2016.11.21(月)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

豪腕炸裂!!霞の超デカバスと神ルアー。

今朝はバタバタモーニングです。

霞から帰って来たタックルの梱包を解いて

BIGBITEロケのタックルに組み替えしなければ。

全くタイプの違うレイクなので、まあまあ大変です。

てか、まだタックル着かないんですが・・・。

 

昨日はエビちゃんから喜びの報告がありました。

 

IMG_0910

このバス2484g!霞水系ではとてつもなくデカイです。

昨日のマリンワークス大山のトーナメントで

2位に約1kg差をつけてのぶっちぎりの優勝。

 

IMG_0920

3本リミット4094g。

真ん中のバスでも13oog以上あります。とんでもなくデカく太いバスです。

 

全てのバスを釣ったのは、

 

P1240390

ウイニングベイトはC-4ジグ2.7g&C-4シュリンプ3.5g。

実は僕がオールスターで釣ったものと

カラーもコンビネーションも同じです。

ついでに言うと先日の霞ロケでデカバス釣ったのも全く同じです。

C-4jジグはシークレットスモーク。C-4シュリンプはグリパンBK。

まさしく神ルアーです。

霞のようなマッディーウォーターでも

池原のようにジンクリアでもデカバスを呼ぶファイナルウェポンです。

 

エビちゃんのウイニングタックル。

 

IMG_0893

ヘラクレスFACT511MHST。ラインはマジックハードR10ポンド。

僕が同じC-4ジグ使う時は

ヘラクレスエアレギウス66MLLTSです。

参考にして下さい。

 

昨日は朝からクワガタのエサ替えでした。

 

P1240387

クワガタさんは羽化ラッシュ。またまた増えて来ました。

エサ替えは大変な作業です。

初めは一人でやってましたが、途中から助っ人登場(娘です。)

助っ人登場で手際良く、楽しい時間になりました。

それと、この前クワガタ送った青木大ちゃんから、

お礼のお菓子が会社に届いていました。

そんなのええのに。逆に気を遣わせて悪いなー。

でも、気遣いありがとう。

デカイの羽化したらまたあげるわ。

 

今日は夕方から三代目Jソウルブラザースのライブに出かけます。

それまで準備は出来るかな。

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2016.11.20(日)
カテゴリー:バス釣り

帰りました。

昨夜自宅に帰りました。

潮来からバスで東京駅。

東京から新幹線で大阪へ。

自宅に帰ってちょっと贅沢して

フグ食べて晩酌して早寝。

おかげで今朝は4時半に目が覚めてしまいました。

 

P1240262

霞は面白かったなー。

釣れる時。釣れない時。

ツンデレの落差がたまりません。

初日は極楽。勘が冴えました。

2日目ロケは、初日行った場所にはあえて行きませんでした。

関和が巻き展開望んでいましたが、

ドピーカンベタ凪でかなり苦しみました。

 

P1240376

霞の夕暮れ。

日が暮れるのが早過ぎ。昼飯食べたらすぐ夕方な感じになります。

3時頃はすでに夕方。4時を過ぎたら帰着意識しないとヤバいです。

すぐに真っ暗になってしまいます。

 

昨日はABCマリーナでタックルの梱包。

 

P1240385

会社へタックル送りました。

明日は梱包解いて、

次のロケの為、タックルセッティングをチェンジします。

霞とは全く違うタイプのレイクです。

明日の夜は京セラドーム参戦なので、準備にバタバタしそうです。

 

こちらは沖田総長。

僕と関和が霞で苦しんでいる時に

利根川で爆発していました。

 

#N25キンクロN

サイドステップボーンモデルでゴンザレス。

オールスターでも使ったパターン。

サイドステップはSFや通常のフローティングモデルではなく

さらに高浮力のボーンモデル。

一緒に晩飯食べてる時に、ボーンの凄さを熱弁してました。

カラーは#N25キンクロ。

頭がフルーセントピンクで視認性抜群のカラーです。

ジャークしてからかなりポーズを取って水面を割らせるパターン。

ジャークでルアーを発見したバスが

じれてたまらなくなって出るイメージです。

 

image2

ボウワーム5インチヘビダン。

安定して釣れるパターン。

ロッドは勿論メタルウィップです。

 

こちらは昨日の大西健太。

 

51.jpgRPゴールデンギル

ブザービーターTGでゴンザレス。

RPゴールデンギル。

グラスリッパー&ヘッドシェイカーは数が釣れていました。

ロッドはヘラクレスフォースグランディス70M。

ラインはマジックハードR14ポンド。

 

僕は今日はオフ。

クワガタのエサが届いたらエサ替えします。

でも、昼寝してしまいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2016.11.19(土)
カテゴリー:バス釣り

関和とコラボロケ。

昨日は機材のトラブルがあり、またまた遅めのスタート。

ABCマリーナで延々待機して、

10時からのスタートになりました。

前日出来なかった朝イチからの展開に期待していましたが、そのプランは崩壊。

でも、関和とロケ出来たことは良かった。

 

P1240340

珍しく自分の船でバックシートのシーン。

エレキ操船は僕がしたり、関和がしたりです。

改めて感じたけどバックシートは楽ですね。

また、関和の自分とは違う

プレゼンテーションは勉強になりました。

バス釣りは一生勉強です。

 

P1240343

でも、全然釣れん。

前日釣れた場所へはあえて行きませんでした。

絵が同じ感じになるからです。

移動を繰り返しました。

 

P1240377

あっという間に日暮れになりロケ終了。

危うく番組ボツの大ピンチでしたが、

関和が土壇場で助けてくれてロケ成立。

でかしたサル番長。

2人でロケするのはいつもと勝手が違いましたが

楽しくロケが出来ました。

 

夜はワイワイ。

 

P1240382

沖田と藤原克昭が遊びに来てくれました。

沖田は利根川で爆釣していたらしいです。

サイドステップ炸裂らしいですわ。

克昭はシーバス釣りに行って丸坊主食らってました。

今回も大変お世話になった

ABCマリーナの伊藤さん、森さんを交えて宴会でした。

関和は用事で来れなかったのが残念でしたが、

皆で楽しい時間を過ごしました。

次はタコパーやね。

 

今朝はさすがに寝坊です。

今日、大阪へ帰ります。

コメント・トラックバックは受け付けておりません