「2015年05月31日」 のアーカイブ
2015.05.31(日)
早起きでごそごそ。
今朝もなんだか早く目が覚めました。
朝からカメの水槽洗って、エサあげて、
この前、入れ替えて放置していた
クワガタ幼虫用のガラスビンを洗ってエタノールで殺菌。
早起きでごそごそしてました。
ファラオです。
クワガタのサナギです。
菌糸ビンで蛹化しましたが、蛹室内に子実体(キノコ)が発生して来たので
先日、人口蛹室に移動させました。
キノコはあっという間に大きくなるので
蛹が圧迫されて最悪は死んだり、羽化不全になる可能性が高いので
スポンジ製の人工蛹室へ。
内歯が見事に真横を向いたクルビデンスオオクワガタ亜種ババイです。
なかなかデカく羽化させるのは難しいです。
今日で早くも5月の最終日。明日から6月です。
昨年の6月はイタリア行ってましたな。
イタリア初バスはサイドステップでした。
バスはどこに行ってもバスです。
イタリアのバスは基本に忠実にやっていれば素直に反応してくれました。
また行きたいです。
バスが見えますか?
釣りを始める前に、高いところから観察するのは、
クリアーウォーターでのおかっぱりの基本です。
日本のバス、とりわけクリアーウォーターのバスは天才系が多いですが、
観察することで攻略の糸口が見えて来ます。
コメント・トラックバックは受け付けておりません