「2015年03月」 のアーカイブ

2015.03.21(土)
カテゴリー:バス釣り

春の猛爆!合川ダム炸裂。

昨夜、帰宅しました。

今朝も釣り病で早起きしてしまいました。

2週連続で合川ダムに行っていました。

気温の急上昇と豪雨が春の猛爆を呼びました。

 

2日目6本目 (2)

スーパーゴンザレス来ました。

昨日は大西健太プロデュースのプロトシャッドテールが炸裂しました。

ヘラクレス69HLTSブチ曲がり続けました。

バスがカッ飛んで来て喰うのが全て見えました。

2日間で状況激変しましたが、

上手く対応出来、最高にエキサイティングなゲームが出来ました。

 

初日は、前日から降り続いた雨がさらに強く豪雨に。

大増水と濁りをもたらしました。

それは同時にカレントの発生を意味し、バスを一気に活性化させました。

 

初日1本目プリダイ320

初日1本目はコンバットクランク320。

カラーはプリスポーンダイナマイト。

少し濁りが入り出したエリアであっけなく来ました。

前週とは全く変わった気配を感じました。

ロッドは、ヘラクレスオセロット。

リールはアブパワークランクZPI NRCチューン。

ラインはフレックスハードHD16ポンドです。

 

しばらくクランキングを続けましたが、

後が続かず、濁りとクリアの境目を見に行きました。

濁ったエリアでクランキング続けていたら

多分、連発するストレッチがありそうでしたが、

この前、徹底的にやられた見えバスがいた

クリアーウォーターで勝負したくなって来たからです。

 

まずは、前週にバスを目視確認していましたが、

天才過ぎて喰わせられなかったストレッチです。

前週は滅茶苦茶タフでボートの存在に驚いて逃げるバスがほとんどでしたが、

釣れなくても行っていた経験が役立ちました。

数日違いで大違い。

釣れなくても釣りに行き続けることは大事だなー。

やはり、そこにバスはいました。

バスの状態は前週と激変。

 

同行した社員のDAIMETALがプロトのシャッドテールを巻くと

いきなりチェイスやミスバイトが複数回発生。

まだ、金型が完成していないので、

釣行前日に、開発担当でもあるDAIMETALが、

やけどしながら、ハンドポワードして数本用意してきた甲斐がありました。

てか、それがなかったら2日目の爆発はなかったかも。

DAIMETALありがとう&ご苦労さん。

DAIMETALは勿論、僕が勝手に言っているだけですが、

今回の行き返りの車中でえんえんBABYMETAL聴かせていたら、

僕の作戦通りハマって来たのでメタルネーム着けました。関係ない話でした。

 

僕も同じプロトのシャッドテールを巻くと、

バイトがありますがイマイチ喰いきれない感じ。

なのでルアーをチェンジ。

 

2本目95で

プロップマジック95にチェンジすると一撃で乗りました。

カラーは大好きなコットンキャンディー。

ロッドはヘラクレスブルーマイスターLTS。

リールはZ-PRIDE。ラインはマジックハードR14ポンドです。

 

その後、さらにクリアーなエリアへ移動。

 

キャスティングジグブラウンパープル

キャスティングジグ1/2ozブラウンパープル&キッカーバグ4.5インチグリパン。

ロッドは魂のヘラクレスヘラクレス。

リールはメタMg ZPI NRCチューン。ラインはマジックハードR20ポンド。

クリアーでもジグ喰うバスがいたことで、自信が出て来ました。

これまで釣ったルアーはバラバラですが、ある法則めいたものがあることに気が付き始めました。

それは、釣り続けるうちに確信に変わりました。

春のクリアーウォーターで良くある現象です。

たまたま現場でお会いしたアングラーには、ちょこっと教えました。

知りたいですか?

 

合わせ技C-4

余裕のゴンザレス来ました。合わせ技での会心の1本。

ショビレーヌでも心は熱い。

C-4ジグ2.2g&ビビッドテールスカッパノン。

ロッドはヘラクレスFACT65ULST。

リールはオーパス1ネロ。

ラインはマジックハードR3ポンドです。

ドラッグが歌っていました。実は「ココはいる。」というスポットに

プロップマジック95を通すとデカバスチェイス、喰いミスを確認。

その後、時間を置いて覚えておいたそのスポットにC-4をキャストし、

ラインが完全にボトムに這うまで放置。ラインの存在を消すため待ちました。

その後、超スローズル引きにチェンジして引っ掛かりを感じて外した瞬間に「コン!」。

フォローが決まりました。

また、このバスを釣る直前に振っていた雨が豪雨に変わったことも

バイトのきっかけになったかも。

ちょっと天候の変化。例えば風、雨、曇る、カレント。そういう変化に敏感になり、

自然に気付く感性がバスフィッシングでは重要です。

続く。

 

なんだか、釣れ過ぎて写真整理だけで物凄く時間がかかりました。

贅沢な話ですな。

まだまだ載せたい写真や書きたい内容がありますが、大作になりそうです。

 

ちょっと時間が無いのでこの続きは後程。

 

あっ!告知忘れていました。

 

MoDoジータバスマスタークオリファイ記念限定カラーが、

昨日くらいからショップさんに入ってます。

 

Web用D10 アメリカンシャッドクローム

アメリカンシャッドクローム。

 

Web用D12 モリゾーSUN

モリゾーSUN。

 

Web用D11 スケルトンモリゾーチャート

スケルトンモリゾーシャッド。

ショップさんで是非チェックして下さいね。

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.03.20(金)
カテゴリー:バス釣り

春爆。

昨日はとんでもない豪雨に見舞われました。

しかし、バスはこの温かい雨を好んでいました。

 

P1150848

春の爆発です。

ショビレーヌになりましたが心は熱くなれました。

 

P1150821

デカプリオ複数仕留めました。

雨と急激に暖かくなったことによる水温上昇が、爆発のトリガーになりました。

レイクは時系列で、大増水と共にドロドロに変貌して行きましたが、

その場その瞬間を捉えることが出来ました。

会心の釣りが出来ました。

 

今日も連続出撃です。

今日は昨日と打って変わって、晴れの予報。おまけに強風みたいです。

寝坊気味なので、釣果と写真はまた後程。

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.03.19(木)
カテゴリー:バス釣り

春雨です。

昨日、移動して来ました。

今日はバス釣りです。

 

P1150752

ジョインテッドクローの尺アユもらいました。まだプロトです。

ガンちゃんありがとうさんです。

結構、デカイです。アクテオンで投げてみます。

でも、アクテオンマグナムの方がいいですね。

 

P1150748

ヘラクレスLTSも準備。

ヘラクレスLTSとブルーマイスターLTSです。

リールはZPI Z-PRIDEをセットしました。

こんなに投げやすいリールはないです。

ヘラクレスLTSと組むと一段上の世界が見えて来ます。

 

P1150750

ジグは春先の鉄板カラーのブラウンパープルをセット。

スカートとガードは菊元流にカットしています。

昨日からの暖かい雨が、でかバスをシャローに誘っていてほしいな。

ドデカイの釣りたいですわ。

 

かなり眠いですが、気合充分です。

 

「春雨じゃ。濡れて行こう。」です。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.03.18(水)
カテゴリー:バス釣り

暖かいので明日が楽しみ。

今日は超暖かいです。

日中の気温は20度を超えそうです。

夕方から雨で、明日も雨の予報。

春の温かい雨。明日が楽しみです。

 

P1150745

タックルをコンパクトに入れ替え中。

右のバーサスからビッグバイト魂箱に移し替えている途中です。

ちなみに僕は、クランクやジャークベイトなど、大抵のプラグの

ラインアイのスプリットリングは外して、EGワイドスナップに交換しています。

クイックなルアーチェンジの意味合いより、ルアーの動きをよりキチンと出したいからです。

また、スプリットリングの切れ目にラインアイが挟まると動きが悪くなったり、

逆に切れ目部分に結び目が来ると食い込んでラインブレイクの可能性が高くなるので、

泳ぎが良く、結び変えでも気を遣わなくて良いEGワイドスナップがお薦めです。

 

今日は朝から嬉しいことがありました。

 

一つはレイラちゃんが第一志望の高校合格の知らせ。

ガッツさんから電話かかって来て、変わりました。

「おめでとう!」と伝えると、

「これからますます釣りに精進します。」と言ってたので、

「勉強も頑張って!」と返しました。

ちょっとお祝い考え中です。

 

もう一つは、先日見れなかったBSライブのBABYMETALの映像が会社に届いていました。

 

P1150746

大阪のファンの方からでした。

わざわざ丁寧なお手紙もつけていただき、本当にありがとうございます。

ホントに嬉しいです。今晩、見ます。

 

こちらは昨日の石井館長。

 

.jpg3月17日スイミングトゥルーパー&スタッガー

スイミングトゥルーパー&スタッガー。デカプリ2本仕留めていました。

勤務先変わりましたが、異常釣り好きは変わりません。

今朝もおかっぱりチョイ釣りで、

 

C-4で.jpg3月18日ちょい釣り

C-4シュリンプで。

やっぱり本格的に春が来ています。

 

明日は雨降りみたいですが、ショビレーヌでも心は熱くなりたいです。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.03.17(火)
カテゴリー:バス釣り

花粉症なのか?

この前、ダムに行った時からなんだか喉がイガイガしてます。

同行してくれたガッツさんは、変な咳とくしゃみを連発。

ガッツさんは間違いなく花粉症なのですが、

僕は今まで温度差でくしゃみが連発したことはあっても

花粉など気にしたことがありませんでした。

そうではなく、気のせいだと思いたいのですが、まあまあヤバい感じです。

今日も無茶暖かいのですが、喉がイガイガです。

花粉症番長の沖田総長の仲間入りか!?

それは勘弁願いたいです。

 

でも、やっぱり今週は爆発の予感がするので出撃します。

 

P1150740

コンバットクランク320プリスポーンダイナマイト。

なんとなく当たる予感。と言うか巻いてはまる展開が理想です。

これからタックルを絞って準備します。

 

P1150741

この前、超でか見えバスかすったスラッグシャッド。

通称宇宙人です。

超難攻不落のスポットにキャストが決まった時だけ、

寸前までのチェイスでの喰いミスがありました。

今週は、そんなテクニカルなことしなくても、容易に口を使って欲しいなー。

春先のバスフィッシングは、1日違いで大違いと言うことが良くあります。

シャローに上がったデカプリオを仕留めたいです。

 

昨日の大西健太。

 

.jpg3月16日グラスリッパー

グラスリッパー&プロトシャッドテール。

ゲストさんにもグラスリッパーでいいのが出ていました。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません