怒涛の津風呂湖ロケ。
昨日のThe Hitロケは津風呂湖でした。
津風呂湖来るのは2回目です。
雨が降ったり止んだり。
時折豪雨。おまけに寒い。
それまで暖かかったのに
やっぱり僕のロケでした。
夕方4時の気温5℃。
朝から気温はどんどん下がって行きました。
でも、いい釣り出来ました。
怒涛の津風呂湖ロケでした。
1本目からブリブリゴンザレス。
ジャックハンマー1/2oz&ヘッドシェイカー4インチ。
ジャックハンマーはグリパンチャート。
ヘッドシェイカーはグリパンBK。
流れ込みからの水量と濁り具合見て
ピンと来てロッド持ち替えたらすぐに引っ手繰った。
ロッドはフェイズウォリアー66M。
ラインはバスザイルマジックハードR16ポンド。
でも、この魚がオープニングアクトになる
大物、大トリとなるドラマフィッシュが登場することに
なることは、この時は知る由もなかった。
怪しい天気の津風呂湖。
気温水温全然上昇しませんでした。
それからはミスバイトからの長い沈黙。
大きくエリア変えて昼飯にスタッフがカップヌードル作ってくれて
暖まってリフレッシュ。
その効果はすぐ出ました。
プリプリさん来ました。
ヘッドシェイカー5インチ。シークレットシャッド。
デコイWスゥイッチャー1.8g#5/0フック。
その後、タイミングを捉え
「ここで出そう。」と言ったら出たけど
ミスバイト。
投げ直しで本陣攻めたらまたまた来た!
地合いを捉えました。
デカバスの写真はまだNG。
でも昨日のブログで「これくらいの釣りたいな。」
と言ってた写真の魚よりデカかったですわ。
吠えました。
今回ロケのMVP。
ヘッドシェイカー5インチシークレットシャッド。
最大魚をキャッチ。
オンエアは3月27日午後10時サンTVにて。
放送を楽しみにしててください。
(先程26日と書きましたが、日にち間違えていてすいません。
正しくは27日(水)でした。加筆訂正しました。)
その前、テッペンDASHロケ行っていた
大西健太も吠えていました。
グラスリッパー&ヘッドシェイカー5インチ。
グラスリッパーは1/2oz。
ロッドはフェイズシャープシューター71M+。
初フィールドの青蓮寺ダムでいい釣り出来たようです。
この時期ヘッドシェイカーはやっぱりデカイのに効きますな。