シャワーブローズ77.7.
昨日はデスクワーク後、自宅でタックルいじり。
この前のロケが雨だったため、
タックルボックスに侵入した水で
フックが錆びたらかなりダメージ受けるため
ボックスからルアー出して乾燥作業。
あとは、バラムのフック交換、ライン巻き替えなど。
明日は出社して新兵器ゲットしたらまたまた出撃予定です。
ところで、もうすぐシャワーブローズ77.7がデリバリー開始になります。
通称トリプルセブン。
ベイトフィッシュが小さい時やタフコンディションに対応するモデルです。
勿論、小さくても激飛びです。

オリジナルサイズとの比較。
トリプルセブンは77.7mm,9.3g。
ダウンサイジングしても
スプラッシングを伴ったドッグウォークは容易に出来ます。
可愛くて釣れる奴。
それではカラーを紹介します。

#27アユ
この前見たアユボールのちょい大きめのアユと同じくらいのサイズです。
マッチザベイトでボイル撃ちしたい。

#50ベイビーギル
ベイビーギルは人気色。トップで良く釣れる色。

#59スケルトンチャート
菊元溺愛カラースケルトンチャート。
視認性良く、濁っていてもクリアでも。

#239ブルーバックへリング
ベイトフィッシュライクなカラー。チャートの側線が効きます。

#244エメラルドシャイナー
オリジナルでも良く釣れるカラーです。
側線のラメがおしゃれです。

#260モリゾーボーン
ボーンカラーはトップの定番。
アメリカでは超人気カラーです。

#379フラッシュシルバーシャッド
フラッシングプレート入りでドッグウォークで色覚変化。

#380チャートシャッド
白のトップは基本色。チャートのアクセント効いてます。

#383ネオンワカサギ
メチャ美しいワカサギ。ザ日本のベイトフィッシュという感じです。
このカラーいい。

#385ブルーバックフラッシュ
晴天時などに効くカラー。
フラッシングプレート入りです。

#619ブラックボーン
菊元溺愛カラー。この色はバスが下から見上げた時に
良く見えるため喰いミス少ないアドバンテージがあります。
クリアーウォーターでも全然OK。というかむしろ釣れる色。
シャワーブローズ777発売をお楽しみに!
菊元俊文


