寝正月。
昨日の元日は昼前に親戚が集まり
にぎやかでした。
昼は皆んなで焼きガニ。
ワイワイとと言いたいところですが
カニは皆を無口にさせます。
正月だけは昼からビールを飲んでしまいます。
親戚が帰った後は少しの酔いもあって
そのままゴロリ。
ホットカーペットはいけません。
気が付けば夕方5時半。
4時間も昼寝してしまいました。
これでは寝正月です。
気が付けば、すぐに晩メシ。
夜は鍋です。
鍋は
てっちりです。ふぐは旨しです。
ここ数年、菊元家の正月は
昼はカニ、夜はフグのゴールデンワンパターンです。
でも、おいしいからいいか。
贅沢ですね。
いくらも大好物です。
最近はプレミアムモルツです。
晩飯が終わっても昼寝のせいか
全く眠気が来ないので
クワガタ部屋へ夜中までこもりました。
この前、露天堀りしたウォーレスノコギリの蛹。
かなりデカイです。ギネスの子供です。
蛹室がPPボトルの底に一部面しており
このまま羽化させたら羽化時に出る水分が底にたまり
羽化不全になるかもと
この状態を見た時に人口蛹室を仕込んでおきました。
蛹をよく見ると分かりますが
水滴が付いていました。
これは蛹室内が蒸れている証拠です。
露天掘りしといて良かったです。
昨夜、デカ蛹を再び観察すると
ボトル内及び蛹室に子実体(キノコ)が発生していました。
「これはイカン!」と
スポンジ製の人口蛹室に移動させました。
かなり大きな蛹です。
かなりソフトタッチで持って移動させます。
蛹はイングリモングリともだえます。
このイングリモングリがたまりません。
無事、羽化することを願います。
クワガタ飼育も極めようと思ったら
物凄く神経を使います。
同時に手間暇かけないといけません。
正月早々、マニアックですいません。
この後も、幼虫を移動させたり
ごそごそ作業は夜中まで続きました。
なのに今朝は4時に起きてしまいました。
体内時計が狂っています。
このままでは今日も昼寝の
アカンパターンになりそうです。