2017.01.14(土)
水中動画撮影。
昨日は新作ワームの水中撮影。
フィッシングショーで見てもらう映像用。
カタログには間に合わなかったやつです。
いろんなリグの動きを撮影。
どんなリグにも対応するワームです。
たまらんアクションです。
動かし手は僕です。
撮影チャック改め穴熊。
見物大西健太。
しかし、こんなギリギリで横浜のショーまでに映像完成出来るのか?
DAIMETAL。壊れたのか!?
一応、撮影ディレクターらしきことをやっていました。
てか、この表情どうにかならんか。
新作ハードベイトを引く大西健太。
こちらはまだまだ進化系ですが、かなり気に入っていました。
このテストプールの部屋は寒すぎですが
こんなことやっていたらすぐに時間が経過します。
大西は翌日の琵琶湖ガイド中止だったので、
晩飯食いに連れて行きました。
フグの白子の醤油焼きにしびれていました。
こちらは昨日の飯田秀明。霞です。
またまたスーパースレッジでナイスフィッシュです。
リニュアルオープンしたABCマリーナから出撃。
ロッドはヘラクレスブラックレギウス。
スースレのカラーは#303ライトニングブルー。
フックはEGトレブルマジック#10に交換。
ラインはマジックハードR5ポンド。
霞も寒くなると透明度が増すので
ジャークしてポーズを入れるスースレが効くようになって来ました。
僕はおかげさまで鼻水ズビズバは今朝起きたら止まっていました。
スーパー大寒波来てるので、皆さんも気を付けて下さい。