まだまだ暑かった淀川釣行。
昨日は淀川に一人で浮いていました。
朝にボートをピックアップしに行って
魚探取り付け、ドレンコック締めてバッテリー繋ぐ。
ボートを引っ張ってガソリン給油。
9時に淀川スロープに到着。
タックル積みこんで、リグ結び変えて
スタート時間を待つ。
てっきり同船すると思い込んでいた福留さんが
ボート引っ張って来ていたので
「なんで?」と思ったら
高校生のバス釣り少年と同船するとのこと。
これで僕は一人で浮くことになりました。
淀川の鳥飼ゲレンデは登録制で
夏時間は10時から4時まで。
天気予報では最高気温32℃になっていたので
ちょっとは涼しいと喜んだら
朝の予報では35℃超えに変わっていた。
風もなくやっぱり灼熱。
スタート前。この時点で暑い。
前週より少し濁りが入りカレントもちょっと強い。
いい感じかな?と思ったが。
スタートしてすぐ釣れる。
エッジブレイカーテキサスリグ。
シンカーはEGタングステン1/2oz。
ロッドはオライオンブラックローズ。
ラインはマジックハードR20ポンド。
ヘビーカバー用に組んだタックルですが
縦ストラクチャーで釣れた。
クランキングからのフォローです。
出たのがこのサイズだったので
次のキャストはせずすぐ移動。
橋脚周りのデイープの地形変化をコンバットクランク480でチェック。
ゴリゴリのいい感触を抜けて来てもなにもなし。
上流の橋脚を同じく、さらにまた橋脚周りのブレイクとハードボトム。
全然、無。
今年の淀川は橋脚からみのディープストラクチャー何故か全然アカン。
6月にスロープオープンした時は
長雨、大雨で琵琶湖全開放水で激流ダダ濁り。
晴れたら晴れたで、灼熱でカレント極めて弱い。
なかなか昨年のようにディープ炸裂したり、
シャローで仔バス釣ろうと思ったら幾らでも
という状況にならないのよコレガ。
今年は例年とは違う厳しい状況が続いてます。
でも朝、ゆるゆる出て近場でロクマル超釣れる可能性が魅力なので
ついつい行ってしまう釣り場です。
上流に上がってジャックハンマーを放つ。
水面直下の見えない枝にジャックハンマーが引っ掛かり
水面をゆさゆさ揺さぶっていると
どこからともなく真っ黒いのが出て来て
バイトしかけるが寸止め。
昼は木陰探してパワーポールでボート固定して昼飯兼休憩。
冷却スプレーをシャツの上から噴射。
ちょっとの風でも心地良い。
でも、休憩終わってパワーポール上げてたら
油圧のホースから油が噴射して来た。
ホースに小さな穴が開いていました。
まあまあブルーになりましたが
気を取り直して昼からの部。
その後はカバー撃ちに徹する。
水が減水傾向なのでなるべく水深があるカバーや
ブレイクが近いカバーをジグ番長モードで。
ジグ撃ち始めてアクション付けていると
これもまた水面直下の枝にキャスティングジグが引っ掛かる。
その時、メチャデカいのが突如出て来て反転!
「喰った!」とアワセるもデカバスはジグ咥えてなかった。
その後、同じような喰いミス1回。
ショートバイト1回。
暑いので強カレントを遮断するカバーがいいと思ったが
バイトが出たのが流れが弱まるストレッチだった。
下流に下り、らしきストレッチに入る。
やっと来た!
カレントが弱いカバーで喰った。
一人なので自撮りです。
キャスティングジグ1/2oz&キッカーバグ4.5インチ。
カラーは菊元ブラック&ブラックブルー。
ロッドはオライオンスターゲイザー。
ラインはマジックハードR20ポンド。
ジグ番長セッティングです。
この後、ドでかいのが出て来たカバーに走る。
なんかデカい雲が出て来て
風が冷たく変わる。
夕立ち、雷が来そうな感じ。
そのカバーだけを撃つが不発。
雷来たら怖いので急いでスタート地点付近まで戻り
帰着時間ギリギリでコンバットクランク480を放つ。
「ゴン!」と来た。
「デカい!」と一瞬喜ぶが、
姿を現したのはひげのある魚でした。
昨日の淀川釣行はこれにて終了。
こちらは昨日の紀ノ川。福島直城。
エッジブレイカーバックスライドリグ。
紀ノ川のヘルシーなデカバス。
ロッドはオライオンスターゲイザー。
ラインはマジックハードR16ポンドです。
僕は時間見てタックルいじります。