2011.03.14(月)
皆んなの気持ちに感謝。
昨夜は、8時過ぎに帰宅。
新幹線は早い。
通常のダイヤで動くことがこんなにありがたいとは。
普段、当たり前と思っていることが実は素晴らしいことだった。
たまたま生きている、生かされていることに感謝し
今、何をなすべきかを改めて考えさせられます。
これは、バスフェスタ終了後のメインステージ。
各、出展企業からはこんなに募金箱が。
募金してくださった皆んなの気持ちに感謝でいっぱいです。
この、募金は全て、このたびの地震災害の義援金に当てるべく
主催者に預けられました。
メーカーは売り上げを寄付し、ユニセフと義援金に当てられます。
勿論、エバーグリーンも売り上げ全てを寄付に当てます。
未確認ですが他企業も売り上げ全てを寄付してくださったところも
多数あったと思われます。
正直、この非常時にイベントを行ったことに対して
色々な声、批判はあるでしょうが
イベントを行ったことで
少しでも、災害の援助になったことも確かです。
それだけで、この名古屋バスフェスタの開催の意義は
あったと僕は確信しています。
チャリティーオークションも少しは役に立てるはずです。
今日は、出社してからまたロケに出発します。
正直、疲れてボロボロですが
僕は今を頑張ります。
決して諦めない魂で。