「」 のアーカイブ
関和お見舞い。
昨日は関和のお見舞いに。
前日に行く予定でしたが、
手術明けで痛みが酷く、辛そうと聞いたので
一泊してから行きました。
昨日はだいぶ痛みも治まったようです。
復活へ一歩一歩です。焦らずリハビリに励んで下さい。
止まない雨はない。雨が降るから虹が出る。
仲間や大勢のファンがついています。
皆さんの関和への温かいコメントが力になっています。
僕は来週、また会いに行きます。
ミーティング。
昨日は、関和のお見舞いは遠慮しました。
手術は無事、終わったのですが、
術後の痛みがかなりあるようで、
無理に会っても本人が辛いだけと判断しました。
痛いのは辛いからね。
僕が現地入りしてすぐに沖田が来てくれました。
お見舞いはキャンセルになり時間が出来たので
新作ルアーの打ち合わせでびっくりドンキーへ。
机上の話より実際に投げて巻きに行こう。
と近くの水辺へ向かいました。
あるルアーを実際に泳がせました。
ちょっと時間はかかりそうですが、いいルアーが出来そうです。
昨夜は泊まったので、今日の様子聞いてから
病院に行くかどうか判断します。
昨夜はプロスタッフと食事兼ミーティング。
もつ鍋屋さんでした。
仕事を終えたオダジーとエビちゃんが駆けつけてくれました。
皆、関和の回復を祈っています。
今日は関東へ。
昨夜は甲子園の阪神巨人は雨で中止と思い込んでいましたが
ゲームは行われ、阪神勝って勝率5割ながら首位に立ちました。
裏方さんになりますが、ゲームが出来るように頑張ってくれた
甲子園園芸の皆さん、ありがとうございました。
今日は新幹線で東京へ向かってから
乗り換えて茨城県へ向かいます。
釣りではありません。
関和のお見舞いです。
昨日の手術から快方へ向かうことを願っています。
昨日は、かねてからガッツさんにおねだり大作戦されていた
小野湖の大会の賞品を用意しました。
9月13日(日)に開催の「グランドフィッシングフェスタ小野」という大会です。
小野湖は若いアングラーも増えて来て、いい感じです。
後援が宇部市ということで、地元行政が認めて開催する大会というところに
大きな意義を感じます。
賞品のルアーにサインを入れました。
ティンバーフラッシュは新品ですが、
ポッパーフロッグは入魂済みのかなり釣ったもの。
シャローホグはプロトのもので、これもかなり釣って傷だらけの勇士です。
「証拠写真も撮って下さい。」とわがまま言われていたので、
DAIMETALに写真撮ってもらって、ガッツさんに送りました。
ガッツさんにも、山口県小野湖にも
いつもお世話になっているお返しです。
大会参加される方は、
僕からの賞品を是非、ゲットして下さいね。
小野湖は、ホントに凄いところです。
そういえば、4月にThe Hitのロケに行って
1本しか釣れなかったけどゴンザレスでした。
ワイルドハンチでプリスポーナー。
でも、番組で1本しか釣れなかったので、悔しくて翌日も居残って反省釣り。
ジョイクロでスーパーゴンザレス。
さらにブリブリでした。
そして、この前の遠賀川ロケから移動してのチョイ釣りで。
2投目で来たゴンザレス。コンバットクランク480。
僕の今年の小野湖は3本連続ゴンザレスでした。
その後釣ったのは、50には欠けたのですが、
それも40後半のグッドサイズでした。
小野湖は、本当に素晴らしいフィールドです。
9月の大会参加される方も頑張ってデカバス揃えて下さい。
それでは、僕は行ってきます。
ラッピング修理完了。
昨日は、久々に阪神タイガースの勝利を見たような気がします。
現在セリーグは、またまた全球団が借金。
全てのチームが弱すぎなのか。
逆に言うと、今年は阪神優勝の大チャンスです。
今日は朝からかなりの雨。
和歌山では大雨みたいです。
梅雨明けなのにいきなり雨。
今日の甲子園は中止かな。
昨日、ラッピング修理完了。
この前のロケでウゴウゴになりましたが、きれいに治りました。
霞は滅茶苦茶暑かったらしいです。
杉山クン暑い中、ご苦労様でした。
トレーラー載せ替えてくれた伊藤さんもありがとうございます。
ちなみにラッピング職人杉山クンは、
僕と同じくメタルのライブしか行ったことなかったのですが、
先日三代目J-SOULBROTHERSのライブに一緒に行きました。
いつぞやのBIGBITEロケでのジャスティーンフィッシュ。
今から思えば涼しげです。
来週の霞は灼熱かな?
でも、トップで出したいです。
先日、沖田総長から変な写真が送られて来ました。
シンカー直撃のオキターマン。
以前、一刀両断DVDで合わせてすっぽ抜けた
1ozシンカーが僕の肩に直撃してもだえ苦しむのを見てた総長は、
「1ozでなくても痛いですー。」とコメントしてました。
肉で全身武装していても痛いそうですわ。
こちらは昨日の石井館長。
ダブルモーションのパンチング。
ロッドはヘラクレススーパーエクスプロージョン。
ZPI竹内君と一緒に琵琶湖に出ていました。
僕は明日からちょこっと出かけます。
クルマではなく電車でGO!です。
今週は出かけるかも。
近畿地方でも梅雨明けです。
今年は冷夏と言ってましたが、
なにやら暑くなりそうと言うか、実際にすでに暑すぎです。
昨夜は、めずらしく寝つけなかったです。
基本的に寝るときはエアコン付けないようにしていますが、
さすがに昨夜は、ジメジメして湿気がむんむんで
エアコン付けてしまいました。
また、台風12号はいったん熱帯低気圧になりましたが、
またまた台風に昇格。
もう上陸しないで消滅してほしいです。
今週は、ロケはお休み。
でも、出かけるかもです。
来週は、霞入りの予定です。
昨夜はしゃぶしゃぶ。
大久保幸三が土産に持って来てくれたお肉はメチャ美味でした。
子供たちは荒食いしてました。
ありがとう。今度またお返ししますわ。
クワガタ部屋にて。(撮影大久保幸三)
手にしているのはアルキデスヒラタの長歯型です。
ブリードしたいのですが羽化ずれして、
先に生まれたメスは、寿命が来て死んでしまいました。
色々ショップに問い合わせしたけど、メスは見つかりませんでした。
誰かブリードのメス持ってないかなー。
花嫁募集中です。
花火は楽し。
先日、ガッツさんに世話になったので、
子供たちにお土産で花火セットを持って行きました。
皆、キャッキャ言って喜んでいたら、すぐ終わりました。
ガッツ家は一人花火2本持ちでしたわ。