「」 のアーカイブ
こもっています。
今日はこもっています。
カタログ原稿の仕上げとルアマガ原稿締め切りがかぶっています。
結構な大作というか難敵です。
カタログレイアウトはほぼほぼ完成しています。
僕は、昨日からずっとデスクワークです。
サル番長とは来週会えるかな?
今週土曜日の恐怖の?忘年会と
日曜日のBABYMETALのライブまでに全てを仕上げます。
仕上がるかな?いや、絶対に仕上げます。
こちらは久々の登場の昭和任侠アングラー。
小山雅史旭川ダムで56cm!
プロフェッショナルフットボールジグシリコン3/8oz。
ロッドはヘラクレスFACT67MHです。
小山はこのロッドとフットボールに絶対的なコンフィデンスを持っています。
この後、同じコンビネーションで51cmもゲット。
FACTと言えば福島健は今日、来社。
開発スタッフと新作ミーティング。
僕が原稿、早く終わったら晩飯でも連れて行きます。
晩飯時まで終わるかなー。
こちらは大西健太。
ウルトラスレッジフリッカーゴールドでまたまたゴンザレス。
ウルトラスレッジは今、最も手堅いルアーのようです。
ロッドはブラックレギウスです。
それでは今から文筆業に励みます。
全く関係ないけど、今日は進撃の巨人18巻の発売日です。
早く読みたいー。
MoDo IRジグ今週発売。
アレキシライホ。
すいません意味不明で。
でも分かる人には分かります。
呪文ではありません。人名です。
最近、頭の中でなぜか浮かんでしまいます。
今週はMoDo IRジグが新発売になります。
MoDo IRジグ。全10色。
とりあえず5/16ozからのデリバリーになります。
早いところでは12月11日か12日に店頭に並ぶ予定です。
詳しくはまた後程。
昨日の人間ドックは思ったより早く終わりました。
その前に、胃カメラ、エコーの検査を済ませていたからです。
血液検査、尿検査、PET CT検査。
PET CTの機会に寝転がっていたら寝てしまいました。
宇宙空間にいるみたいでしたわ。
それより大変だったのは、先週良化したと言いましたが、
その後、実は強烈な歯痛がぶり返していました。
先週金曜日に治療したのですが、
鈍痛が常にあり、激痛が周期的に来ていました。
土日はまあまあヤバイ痛みと戦っていました。
昨日も人間ドックをキャンセルしてもいいから
先に歯を直しに行くことまで、一瞬考えましたが、
なんぼなんでもお金がもったいないので、
考え直し、行く前にロキソニン飲んで
何とか痛みを抑え、
人間ドック検診終わってすぐ歯医者さんへ直行。
かなりの時間並んで、治療はまあまあ長時間。
神経を取ってもらいました。
治療は一度飛び上がりそうになっただけで、他はほぼ無痛。
麻酔が効いて3時間くらいはほっぺたや唇の感覚がなくなりました。
でも、麻酔が覚めてからは、またまた激痛。
でも、今朝はちょい痛いくらいで平気になりました。
このまま痛みがなくなったらいいな。
普段、なんでもない時は何とも思わないですが、
痛みを知ると
「なんでもないようなことが幸せだったと思う。」
ことを実感しました。
菊元家にある「多幸の木」。
ガジュマルです。妖精が宿るとされています。
順調に成長しています。
こちらは大西健太ガイド。
ウルトラスレッジブラックアバロン。
ゴンザレスですわ。
遠い距離で、深いレンジでもしっかりアクションさせられるブラックレギウスは
この手の釣りには絶対的なアドバンテージがあります。
デカイの来ても浮かせるパワーがあるスピニングロッドです。
ゲストさんもウルトラスレッジで52cm仕留めていました。
カラーは同じくブラックアバロン。
おめでとうございます。
こちらはレイラちゃん。
サイドステップサイトフラッシュ。
ジャークして浮かせて水面でガバッ!
タコ焼き焼くのは上達したかな?
オヤジの方はやっぱりアカンかったようですわ。
こちらはDAIMETAL。
僕に内緒で沖田総長と長良川行っていたようです。
タコ坊主くらっていました。
沖田総長もタコ坊主。
抜け駆けはいけませんな。
エビちゃんありがとう。
昨日、一昨日と霞でThe Hitのロケでした。
本来は毎年恒例の正月番組で僕が依頼されていた仕事でしたが、
ちょっと大阪から出ることが出来ない事情が出来、
キャンセルせざるを得ない状況になってしまいました。
急遽、エビちゃんに代打をお願いしていました。
サンTVは京阪神中心のTV局なので、関東ロケは異例です。
今回は厳しい季節にも関わらず、エビちゃん頑張ってくれました。
昨日、電話がかかって来ました。
エビちゃんロケ成功。
さすがは霞の豪腕。最強の代打でした。
極寒、爆風でもなんとかしてくれました。
エビちゃんありがとう。
この模様はサンTVは勿論、TV埼玉、あいTV愛媛でも
年明けにオンエアされるので、お楽しみに。
是非、見て下さい。
霞の豪腕は凄いよー。
見れない地域の方はスイマセン。
ちなみにエビちゃんはThe Hit初登場です。
今日は福島健が出張です。
イシグロ中川かの里店さんで店長さんです。
マンツーマンでバス釣りのアドバイスが聞ける。
試合で使っているタックルや
FACTニューモデルの61ULSTも実際に触って実感して下さい。
お近くの方、時間ある方は、福島健に会いに行ったって下さい。
僕は来週末までにカタログ仕事を終わらせないといけないので
まあまあテンパっています。
今年中に出撃出来るのかなー。
釣りに行きたい、行きたい釣りに。
釣りに行かないと死にそうです。
助けてー。
今から昨夜の残りのおでんでも食べます。
多分、今晩もおでんです。
助けてー。
ウィンターグローブ。
昨日はエビちゃんから電話がありました。
とりあえずロケは成立したらしく、ほっとしました。
霞は爆風で出来る場所が極めて限られており、寒い中
結果を出してくるところはさすがです。
ところで僕は人より平熱が低いので寒がりです。
(沖田は多分、暑がりです。)
今年もウィンターグローブを新調しました。
GMグローブタイプ2です。
タイプ2と言うことは新型改良モデルです。
僕は出来るだけ素手の感覚を大事にしたいので、
ちょっと寒いくらいでは、グローブは着用しない方ですが、
我慢にも限界があります。
このGMグローブは、着け心地が良く、
素肌にフィットする1.2mmネオプレン素材を採用しています。
また、タイプ2は親指、人差し指、中指の上部まで
カバーするように改良がなされているので、
前のモデルより暖かい上、釣りの動作の邪魔になりません。
指の腹側が出る設計です。
また、チタンコーティングで濡れても保温性を保ってくれるのがありがたやです。
菊元的にはかなりおススメのウィンターグローブです。
昨日は通販で本を購入。
ヘドバン別冊メタルの基本100枚。
ヘヴィメタルアルバムの基本となる100枚のアルバムを紹介している本DEATH。
勿論、僕の知らないバンドやアルバムも紹介されていましたが、
若かりし頃に聴きまくった名盤が多数紹介されていて
なんだか懐かしくも嬉しい気分になりました。
ブラックサバスのファーストからBABYMETALまでの100枚。
BABYMETALにドはまりしたことで、音楽を聴く機会がめっきり増えました。
再び僕の中でレジェンドのバンドや
知らないジャンルの音楽と触れることが多くなりました。
音楽はメタルに限らずいいものはイイですね。
気分を高揚させてくれます。
キツネサインです。
メロイックじゃない。キツネだお。
アカン、壊れて来た。
早よ原稿仕上げんと。