「2014年07月」 のアーカイブ

2014.07.06(日)
カテゴリー:クワガタ, バス釣り

台風8号心配です。

昨夜、クワガタ部屋のドアを開けて

照明着けた瞬間、「ブーン!」と虫が飛んで壁に当たって落ちた。

 

ゴキブリではありません。

クワガタのメスが脱走していました。

2か月以上に羽化していたアスタコイデスノコギリクワガタが

羽脱し、飼育ビンのフタの通気口に貼ったシールを食い破って

脱出していました。

最近は羽化しているのが分かっていても放置していることが多いのですが

小さなメスは放置しすぎると

このように通気口を破って脱走することがあるので要注意です。

 

P1110975

ベリコサツヤクワガタ。

これも半年前に繭玉作っていたのを放置していたのを思い出して

飼育ケースのフタを開けたら羽脱しており威嚇されました。

ちなみに羽脱とは羽化したクワガタが蛹室を自力で壊して出てくること。

早速取り出したら、頭を左右にクィックに振って挟もうとして来ました。

計測後、別の成虫用容器にミズゴケ入れて移し替えました。

 

P1110977

いきなりゼリー食べだしました。

余程、お腹がすいていた様子。

もう少し、早くチェックしていれば良かったです。

お腹すかさせてゴメン。

飼い過ぎはいけませんな。

と言いながら今日も通販でクワガタ数頭自宅に届く予定です。

ちなみにこのベリコサツヤはクワガタギネス多数持っている安部君から

幼虫3頭いただいて育てたものです。

他、2頭はメス。

唯一のオスは安部君が持っているクワガタギネスの88.4mmには遠く及びませんでした。

でも、ギネスホルダーから貰ったムシでそのギネス超えようなんてことは

厚かましすぎなので、これで充分ですわ。

 

今日はクワガタ成虫全てのエサ交換の日です。

まあまあ、時間と手間がかかりますが

生き物なので、世話はちゃんとしますわ。

 

 

ところで、ルアマガのイタリア釣行の原稿レイアウトが

先週末までに届くはずだったのですが

明日以降に持ち越しになりました。

レイアウト出来ていないと原稿の文字数や

写真キャプションも手が付けられません。

ホントは先週中に仕上げておきたかったです。

と言うのは、今週はロケに出る予定だからです。

さらに台風8号が接近ということで

まあまあ大ピンチです。

また、ミーティングも2日間あるのが確定しているので

スケジュールが大変です。

 

P1110885

ロケに出れたらトップでデカバスやっつけたいです。

台風直撃しないでほしいです。

災害はもってのほかです。

今から心配してもどうにもならないので

今日は、クワガタの世話でもしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2014.07.05(土)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

開発意図とは違うルアーの性能を引き出すこと。

昨日は、今やっている秘密のルアーの打ち合わせ。

 

かなり、難解なテーマにチャレンジしています。

相反する要素を1つのルアーで出したいので

苦労しています。最初に動き見た時には

「なんじゃこりゃー!」でしたが、

いじくりまわすことで

今は、かなりイメージした動きになって来ています。

シェイプすべき点が見えて来たような気がします。

トライ&エラーの繰り返しですが

早く、改良したプロト使いたいです。

皆さんに見てもらえるのは

もう少し時間がかかりそうです。

 

P1110919

この前、バンクシャッドMIDで釣ったバス。

サル番長も長期間、開発に時間かけて

ようやく自信を持って世に送り出せるルアーをデビューさせることが出来ました。

クリアーウォーターのスピニングでの早巻きでボトムノックさせると

かなりのバスが反応することが分かりました。

たまたま、ライトキャバルリーのテストで

スピニング70MLに結んでいて

ベイトリールよりかなり早く巻くことが出来ました。

サル番長は主に濁っている霞水系中心でテストを繰り返していましたが

クリアでルアーの動きが丸見えでさらにバスの反応が分かるところで

引いて見ると、引くスピードやボトムノックでの不規則な動きへの

バスの反応が観察出来て面白いです。

 

開発者が意図していなかった別の効果的な使い方を公表していくのも

僕を含めたプロスタッフの仕事です。

 

昨日の琵琶湖はゲリラ豪雨。

サトシンは相変わらずウェイクマジック絶好調。

 

53.jpg7月4日アバロンアユ

53cm来ました。

ウェイクマジックアバロンアユ。

ロッドはEGムービングです。

 

この他、ゴンザレスのダブルヒットがあったようですが

1本は残念ながらバラし、51cmだけランディング出来たようです。

かなりエキサイティングですな。

サトシンは琵琶湖ではウェイクマジックはただ巻き中心です。

でも、ジャーク&ポーズも実は凄いんです。

福島健は「止めた時にバスが襲いたくなるトップ。」と言っています。

僕もジャーク&ポーズはよく使います。

さらに流して止めて、流れを利用してペラだけを回す。

「オートマチックプロッピング」を流れ込みなどの

必殺技として使っています。

これも開発者のコンセプトとは異なるけど

物凄く威力がある使い方を発見、公表した例です。

 

こちらは大西健太。

 

.jpg7月4日ワンズバグ

べた凪時はワンズバグ相変わらず出ています。

ロッドはマニュピュレーターです。

大西はほとんど「ワンダイブ」と言って

バスの捕食音に近い「ゴボン!」と言うポップサウンドと共に潜らせて

待っているだけという極めてシンプルなゴールデンワンパターンで釣っています。

ガイドならではの誰でも簡単に釣れるやり方を実践しているわけです。

 

ルアーって面白いですね。

でも、基本性能が優れていないとルアーは

開発コンセプト以外の効果的な使い方にも対応出来ません。

 

何年経っても釣れる定番のルアーを作る為、

苦悩したり喜んだりしている毎日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2014.07.04(金)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

今、琵琶湖で釣れまくりのルアー。

今、琵琶湖で釣れまくっているルアー達。

 

P1110959

上からサイドステップ95、プロップマジック75&95、ウェイクマジック。

共通点があります。

皆、細長いミノーシェイプです。

それとサイドステップ95を除いて、プロップが付いていることです。

サイドステップ95はグラスの隙間や水面近くまで伸びたグラスを

かすめるようにジャークします。

今はクランキング&ステイより

2ジャークして浮かせるジャーキングメソッド当たっています。

また、今は水面まで浮かせてポーズをとる「うきうき」より、

水面に出るまでに次のジャークに移った方が、良い結果が出ています。

また、グラスに当たっても絡みにくい特性があるので、

バイトチャンスが増えるのも、サイドステップ95の強みです。

 

プロップマジック75と95は基本的にレンジ違いで使い分けます。

使い方はただ一定速度で巻くだけですが

同じスピードであれば、95の方がレンジが深いです。

 

ウェイクマジックは基本的に琵琶湖では巻くだけでも良いですが

ジャークしてスィッシュサウンドと泡を出して、スイッチを入れて

ポーズでバイトさせる方法もかなり有効です。

水面が穏やかな時に使って下さい。

ちなみに僕は流して止めて自動的にプロペラ回す

オートマチックプロッピングで釣っています。

ところ変われば動かし方も変わります。

逆に言えば多彩な動かし方が出来るルアーです。

 

ちょこっと工夫。

 

P1110961

EGマーカーを貼って視認性をアップ。

初めからチャートやピンクなどの良く見えるカラーでは必要ないですが

ナチュラルカラーにバスの反応がイイ時にルアーにEGマーカーを貼ると

自分のルアーがどこに泳いでいるのかが、よく見えて

操作性が向上し、また、バイトが見えてエキサイティングです。トップや表層系プラグでは自分のルアーが見えた方が

動かし方が上手になります。

魚が見えた時も、「どう動かすかで反応が変わるか?」など経験値が上がるので

ルアーは見えた方が有利です。

EGマーカーは写真のチャート、オレンジの他にピンクがあり、

サイズもいろいろあるのでルアーの元のカラーにコーディネイトしたり、

違和感なくて、自分が見やすいサイズを貼ったり出来るので

かなりの便利グッズと言えます。

ただし、プロップマジックの場合、バイトが見えてもすぐ合わせないで下さい。

バイトを感じても、そのまま巻き続け、

魚が反転して重みを感じてから

スィープにロッドをあおるのがフッキングを成功させるコツです。

 

昨日のサトシン。

雨ですな。

 

53.jpg7月3日アバロンアユ

ウェイクマジックで53cm。

3kgオーバーのブリトニーちゃんです。

アバロンアユカラー。

ゲストさんにもウェイクマジックでゴンザレス。

北のバスは太っといですな。

ロッドはEGムービングです。

ちなみに僕がウェイクマジックする時は

エアレギウス使っています。

同じルアーでも好みと使い方が違います。

 

こちらは大西健太。

 

.jpg7月3日95アユ

サイドステップ95アユ。

グラスの上や間をジャークして通しています。

ロッドはEGムービングです。

 

.jpg7月3日ワンズバグ

水面が穏やかになったらワンズバグ。

波気がちょっと出て、トップに出なくなったらサイドステップ95と

ローテさせています。

ロッドはマニュピュレーターです。

 

こちらは野尻湖プリプラ終えたサル番長。

 

.jpgサル番長は楽しそう

サル番長は楽しそう。

野尻湖は涼しそうです。

本番も頑張ってほしいです。

 

僕は来週は多分出撃出来そう。

タックル多すぎるのでコンパクトにしたいです。

 

でも、これから打ち合わせ入っています。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2014.07.03(木)
カテゴリー:バス釣り

ちょっと閃きました。&バス釣りノートのススメ。

先日の合川ダムのかなり難しい状況で

サイトフィッシュしていて

「こんなのがあったら釣れるかも!」

と、閃きました。

頭の中ではイメージが固まって来たので

プロト製作に入ります。

その前から作っている奴も

僕がイメージしている相反するアクションが

あまりにも難しくて難攻していますが

少しづつイメージに近づいて来ています。

 

こんな時は仕事していて一番楽しく

充実感を感じられる時間です。

 

P1110954

ルアー作りは楽しい。

いくら苦労しても、時間がかかっても、

無事、製品化され、一般のアングラーさんに「釣れました!」

「ありがとう!」と言ってもらえる幸せ。

それが、モノ作りの原動力。

買ってもらった上に、さらに喜んでもらえる幸せ。

社員にも言い聞かせていることです。

 

ところで、昨日は超集中して一刀両断の原稿を書き上げました。

 

P1110953

原稿書きは自分の釣りにも役立ちます。

経験してきたことを反芻しながら、書くことで

様々なシーズンやタイプオブレイク、タイプオブスポット、タイプオブルアー。タイプオブメソッドの

復習になります。

僕は今はバス釣りノートは年に一度のオールスターのプラの時しか

書いていないけど、初心者の頃は

自作の地図や水中イメージのスケッチなどを釣行のたびに書いていました。

(今、見るとまあまあ笑うレベルです。)

また、トーナメントプロになってからも

記録紙式魚探(古い!)の画像を切り貼りして

ヤマタテ帳に東西南北全てのヤマを書いていました。

(現在はGPS付魚探などが発達したので、ヤマタテや記録紙などはすたれてしまいました。)

今、僕はバス釣りのことは、

このブログや原稿で書いているので

バス釣りノートはオールスター試合前しか書かないけれど

趣味のクワガタ飼育は

飼育ノートは種類別に

飼育記録残して、気付いたことは別のノートに記して

さらに、予定表も書いて準備すべきことを忘れないようにしています。

これらは、必ず自分の財産になります。

 

P1110955

ブルーマイスターツヤクワガタのクワガタギネスの盾。

これは、初心者の時に育てたギネスサイズで、ビギナーズラックでした。

でもビギナーだからこそ一生懸命やったとも言えます。

この後に獲得した僕のクワガタギネスのいくつかは間違いなく

飼育ノートが原動力となっています。

 

これを見ていただいている皆さんのほとんどは

バス釣りは趣味だと思いますが

ノートやパソコンに記録して行くことで

何年経っても、それを見直すことで必ず上達に繋がると

僕は信じています。

好きなことに情熱を傾けることは幸せです。

僕もロケ前などはこのブログを数年前まで

遡ってチェックすることがあります。

その時の同じフィールドの「季節のずれ感」

確認するためです。

 

と、偉そうに書いて来ましたが

昨日は、デザイナーのネアンデルタール伊藤君と

晩飯行って、うかうかと飲みに出てしまったので

今朝はまあまあ死にそうです。

アカンおっさんでしたわ。

 

20140727 CTつくば菊元イベント告知

7月27日につくばに行きます。

近隣の皆さん、是非僕に会いに来てください。

アカン時もあるおっさんですが、やる時はかなりやるおっさんですわ。

話したいことが沢山あり過ぎて困ります。時間足りるかなー。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2014.07.02(水)
カテゴリー:バス釣り

EGドライポロシャツ。

昨日は久々に阪神が勝ったのを見た。

と言うか、イタリアから帰って来て以来、

阪神が得点するシーンを初めて見ました。

5連敗から脱出して良かったです。

これから連勝街道ばく進してほしいです。

 

ところで間もなくEGドライポロシャツが発売されます。

早い所では明日明後日くらいから入荷予定です。

 

P1110951

僕はブラックが好きです。

なにがイイかって言えば通気性が極めて良く、涼しいことです。

いつも来ている魂Tシャツと同じ素材です。その他、消臭効果、抗菌効果があります。

胸のエバーグリーンロゴは刺繍です。

 

P1110952

バックプリントはエバーグリーン。

ポセイドンバージョンもあります。

エバーグリーンバージョンはブラックとネイビー。

ポセイドンバージョンはホワイトとネイビーです。

サイズはM、L、XL、XXLと豊富です。

ちなみに僕はMを着ています。

まあまあデカイ人でも着れると思います。

プライスは5,000円+消費税です。

 

昨日の琵琶湖。サトシン。

 

7月1日ウェイクマジック

ウェイクマジック好調持続。

 

この他、プロップマジック75やプロップマジック95も

好調持続しています。

 

一方、大西健太はZPIのニューNRCスプールのテストフィッシング。

 

.jpgハツカネズミ

キッカーフロッグハツカネズミでゴンザレス。

ロッドは勿論、スーパーエクスプロージョンです。

ラインはバスザイルP.E.フリップ&フロッグ65ポンド。

フロッグやる時は必ずP.E.ライン巻いて下さい。

遠距離でのフッキング性能が全く違います。

琵琶湖は平気でロクマル出ますから。

ミスしたら、ずっと後悔します。

 

.jpg95でゴンザ

その後はサイドステップ95アユでゴンザレス。

ZPIスタッフもサイドステップ95で楽しんだようです。

 

僕は締め切りまではまだあるけど、

ルアマガ原稿一刀両断、今日中に仕上げたいと思っています。

ルアマガ次号にはイタリア釣行のレポートも書くことになっていますが

そちらのレイアウトがまだ出来て来ないので

先に連載仕上げておいた方が段取りが良いからです。

ロケ先の宿で原稿書くのはかなりハードなので

早くレイアウト送って欲しいです。

頼むでマイケル。

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません