワッハッハッハ!」とワンズバグですな。

 

これは僕。ティンバーフラッシュです。

何故か僕のシーンは雨が多いです。

いつもBIGBITEでは嵐を呼んでいます。

 

福島健も登場。

これはエリート5のワンシーン。

結構、無言の人でした。

 

サル番長はプロトのベイトフィネスロッドで。

今年、発売したいです。

 

今江大先生のエリート5旧吉野川のワンシーン。

言うまでもなく超真剣です。

 

お調子者サトシンのロクマル絶叫も。

琵琶湖でのブザービーターです。

 

このプロモの出演ラインナップは

盛三、今江、サトシン、関和、福島、そして僕です。

なかなか、迫力があって楽しめるものに

仕上がりつつあります。

 

謎のオサーンもいました。

相変わらず、顔出しはNGです。

明らかにオジイ化著しいです。

一緒に昼飯に行きました。

オサーンのおごりでした。

 

 

今日はフィッシングショープレゼント用の

菊元オリジナルグッズの打ち合わせと

デザインの仕上げをしたいと思います。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.01.10(火)
カテゴリー:クワガタ, バス釣り, ルアー

ロイヤルフラッシュニューカラー。

昨日は早朝よりブログアップしてから

ルアマガ連載の一刀両断の

原稿を書き上げた。

 

今日、釣りビジョンの芦屋オフィスに行く用事が

あるので、締切には1日早いが

段取りというやつです。

 

なんせ早朝4時前から起きているので

腹が減るが、

家族は当然ながらまだ寝ているので

仕方なく自分でサッポロ一番塩ラーメンを作って

食べた。具は卵と大量のねぎである。

インスタントラーメンはやはり

サッポロ一番が一番飽きがこず、旨い。

が、早朝の一人ラーメンはやはり空しいものがあり

諸行無常の響きありでありんす。

 

その後は何故か体調が優れず

だらだらと過ごすが

クワガタ仕事が少しだけあったので

クワガタ部屋へ。

 

蛹室をボトムに作り

菌糸ボトルが劣化しておまけに

きのこまで発生していた

ベトナムヒラタの蛹がいたので

このままでは羽化不全になりそうなので

露天掘りして、

作り置きの人工蛹室に移し替えるべく、

スパテルというスプーンで掘ってゆく。

その時、勢い余ったスパテルに

なんか嫌ーな感触が!

 

軽く蛹を突いてしまった。

初歩的な集中力不足のミスである。

蛹ごめん。

蛹は物凄く無防備かつデリケートなステージなのだ。

このままでは多分羽化出来ないと思われるが

一縷の望みを託して人口蛹室に移す。

死なんといて下さい。

まあまあ、自己嫌悪に陥る。

 

疲れている時はクワガタが触ってはいけない。

それと酔っ払っている時も触るのは厳禁です。

何度もこの教訓を得ているはずなんですが。

 

 

と、関係ない話はさておいて

ロイヤルフラッシュのニューカラーが

出来たので紹介します。

 

#125クラウン。

メラメラしています。

ホログラムが妖しくフラッシュします。

頭の赤は闘争本能を刺激します。

 

#217スーパーワカサギ。

リアルカラーです。

まさにジャイアントワカサギです。

 

#246稚ギル。

ブルーギルが浮いている時に是非使いたい色。

大西健太が喜びそうです。

琵琶湖で是非、使って下さい。

 

#257ダモンデシャッド。

なんだかロイヤルにまでダモンデに侵攻されて

来ましたな。えらいことですわ。

でも、釣れそうな色ですな。

 

#877モンキーバナナ。

サル番長関和学カラー。関和も喜んでます。

良く見えて操作性の高いマットチャートベースです。

 

ロイヤルフラッシュニューカラーは

早ければ明日、明後日くらいに

デリバリー開始予定です。

 

シーズンには少し間がありますが

今のうちにお気に入りカラーをゲットしておいて下さい。

 

それでは僕はもうすぐ出発します。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.01.09(月)
カテゴリー:バス釣り

落ちまくりの1日。

昨日は淡路島で法事でした。

 

出発が早すぎたので

早く着きすぎました。

 

淡路の家は昨年のお盆以来です。

 

昔ながらの庭です。

 

長いお経が終わってからの

お坊さんの話がさらにあまりにも長いので

不覚にも何度も落ちていました。

正確にはお経の途中にも落ちていました。

落ちまくりです。

 

帰りも高速は空いていて

スムーズに帰宅しました。

 

帰ってからは

 

マグロの番組を見てました。

マグロシリーズは結構好きです。

松方弘樹さんがマグロを釣ったかどうかまでは

見てません。

何故なら、番組途中で落ちてしまったからです。

 

落ちまくりの1日でした。

 

おかげで今朝は超早起きです。

 

 

最近の琵琶湖。

 

ウルトラスレッジで51.5cm。

1月6日。大西健太。

ブラックアバロンです。

ブラックレギウスです。

 

ウルトラスレッジ丸飲みです。

ゲストさんが釣ったバス。

ゲストさんにはロクマルも出たみたいです。

おめでとうさんです。

 

今冬の琵琶湖はヒウオ(アユの稚魚)の群れが多く

そのポジションがキーになるようです。

スーパースレッジ&ウルトラスレッジは

まさにマッチザベイトでばっちり合っていることは

間違いないみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません