メタルマスター釣果など。
今日は月曜日。
朝の会議を終えました。
月曜日は眠たいことは否めませんな。

先日の池原取材のMVPタックル。
バラムは新色の菊元ハス。
ロッドはアクテオンマグナムEX。
リールはアンタレスDC MD XG。
ラインはナイロン。フレックスハードHD25ポンド。
状況はかなり厳しかったけど
縛り取材が逆に良かった。
投げ続けることで僅かなチャンスをものにして
モンスターを仕留められた。
縛りでなかったら多分12インチボウワームか
メタルマスターで深場を探っていたと思います。

メタルマスター全色です。
各地からメタルマスターの釣果が届き出しました。
こちらは霞の飯田秀明。
利根川水系おかっぱり。

メタルマスター7g。
キャストしてのリフト&フォール。
ロッドはライトキャバルリー610M。
ラインはマジックハードR12ポンド。

メタルマスターで2本目。
カラーはザ銀。
こちらは山口県リザーバーのミチ君。

12mラインで可愛いですが5本。
昼から釣行でタコりそうになったので
終了間際にディープに投入。

カラーはクロームシャッド。
小さな幸せ沢山でした。
こちらは旭川ダム。小山雅史。

メタルマスター7gクラウン。
ロッドはヘラクレスFACT67MHST。
ラインはマジックハードR12ポンド。

7gクラウンいフッキングです。
ちなみに僕ならメタルマスター7gをディープで使うなら
P.E.0.75号&リーダー10ポンドマジックハードR1.5mほどのラインシステムで
ロッドはフェイズスムーズトルク(スピニング)で使います。
小山はカバクリでもいいのを釣っていました。

カバクリ5.8g&アントライオン3.3インチ。
こちらは眼光鋭い中谷大智。

日指ダムおかっぱりメタルマスター14g。
カラーはブルーギル。
ロッドはヘラクレス7。
ラインはマジックハードR14ポンド。

メタルマスター地獄鈎システム。
根掛かりを最小限にし、バレにくいフッキングと両立。
また、ラインを抱くエビになりにくく、
なっても、しゃくればエビから復帰しやすいです。
フックはデコイビッグバイトフィネスにシルキーコート特注仕様。
この形状のフックがストレートフックより
かなりイケてることはテスト済です。
ラインアイ部分がロックしにくく自由度が高い
ハーフスプリットリングを特注して採用。
2本とも刺さることも多くそうなればデスロックでバレません。
僕も今週、しゃくりに行ってこようかな。
菊元俊文


