「バス釣り」 のアーカイブ

2010.02.15(月)

フィッシングショー終了!

ショーが終わり、日曜日の9時半頃、無事に帰宅しました。

正直、かなり疲れました。ヘロヘロです。

でも、それ以上に充実したいい日々を過ごせました。

まさに、「しんどいけど楽しい毎日。」を地でいく、ショーの期間でした。

ご来場いただきました皆さん、本当にありがとうございました。

そして、お疲れさまでした。

皆んなに大きなパワーをもらえました。ありがとう!

早く、釣りがしたいです。


それでは、最終日の様子を引き続き報告します。

エバグリセミナーでは、今年初めて、ホワイトボードを使って、

春先のプリスポーナーのポジションと攻略法などを解説。

ヘラクレス7フッターの優位性、キッカーフロッグとフロッグフィッシングも解説。

またまた時間が足りなくて、ギリギリまで喋り続けてしまいました。

その後は休む間もなく、サイン会へ突入。

横浜でのサイン会。出来る限りのファンサービスです。


僕のサイン会には長蛇の列が。ご苦労様です。ありがとう。


これはEGブースの様子。大盛況です。


釣りビジョンではガンちゃんとビッグベイトトークです。


ここでも、時間ギリギリまで喋りまくってしまいました。


釣りビジョンセミナー終了後にSEXMACHINEGUNSのアンチャンが

訪ねて来てくれました。


アンチャンは忙しい時間を割いて来てくれ、また仕事があると東京へ

すぐ帰って行きました。また、今度、大阪で会おうと約束しました。

次のDVDではアンチャンがテーマ曲を作ってくれるかも?

勿論、ヘビメタです。


サトシンとアンチャン。サトシンはバレンタインの義理チョコを手に

ご機嫌さんです。


何度も言うけど、サトシンはセミナー前とセミナー後(特に夜)の

態度が極端に変わります。セミナー前はド緊張の気の小さいおっさん。

セミナー後は「俺の時代やぞー!」

「エバーグリーンは俺でもってるようなもんやぞー!」

と吠えまくります。僕はその様子を暖かく黙って見守るのみです。(ウソ)

まったく、いじりがいのある奴です。


僕のアメリカ人女性で一番大好きなタミー・モローです。

極めて、気配りが出来るやさしい女性です。いつも癒されます。


大阪の控え室にて。次はアメリカで早く会いたいです。


とにもかくにも、大阪、横浜と続いた2週間に渡る

フィッシングショーウィークが終わりました。

おかげさまで、大盛況の内に終えることが出来、

皆様には本当に感謝しております。

ありがとうございました。

そして、ショーが終われば春はもうそこまで来ています。

早く、でかいの釣りに行きたいです。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.02.11(木)

横浜へGO!

これから、いよいよ横浜の国際釣り博へ出発。

大阪のEGのセミナーでスペシャルプレゼントとして

僕の愛用トーナメントシャツを出したので、

「横浜でも出さんわけにはイカンやろ。」

というわけで、またまた土日に1着づつ

血と汗と涙?がしみこんだ愛用シャツを

抽選でプレゼントします。


これは、2年ぐらい前まで、着ていたベージュ&ホワイトのシャツ。

これ着てロイヤルフラッシュででかいの釣りましたなー。


現役で着ている!プリントシャツ。ホントはあげたくない!

でも、あげちゃいます。皆さんへの感謝の気持ちです。


しつこいようですが、2着ともクリーニング済みですので豪グサでも

荒グサでもありませんので安心して下さい。

どちらを土曜、日曜とはまだ決めていません。その時の気分で決めます。


僕のセミナーは朝10時と早いのですが、頑張って早起きして

来て下さい。いいことあるかもよ。


セミナーではコンバット20周年の歴史や誕生秘話を話すかも。

でも、いつもステージの出番直前までなにを話そうか

あんまり考えたことはありません、フィーリング派です。

でも、いつも全力で魂を込めてトークします。


パシフィコ横浜で待ってます!是非、来て下さい!


コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.02.10(水)

バンクシャッドいよいよ発売!

最新情報です。


関和学プロデュースのバンクシャッドがいよいよ発売されます。

地域によって時期は異なると思いますが早ければ、

横浜のショー明けくらいには店頭に並ぶ予定です。

(デリバリーの関係で前後したらごめん!)

テストでも実績充分のこのシャッド。

この時期、ジャストタイミングの発売になるので、すぐに結果が出ると思います。


サル番長おすすめ。

コンバットルアーズでは、彼自身初のプロデュース。

釣れるよー。


さて、昨日の続き。

大阪のショーの模様です。


小林知寛プロと福島健プロ。モリゾープロの前座?でセミナー。

貴重な体験をしました。2人とも凄腕です。

福島健はEGgoingデビュー済み。サイトの達人です。

コバは次回のEGgoingでどでかいことをやらかしてます。

是非、見てあげて下さい。


フィッシングショーの隠し玉。ロイヤルフラッシュJr.

まだ、開発途中ですが、横浜でも展示します。


えらいことですわー。

ルアーマガジンの連載「一刀両断」の原稿をすっかり忘れてました。

明日、横浜に出発やのに、締め切りは今日ですわー。

あわてて今から、それに取り掛かります。

では、また。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.02.09(火)

早起きしすぎ!

今日は疲れているはずなのに、何故か朝5時前に目が覚めてしまった。

明らかにオジイ化が進んでいる。ヤバイ!

でも折角なのでクワガタにエサやりをする。

が、やはり疲れていたようで、途中でまた睡魔が襲ってきて、

横になったら30分ぐらい二度寝をしてしまった。

出社してからも、なんだかしんどいので、昼休みに足ツボマッサージに行く。

ここでも、ほんの5分ほどで、寝てしまう。自分のいびきで目が覚めた。

そんなことはどうでもいいが、やっぱりフィッシングショーはかなり

エネルギーを消耗しますな。


ところで、まだ紹介しきれなかった

ショーの画像の整理がやっと出来たので、

ドドンと紹介していきます。

大阪に来てくれた人も、来れなかった人も、

横浜に行こうと思ってる人も、来れそうに無い人も楽しんで見て下さい。

これはEGのブース。ロッドはやはり注目の的でした。



今年でコンバットスティック20周年!

日本のバスフィッシングの歴史を刻んだモデルを展示。


菊元セミナー。じゃんけんビンゴの模様です。


オーケイ小島君は松竹芸能所属。飲み友達です。


フロロカーボン革命。自信作マジックハードR。


EGグリップはシーバスのみならずバスにもいいですよ。


ルアマガソルト誌2年連続タックルオブザイヤー!

エギ番長はラインナップがますます充実。


注目のカレイドは新作が目白押し!

特にウルトラフィネス系に注目。


ファンサービスに励む今江克隆プロ。


自信作ヘラクレスレッドマイスターを熱く語るモリゾープロ。

Dゾーン、シャワーブローズからCCラウンドまでこなすロッドです。


大人気のモリゾープロ。笑いもトークも豪快です。


下野さんのセミナーはかなり具体的。

下野流、プロガイダンス68L/MHはヘビダンにも

めちゃよろしいロッドです。

ちなみに僕はベイトネコやシャロークランクに使ってます。


村長ことサトシンも何故か人気者になっていました。

サイドステップマジックを解説。


今回の隠し玉。ヘラクレスEGアクションを手に

ご機嫌のサトシン。

ちなみにEGアクションは僕が作っていたプロトを

サトシンがジャークベイト用にリファインしたモデル。

サイドステップ、フェイスをらくらくアクションさせ、

琵琶湖のヘビーウィードからデカバスを引きずり出す

パワーを併せ持ったロッド。トリコロールカラーのスレッドが

目を惹きます。

ところでこの人、セミナー前のド緊張とセミナー後の態度が違いすぎます。

ヘタレと天狗が交錯する特異体質かも?

書きすぎたので、この続きはまた次回に報告します。

またね。





コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.02.07(日)

フィッシングショーOSAKA最終日

いよいよ大阪のショーも最終日。

昨日にも増して、お客さんの入りは凄く、

熱気でむんむんです。

僕は昨日と同じく、朝10時からエバーグリーンで

セミナーを行いました。

昨日より、沢山のファンの皆んなが来てくれ、

入りきれないほどでした。感謝、感謝です。

昨日にも増して大盛り上がりです。ありがとう。

セミナーでは、

コンバットスティック20周年にちなんで、

コンバット誕生秘話のエピソードや歴史の話をさせて

もらいました。

「時代を追うのではなく、時代を創るロッド。」

それが、コンバットスティックと熱く語りました。

これは業者日でのスリーショット。

コンバットスティックの歴史を刻んできた3人です。

左から僕、今江プロ、モリゾーです。


セミナーが終わったらすぐサイン会です。

1時間ひたすらサインを続けます。

皆んなの「頑張って下さい。」の激励が励みになります。


サトシンもファンサービス中。


これはバックステージでの関和とのツーショット。

僕はセミナー前ですがリラックスしまくりです。


もっとくわしくレポートしたいのですが、昨日同様、僕のセミナー、

サイン会のスケジュールがメガタイトな為、きょうの報告はこれにて終了。

ショーの様子はまた、改めて報告します。

あー忙しい!

今から釣りビジョンに行ってきます。



コメント・トラックバックは受け付けておりません