「2019年09月13日」 のアーカイブ

2019.09.13(金)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

カバークリさんとアントさん。

今朝の大阪は雨で肌寒いくらいでしたね。

昨日の夕方くらいからなんだか急に涼しく秋になったように感じます。

 

今日はジグ番長的タフタイムカバージグ講座です。

 

カバークリーパー&アントライオン。

今回の七色では5.8gのカバクリさんに

3.3インチのアントさんをセットしました。

てか、カバクリにアント3.3は僕のド定番。

写真は上が最多キャッチした

シークレットスモーク&シークレットスモークのコンビネーション。

写真下はジグのヘッドが良く見ると

バスの歯形だらけになっています。

使っていた現物で夕方連発したもので

グリーンパンプキンジグとグリパンBLのコンビネーション。

 

フルサイズのジグで喰わない時や

スモラバでは根掛かり多発で攻められないヘビーカバーを

積極的に撃ちたい時に、

僕が多用するコンパクトカバージグのコンビネーションが

このカバクリさんとアントさんです。

スモラバ使う時よりヘビーなタックル使います。

フルサイズのジグで喰わない時とは、

1.フォールスピードが速すぎる。

2. バスがその時食べているベイトより大きすぎる。

3. バスの吸い込む力が弱い時。

などが考えられます。

 

当日の七色はメチャクチャ暑く、

水温が急上昇したため、仔バスは見かけましたが

大きなバスが浮いている様子はなかった。

またダムにカレント(流れ)がなく

ドピーカンベタ凪という典型的なタフコンディション。

それでもシャローでデカいの狙おうと

選んだのがこのコンパクトカバージグ。

メインレイクは魚が深いと判断したので

バックウォーターから少し下がった

全体的な水深が浅く、少しでも水温が低いエリアの

レイダウン(倒木)、ブッシュなどのカバーを

このジグコンボで積極的に撃ち抜いた。

まあまあえぐいカバーの最奥を攻めてます。

 

全体にコンパクトなジグなので

軽いウエイトでもカバーの隙間を縫って落としていける。

ワーム単体ではなくコンパクトとは言えジグなので

スカートがフレアするとバルキーになりサイズアップが見込める。

 

七色の1本目。

浅いブッシュの隙間に落とした。

ロケ時はほぼ落とすだけ。

フォール中もしくは着底時のポーズで

「コン!」と明確に当たるか、

「グーッ。」とラインが走った。

 

クリアウォーターでも効くジグ。

サイズは勿論、数も釣れるのがカバクリさんのいいところ。

勿論、濁った霞水系などでも攻めつくされたカバーから

多くのビッグフィッシュを絞り出してきた

僕にとって今や欠かすことのできないジグ。

タックルはミディアムアクションのヘラクレス66M LTS。

リールはZ-PRIDE。

ラインはマジックハードR14ポンド。

3.5g,4.5g,5.8gならこの組み合わせが僕にとってマスト。

このタックルセッティングは

昨年のWBSジャパンオープンで優勝した時と同じ。

 

昨年のWBSジャパンオープンウイニングベイト。

その時、カバクリ様は3.5gを使用していました。

アントさんは3.3インチ。

この時は神ががっていて狙うカバー狙うカバーから

でっかいのが出て来ましたな。

僕にとって特に霞水系では

絶対的コンフィデンスを持つベイトです。

 

霞の石積みに絡む草もカバクリさんで。

基本的には落とすだけ。

 

スモラバ使うよりハードなタックルセッティングが前提です。

濁った浅い水系で4.5gや5.8g使うならロッドをMHクラス、

ラインは16ポンドクラスでもいいと思います。

2.8gはミディアムライトクラスに12ポンド前後を標準とします。

思い切り合わせてもビッグフィッシュが来ても

強度充分なフック。

根掛かることが極めて少ないスナッグレス性能。

スキッピングが決めやすいのもこのジグならでは。

 

ヤバいな。」と判断した時に

僕が使うコンパクトカバージグ。

それがカバークリーパー&アントライオン3.3インチのコンボです。

 

フルサイズジグが効かない時でも丸飲み。

アントライオンは短くコンパクトなので

ショートバイト多発時でも吸い込まれやすい。

また、重量があるのでキャストしやすく、

フォール時の各パーツの振動と

着底後の触覚と腕のタイムラグのある倒れ込みが

バイトを誘発します。

難点は特に釣れると手足が取れやすい。

手足が取れたらカットして沈むムシルアーとして再利用出来ます。

僕の流派に未だ沈むムシはありませんが、

各地でかなり実績が上がっています。

 

タフタイムのカバー攻め。

カバージグで釣ってみたい方、

カバクリさん&アントさんお薦めです。

 

次回はフットボールジグ講座でもしようかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません