今日から盆休み。
昨日は四万十市で気温41度!
灼熱です。
日本は熱帯でした。
昨日は会社でごそごそしていました。
テストプールでこの前の爆釣プロトの動きを再検証。
正面、後ろ、上、真横から動きを見ています。
フィールドで使って入る時に気付かなかったアクションのキーが
見つかることもあります。
関係ないけど、写真を見ると我ながら痩せました。
パンツがブカブカになってきたので買いに行かなければ。
この前の釣行のタックルを整理しようとしてたら
見慣れないリグがありました。
キッカーバグ&ネイルボム。
ワームは何故か裏向けにリグしてありました。
この前のテストでガッツさんに何本かタックル貸したので
その時の仕業でした。
でも、これでデカイの釣ってたなー。
聞くところによるとこのリバーシュリンプのキッカーバグ4.5インチの
ネイルボム1/8ozリグは小野湖での2週間前くらいの大会で
2人で20本以上釣った参加者が使っていたリグらしいですわ。
手長エビが多いところではリバーシュリンプ効きますな。
ピッチンスティックネコリグ。
太い方にネイルシンカー入れてありました。
これはサル番長が遠賀川のトップ50でいいバス連発していたリグ。
ガッツさんはお手伝いに行っていたので
それを真似してこのリグでも釣っていました。
引くと「ブルブルッ!」と物凄い震動を生み出します。
強いネコリグです。
このリグはアリだと思います。
仕事終わってからは社員を誘ってここへ。
時々、たまらなく行きたくなります。
営業の長谷川君が前から「連れて行ってください!」と
言っていたことを口実にさざれへ。
折角ダイエットしてるのに意味なし番長です。
いつもの席にはこんなシールが。
まずはシーフード鉄板焼き。
イカ、タコ、エビと野菜、ネギ。
ポテトオムレツ。
チーズオムレツと思ってたらポテトオムレツでした。
それほどとろけるチーズがたまらん旨さです。
次はメインのお好み焼き。
豚イカ焼きとホタテ貝柱焼き。
勿論、激ウマです。ここのソースは絶品。
〆は牛タンとステーキ&焼そばです。
3人で食べてますが、明らかに食べ過ぎです。
折角、ダイエットして痩せたのに
これで増量確実ですわ。
でも、写真見てたら食べたくなってきたでしょ。
さざれ最高です!
この後、石井館長も乱入。
ファンの夫婦の方が一階で食べていたので
2階へ招いて皆で一緒に楽しい時を過ごしました。
大勢の方が楽しいからね。
旨い食事と楽しい会話が続きました。
その後は代行で帰宅し爆睡しました。
今日から盆休みです。
忘れていましたが昨日のサトシン。
プロップマジック95だがやー。
これは50.5cm。
他に52cmも出ていました。
この日は早上がりしてビヤガーデンに行っとりました。
さぞかしビールはおいしかったはずです。