「」 のアーカイブ

2017.12.24(日)
カテゴリー:バス釣り

VENEX(ベネクス)を買ってみた。

今日はクリスマスイブです。

オジサンにとっては何ということもありませんが。

でも、ちょっと前に自分へのプレゼントを購入しました。

 

IMG_5439

ベネクスリカバリーウェア。

「運動中に来てはいけないスポーツウェア」。

いわゆるスキンズのようにスポーツ

(僕の場合は釣り)のパフォーマンスを向上させる

コンプレッションタイプとは全く異なり、

ゆったりとした着心地の休養専用ウェアです。

何が目的で購入したかと言うと、睡眠の質を上げるためです。

着たら個人差はあるかと思いますが、

僕の場合は体がぽかぽかするのをすぐに実感することが出来ました。

基礎体温が低く、寒がりの自分にはありがたいことでした。

オジイ化してくると、睡眠が浅くなり、

充分寝たはずなのに、昼間に眠くなることが多くなりました。

ここ数日、家に帰ったら部屋着兼パジャマとして着ていますが

ベネクス着て寝ると、熟睡出来ている時間が長くなるのか、

夜中にトイレで起きたりすることもなく

睡眠時間が少ししかとれない時でも

眠くてたまらないということがなくなったような気がします。

 

いろいろ調べた評判から

質のいい睡眠は疲労回復とパフォーマンスの向上に繋がると思い、

上下で3万円ちょっとと高価なものですが

自分への投資として購入しました。

菊元的には大当たりかな。

今後は予備も購入しようと思っています。

オンの時はスキンズ、オフの時はベネクスと使い分けて行きます。

 

関係ないけど昔の写真が出て来ました。

 

画像 023

カリフォルニアに行った時ですな。

この時はヒゲオヤジです。

今、ヒゲ伸ばしたサンタみたく真っ白のヒゲになりそうです。

皆さんはDokiDokiクリスマスイブを楽しんで下さい。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.12.23(土)
カテゴリー:バス釣り

難敵に苦戦。

昨日は大西健太が年末の挨拶に来てくれました。

 

来年のフィッシングショーOSAKAで発売になる

「EGコンプリート」DVDの進行具合などの打ち合わせを兼ねて、

うちの隣にあるルアーニュース編集部へ。

 

D2B5C345-E3C6-4CB8-80F7-043ECC6377E6

なんか分からんけど記念撮影。

シャケをもってる変顔の兄ちゃんが大西のディレクターです。

ルアニュー編集部、なかなかに凄い武器持ってますな。

 

ところでEGコンプリート新作は、

出演スタッフ皆が、今までで一番数もサイズも釣っています。

大西は琵琶湖で撮影。

ブリムでロクマル仕留めました。

しかも予告ヒット。水面炸裂!バイトシーンもバッチリ。

僕も池原で水面炸裂連続でした。

 

006-MG_1567

EGコンプリート発売をお楽しみに!

僕は池原でロケしています。

出演メンバーは僕の他に、関和学、沖田護、福島健、大西健太です。

大阪のショーでは僕も売り子させられそうです。

 

ルアニューから帰社後は、

かねてから作っている菊元プロデュースの

プロトワームいじり。

まあまあキテレツ系なやつですが、

DAIMETALに流してもらったプロト初号機が

イメージ通りの動きをしてくれないので、

古典的なやり方で改造してはテストプールへ。

 

IMG_5445

イケメンさん笑っています。

試作ワームを試してもらってます。

でも、なんどいじっても理想の動きには程遠い。

工房とテストプールを何度も往復しましたが、

デザインからやり直さないとアカンと判断。

難敵です。

妥協せず時間かけても凄い奴を目指します。

 

大西とはその後も作りたいルアーのミーティングなど。

 

知らん間に外は真っ暗になり、大西と晩飯へ。

前から晩飯行くことになっていましたが、

DAIMETALが店の予約してないことが発覚。

僕の知っている店に電話するも

すでに年末金曜日、休み前ということでどこも満席。

徒歩でそこらじゅうを徘徊しましたが、どこも満席。

まあまあやらかしです。

「頼むでDAIMETAL!」

結局、唯一一軒だけガラガラの中華で妥協。

とりあえず、ノンアルコールビールで乾杯。

DAIMETALだけ生ビールでいい感じ。

お店はガラガラだけに

「ヤバいかな?」と思いましたが、

空腹だったこともあり、どれも美味くて良かったです。

大西が翌日ガイドということもあり、

ちょっと早めに解散。

大西は滋賀へ帰って行きました。

 

明日はクリスマスイブ。

皆んなにサンタは来てくれるかな?

うちにはサタンが来そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.12.22(金)
カテゴリー:バス釣り

連日の来客。

昨日のルアマガ撮影は長時間に及びました。

昼から初めて終了まで7時間ちょっと。

 

IMG_5436

ロッドの新製品を手に。

フェイズ新作3兄弟です。

会社の大会議室が特設スタジオ。

 

IMG_5426

僕のインタビューは夜になりました。

ロッドの他にルアーなどを紹介。

さらには今後のエバーグリーンの展望などを。

 

それまでは福島健と清水盛三のインタビュー。

 

IMG_5410

福島健インタビュー。

手前にあるのは一本のロッドを完成させるまでに作ったプロトです。

 

IMG_8948

清水盛三インタビュー。

手元のルアーはなんでしょう?

 

ロッド、ルアーなど2018年新製品を

一点一点撮影するのでカメラマンのツッチー大忙しです。

その間僕は他の来客のお相手や電話、仕事などで

6階から1階までを行ったり来たり。

まあまあバタバタな一日でした。

最後は皆で晩飯行ければ良かったですが

年末で皆忙しく、帰って行きましたな。

 

今日も大西健太が年末の挨拶に来社予定。

 

大西健太、最近の琵琶湖釣果。

 

リトマプリダイで

リトルマックス1/2ozでゴンザレス。

プリスポーンダイナマイト。メタリックアユも好調。

ウルトラスレッジも安定の釣果です。

 

.jpg1ozザ銀

リトマヘビーウエイト1ozも好調。カラーはザ銀。

使用ロッドは昨日のルアマガ撮影でも紹介したフェイズの新作

「パワープラント」というヘビーアクションのロッド。

ヘビテキやパンチングなどに対応する剛竿です。

 

最近、僕が欲しいもの。

 

.jpgモーターヘッド

モーターヘッドのウィスキー。

ウォーピッグとロゴデザインがたまらなくカッコいいので

飲むのではなく自宅に飾りたいです。

「レミー!」

いつもロックバーに行くと

今は亡きレミーを偲んでジャックコーク

(ジャックダニエルコーク割り)を飲んでしまいます。

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.12.21(木)
カテゴリー:バス釣り

今日はルアマガ撮影。

昨日は嬉しい新兵器をゲット。

それはシステムが完成してから披露します。

 

今日は昼からルアーマガジンの撮影&インタビュー取材。

新製品の特集です。

まだ、皆さんに見せていないものも撮影予定です。

会社にビッグネームも集結します。

 

.jpg青野CCアントゴンザ1本目

これはいつぞやの青野ダム。

CCラウンドにアントライオン3.3インチをトレーラーで。

アントライオン3.3インチは何とか年内に発売間に合いそうです。

2.7インチも凄いけど3.3インチもめちゃ釣れます。

菊元プロデュースのニュージグにはドンズバのトレーラー。

後方重心でキャストが決まります。

僕はジグトレーラーで使いますが、

ドロップショットやキャロ、ライトテキサス、ゼロダンでもいけます。

自発的な動きがたまらんちんです。

あのDAIMETALでさえ釣っていましたからね。

しかも試合で。

僕が知る限りDAIMETALが

今年の試合で釣ったのは霞でのその1本のみDEATH!

アントライオン3.3インチは

近々にカラーなど紹介します。

 

こちらは琵琶湖のむらっち。

 

.jpgむらっちリトマ

リトルマックスでデカバスゲット。

他にもリトマで釣っていました。

 

.jpgリトマプリダイ

プリスポーンダイナマイトガチ喰い。

寒くても釣りに行かないとデカいのは釣れませんな。

 

僕は年末になると来客のアポだらけでなかなか釣りに出れません。

それはそれで嬉しいことですが。

 

新兵器セッテイングが近々に間に合えば釣り治めに行きたいなー。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.12.20(水)
カテゴリー:バス釣り

ガンクラフトへ。

昨日はガンクラフトへ。

新社屋完成のお祝いに遅ればせながら行って来ました。

 

IMG_5390

凄く立派で綺麗な建物です。

敷地もめちゃ広く社屋内は遊び心満載です。

まるでギャラリーでした。

ガンクラフトの皆さん頑張って来たかいがありましたね。

本当におめでとうございます。

 

IMG_0390.JPG

玄関を入ると僕の巨大な写真の垂れ幕が。

なんだか照れくさいけど嬉しかった。

ガンちゃんの気持ちを感じました。

 

昔にジョインテッドクローがまだプロトの頃から、

僕がTV等で使ってプローモーションして、

「元祖S次系」という名前で行けとアドバイスしたことを

ガンちゃん(平岩社長)はずっと恩に思ってくれています。

 

僕にしてみれば彼がまだ無名の頃から、

僕の取材のサポートなどをしてくれて、

他のメーカーの人間である僕に

本来社外秘であるプロトを託してくれた

疑いのない心に応えただけです。

 

恩や義理を大切にする心を持ったおごらない天才。

それが平岩孝典です。

ありがとう。

 

IMG_5400

巨大ジョインテッドクローの前で。

僕は時計を贈りました。

ちょこっと仕掛けがある時計です。

もっとドデカイの探したけど見つけきれませんでした。

その他、不在でしたが、

新婚のイマジーにはお祝いのビールを。

 

IMG_5394

玄関にある水槽。

アユやアマゴ、カマツカやゴリ、手長エビ等が飼育されていました。

 

IMG_0381.JPG

魚の観察していると飽きない。

エサを入れた時の反応や魚の上下関係などが垣間見えます。

他の水槽にはカメ、カエルなどが沢山飼われていました。

 

IMG_5402

チュウベイさんもいつも晩飯付き合ってくれてありがとう。

ガンちゃんを末永くサポートしてあげて下さい。

ここがゴールではないので

これから、もっと頑張らないとね。

ガンクラフトさんのますますの発展を祈念いたします。

 

昨日は非常に楽しく

また僕自身も刺激を受けた会社訪問でした。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません