トップウォーター炸裂のロケ。
2日連続のロケは池原ダムでした。
ボート屋さんの情報では台風で一気に10m増水してから
徐々に減水傾向。バスのポジションはおおむね深く、
トップでは台風前後の雨がらみ以降は、全然出ないと聞きましたが、
ヘンコな僕はトップにこだわりました。
2日間に渡って、トップウォーターの釣りにこだわりました。
ウェイクマジック、ポッパーフロッグが機能しました。
ルアーニュースロケ。ウェイクマジックはまさに魔法でした。
サイトフィッシングとトップウォーター。
どちらも最高に面白い釣り方のミクスチャー。
至近距離でのバイト映像が沢山撮影出来ました。
特にウェイクマジックはワザを使いました。
2日目の方が遥かに難しく、バイトは少なかったですが
出るのはデカかったです。
昨日は、トリプルゴンザレスで早上がりしました。
全然、雨も降らず風も弱く、2日とも滅茶苦茶暑かったです。
ウェイクマジック炸裂!!余裕のゴンザレス。
ロッドはエアレギウス。リールはメタMgDC。ラインはプロトのナイロン14ポンド。
ラインはバスに見切られにくいカラーにしています。
クリアーウォーターでラインの存在を消すことは、物凄く重要な要素です。
こいつは小さいほうのゴンザレス。でもデカイです。
スモラバやボウワームネコリグも寸止めで見切られていましたが、
ウェイクマジックのある特殊な使い方にのみ爆発的な反応を見せました。
初日のルアーニュースロケの時も「難しいな。」と思いましたが
2日目のThe Hitのロケの時の方が遥かに難しかったです。
バイトは激減しましたが、サイズがバカデカくなっていました。
デカバスの写真はまだNGです。
ポッパーフロッグサイトフラッシュ。激しく出ました。
ロッドは勿論、スーパーエクスプロージョン。
ラインはバスザイルP.E.フリップ&フロッグ65ポンド。
余裕で抜き上げました。
まさにバケットマウスです。
会心の釣りが出来ました。
The Hitオンエアをお楽しみに。
また、ルアニューの映像はDVDになるかもです。
記事はルアーニュースのセンターカラーになる予定です。
昨日の琵琶湖。大西健太。
プロトラバージグ&ダブルモーションで連発。
さらに、ツィスティンビーバーでもデカバス連発。
ツィスティンビーバーで57cm。
着底後の倒れ込みアクションがバイト誘発します。
ところで今日からトップ50野尻湖戦が始まっています。
EG軍団の健闘を願っています。
結果が分かれば、またアップします。