「よもやま話」 のアーカイブ

2010.03.23(火)

連休に衝動買い!

連休は、ゆっくりと過ごしました。と言いたいけどウソです。


なんだかしんどいのにバタバタしてました。

ロケがかなり寒かったので、ちょっと弱ってきて風邪を引いたかもしれません。

ノドが痛いです。でもダウンはしてません。


今週、来週とまたロケが続くので、その段取りで、連絡したり、準備したり、

カメのガメラの水槽をキレイにしようと掃除したりしてました。

キレイになりました。

最近、荒喰いしているので、すぐに水が汚れます。

また、アオミドロがすぐ生えてくるのでブラシで水槽や石を磨きます。

小石もキレイにして水を入れ換えます。


ガメラの正面!怖すぎです。でも、キレイになって喜んでます。


勿論、クワガタの世話もしました。

連休で久々に時間が出来たので、頭のムシが湧いてきて、

クワガタの産卵セットを3種類、3つ組みました。

小型のヒラタクワガタのデタニヒラタとホソアカクワガタ2種です。


カウピホソアカクワガタです。


バインライヒホソアカクワガタ。なんとなくカッコイイ名前です。

ドイツ人みたいです。


オスに較べてメスはかなり小さいです。バスと逆です。


このほかにも、また幼虫さんのマットを製作したり、入れ換えたりで

結構、時間を使いました。大変ですが癒されました。


ところで、この連休に通販でとんでもない衝動買いをしてしまいました。


これです。

BE-KUWA!バックナンバー。僕がもっとも熟読する本です。

クワガタの専門誌です。30冊セットです。

絶版になっているバックナンバーが多く、かなり入手困難な号も多いです。

今回、あるクワガタ屋さんのホームページでこれのNo.1~30までの

セットを発見し、問い合わせたところ、激高で、

一度は理性できらめかけたのですが

どうしてもガマンできなくて

土曜日に電話して、勢いで注文してしまいました。


No.1~15がどうしても欲しかったのです。


僕はクワガタ飼育を始めた頃に出たNo.16からは持っており、

ホンマのこと言うと、NO.16~30はどっかぶりで、

いらなかったのですが、30冊セットでしか売ってないので、

もったいないけど仕方がありません。

 

価格は、ン万円でした!!アホの世界です。

お店の人も、「ホントにいいんですか!?」

と念押しするぐらいひるんでいました。


でも、日曜日に、この本が家に到着した時は嬉しかったなー。

一番好きな本が遂にコンプリートしました。

価値観は人それぞれだと勝手に納得します。


しばらくは幸せです。

 



でも次はバス釣りで幸せになりたいです。

「一生、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」

と昔から言いますからね。

 

次のロケも頑張ります!!

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.03.19(金)
カテゴリー:バス釣り, よもやま話

ガメラ荒食い!バスも荒食い?

1週間ほど前から、家で飼っているクサガメのガメラがエサを喰いだした。

冬の間はずっと冬眠状態でじっとしていたのだが、

毎年3月になれば起きてくる。

そして、しばらくしたら、えさを食べ始める。

荒食いである。


ガメラのえさは「かめのえさコロナ」である。

昔から、伝統的にこのえさなのである。


菊元的には、このガメラがえさを食べ出したら、

毎年プリスポーンのバスがシャローで喰い出す季節になったなと

感じている。

やはり、動物にしても、植物にしても、

体内時計で季節を感じているもんですな。


関係ないけどこれはミニガメクンです。

ガメラの横に住んでます。


これも関係ないけど、繭玉を割って出したガゼラツヤクワガタです。

お腹がまだ赤いのは、成虫になって間もないからです。

先日、このガゼラの菊元史上最大の幼虫さんがお亡くなりになり、

大変ショックを受けています。冥福を祈ります。


全く関係ないけど、最近のサトシンです。

またまたキッカーイーターです。デブバスです。

琵琶湖も春ですね。


ところで、BIGBITEのロケ地の合川ダムにも山桜が咲いていました。

昨日のロケは、ダダ濁りながら、いい感じでした。


昨日の1本目。キャスティングジグ!

ロケの模様はまた報告します。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.03.18(木)
カテゴリー:バス釣り, よもやま話

陰陽座!

ここ数年、ずっとハマッているバンドがあります。

陰陽座という日本のヘヴィーメタルバンドです


「妖怪ヘヴィーメタル」といわれるように、妖怪のことや

日本古来の伝承や、伝説、武将のことなどをテーマに

全ての歌詞を日本語の古語を多用して歌います。

陰陽座というように、陰と陽、光と影といった対となる事象を

男女ツインヴォーカル、ツインギターで演奏します。

歌詞は日本古来の古語や方言ですが、

メロディーやリフは

時にアイアンメイデンのようであったり、

ハロウィーンのようであったり、

ブラックサバスのように超ヘヴィーなものがあったり、

ドスラッシュであったり、

高らかに歌いあげるバラードがあったり、

演歌風の唱法で歌ったり、

キャッチーなメロディーがあったりと

ホントにバラエティーに富んでいます。

最初に聞く入門編としては、

ベスト盤の「陰陽珠玉」が菊元的にはお薦めです。

2枚組みのCDです。


陰陽珠玉のジャケット。


裏ジャケはこんな感じ。


真ん中にいるのがVoの黒猫。一番好きなヴォーカリスト!

死ぬほど上手いです。ステージはシアトリカルかつエモーショナル!

このように、彼らは常に着物で演奏します。


でも、そのへんのビジュアル系ではなく、高い演奏力と音楽性を

持ったバンドだと僕は思います。彼らは昨年、結成10年の節目を迎えました。

この、CDのオープニングの「醒(めざめ)」という曲は僕のDVD

「一刀両断vol.9」のエンディングテーマに使わさせてもらいました。

また、「魔王戴天」というアルバムの

「ひょうすべ」という妖怪のことを歌った

はねるようなリズムの楽しい曲は

「一刀両断vol10」のエンディングテーマに

使わせてもらいました。

このように、今、僕が溺愛しているバンドが、この陰陽座なのです。

勿論、年甲斐もなく、大阪のライブは欠かさず行ってます。シビレます!

オールスタンディングです!でも、ヘドバンはしんどいです。

オジイなので、たまに2階席で座って見ることもあります。

友達のSEXMACHINGUNSのアンチャンの紹介で関係者として

入場したこともあります(これをコネといいます)が、

マネージャーさんとは挨拶しましたが、残念ながらメンバーとは

会えませんでした。悲しかったです。

でも、いつか会えることを楽しみに釣りに励みたいと思います。

何のこっちゃい!


陰陽座のシンボルである龍と鳳凰。

僕のトーナメントシャツにプリントしています。

彼らを応援したい気持ちと昇竜と不死鳥のエネルギーとパワーを

もらおうという気持ちから付けました。勿論、勝手に付けたのではなく、

一応、許可をもらいました。

興味を持った方は是非、陰陽座を聞いてみて下さい。



コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.03.17(水)
カテゴリー:バス釣り, よもやま話

ロケに出発!

今日の夕方から、明日のロケのために出発。

いわゆる前乗りというやつです。一人で行きます。

どこに行くのかはまだ秘密です。

そのために、ラインを巻き変えたり、ルアーを補充したり

準備をしています。

ビッグダディーも不足してきたので、3年前にポークフレックスを入れて

漬け込んだボトルを物色したりしています。


ビッグダディー!この中から、イイのを選びます。

一軍ポークの選定です。やることは沢山あります。

デカイの釣れたらええなー。


ところで、先日、レーサーの藤原克昭から電話がありました。

オーストラリアのスーパーバイク世界選手権(WSS)の開幕戦を終え、

帰国したばかりだそうです。

律儀なカツは帰国したら、必ず電話をくれます。

でも、お互いのタイミングがいつも合わず、なかなか一緒に

釣りに行けません。ごめんな、カツアキ!

さて、カツの開幕戦は、ラスト3ラップまで2位で飛ばしていたのですが、

「コケちゃいました。」ということで11位フィニッシュ。

残念。でも、たいした怪我がなくてなによりです。

カツは今週の金曜日にヨーロッパに出発です。


藤原克昭のヘルメット。僕の「魂」ステッカーが!


一緒に遊んでいると正直「とんでもないアホか!」

と思うほどはじけるカツアキですが、ホンマにエエ奴です。

そして、彼の仕事は命がけです。

いろんなプロスポーツの一流選手といると、刺激をもらいます。

頑張れカツアキ!俺も頑張るわ!


では、僕は夕方からロケに出発します。











コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.03.15(月)

デカイですー!痛いですー!

昨日はオフです。でも、習慣で早起きしてしまいます。

でも、疲れがたまっているのか、朝メシを食べると睡魔が襲ってきて、

朝寝をしてしまい、気がつけば昼!

あわてて、ムシ部屋に入ります。

気になっていたファブリースノコギリクワガタのビンをチェックします。

少し前に羽化を確認したやつです。


デカイですー!


1500ccのガラスビンの端から端まで使った蛹室の中で

新成虫が羽化していました。

「ひょっとしてギネス!?」と妄想してしまいます。

でも、クワガタは羽化してから最低2週間は

掘り出して触ってはいけません。

最悪、死んでしまったり、

繁殖機能が失われたりすることがあります。

一刻も早く、掘り出して計測したい気持ちをグッと押さえます。

この個体は3月11日に羽化を確認したので、月末くらいまで

楽しみはおあずけです。


そのかわり、といってはなんですが、かなり前に羽化していた

インドのアンタエウスオオクワガタを掘り出します。


最初に掘り出したのは82mm。

頭部にディンプルがあるのが残念!


こいつの産地はインド、ウェストベンガル州、カリンポン、ラバ産です。

長すぎて覚えるのが難しそうな産地ですが、僕は覚えています。

何故なら、このクワガタは、僕が飼育にはまった頃、

クワガタの師匠にもらったペアからの子孫だからです。

師匠はもともと、バス釣りが縁で知り合い

ビッグベイターでもあります。

クワガタ飼育にかなり影響を受けた人物です。

ですから、このアンタエウスの系統は「師匠アンテ」と名前をつけて

育てています。


師匠アンテの2頭目を掘り出します。


80mmに欠けるが先程より美しいアンテ。


ちなみに、これらのアンテはワインセラーの中で

低温飼育したせいか、羽化まで1年9ヶ月もかかりました。

長すぎです。気の長い話ですな。


夕方は、いつものトレーナーの先生に自宅まで来ていただき、

整体治療です。


これが、吸い玉。本名は理想型吸圧器と言うらしいです。

吸い玉は背中側の場合、肩、上腕からおしりの上まで

40発吸い上げ、一旦はずしてからまた30発ほど打ちます。


通称「痛い棒」。これで体のツボをグリグリします。

痛い棒は、体にたまった静電気を取る役割をするらしいですが、

これが痛い!

悪い患部などは針で刺されているようです。


治療は2時間。吸われたり!刺されたり?もまれたり!!

終了です。もだえます。でも、この前よりはだいぶましでした。

でも、痛いですー!


この治療のおかげで、この前の沖田総長との釣行では、

寒かったにもかかわらず、肩の痛みを感じることもなく、

過ごせました。調子良くなってきたかなー。


この調子で、次のロケも頑張ります!!


プリスポーンの季節です。





コメント・トラックバックは受け付けておりません