「」 のアーカイブ

2013.01.03(木)
カテゴリー:バス釣り

2012年の思い出。その2。

早いものでもう正月3日です。

昨日は子供を連れて心斎橋へ

食事とショッピング。

元日はずっと家だったので

やっぱり外出したくなりました。

でも、人だらけですぐに帰って来ました。

人ごみは苦手です。

晩御飯は家族そろってすき焼き。

その後、The Hit を子供と見ました。

 

それと年末に2012年の思い出などを

全て書き出そうと思っていましたが

多すぎて書ききれなかったので

年をまたぎましたが

振り返ってみます。

 

5月。

ゴールデンウィークのプライベートフィッシング。

 

ゴールデンウィーク子供と青野ダムへ。

僕がでかいの釣ってしまいましたわ。

キャスティングジグ&キッカーバグ。

フッキングしたあとは長女にやりとりをさせました。

子供は初のバス。それもデカバスとのファイトでしたが

ゴリ巻きで平然とランディングまで行きました。

 

それから利根川でのBIGBITEとBasser MOMENTUMの

連続ロケ。

 

菊元牧場爆発!利根川ゴンザレスです。

BIGBITE取材は2日目昼まで苦しみ抜きましたが

前年のオールスタープラで見つけた水門へ入ってからは

大爆発しました。

バスの避難場所になっており

次から次へとバスが入って来ました。

 

DVD MOMENTUMロケでは5本6kg超えを果たしました。

残念なことに10月の試合ではこの菊元牧場は

全く機能しませんでした。

そんなもんですな。

 

ボウワーム6インチネコリグ。

ウォレシアが大活躍しました。

いよいよ今年発売です。

 

6月。

6月は旧吉へよく行ってました。

 

The Hit 旧吉ロケ。爆釣でした。

これはC-4ジグ&ビビッドテールをサイトで使って釣ったバス。

ビビッドテールは旧吉で異常に威力を発揮しました。

 

プロップマジックも機能しました。

去年の旧吉野川はグラスがほとんど無かったので

痩せたバスが多かったがアフターの時期はボコボコでした。

 

これも旧吉バス。ウェイクマジックでゴンザレス。

The Hit 翌日のプライベートフィッシング。

 

旧吉はカエルも最高でした。

水面爆発しまくりです。

 

MOMENTUMのドラマフィッシュ。

ラスト1投で釣りました。

ポッパーフロッグでミスした魚にフォローで

キャスティングジグシリコンラバーモデル&

キッカーバグでズドン!

印象に残る魚でした。

 

一刀両断2012ロケ。野池のキッカーフロッグ。

この後、同場所でウェイクマジックのオートピチュピチュに開眼しました。

 

ウェイクマジック。凄い潜在能力。

ただ巻きだけのルアーではなかった。

止めるだけで動く魔法のアクションが存在した。

 

Basserで関和と合川、七川ダムツアー。

かなり楽しい取材であった。

関和にウェイクマジックのオートピチュピチュを伝授。

見事、釣ってくれました。

 

なんだか5月、6月は取材に忙しかったですが

水面系やサイトでのトップ、ジグまたはフィネス系など

様々な釣り方でデカバスを獲れて面白い季節でした。

 

今回はこのへんで。

このままでは2012思い出シリーズが

終わりそうにありません。

結構、写真を探してアップするだけで

とんでもなく時間と労力を要することが判明しました。

どうしましょ。

 

でも、また続きは後程、時間がある時に

頑張ってみます。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2013.01.02(水)
カテゴリー:バス釣り

今日はThe Hit オンエア。

おはようございます。

皆さんはいい正月をお過ごしでしょうか。

 

僕は元日も早起きでした。

家族が起きてからはお屠蘇。

お雑煮。

そして親戚が集まって

菊元家では恒例のカニ。

 

焼きガニでございます。

僕はカニすきより焼いた方が好みです。

昼からビールを飲んでしまい

おまけに早起きなのでその後は昼寝。

 

夜はふぐ。

 

てっちりは旨しです。

夜は食べながら

パイレーツオブカリビアン生命の泉を鑑賞。

それから三銃士を鑑賞。

それからまた題名は分からんけど映画を2本鑑賞。

久々に映画など見ました。

昼寝し過ぎたので夜は眠れません。

あかん傾向ですが正月だからいいか。

 

ところで今晩10時サンTVにて

The Hit に僕が登場します。

 

ロケ地は波介川でした。

EG-EXTREAMより季節が進んだ時期のロケ。

釣り方や釣りの組み立てなどを比べて見て欲しいです。

 

スタジオで解説もしています。

 

珍しくドロップショットでも釣っています。

と言うか沖田のメタルウィップで釣りたかったので

5gのドロップショットをリグって行きました。

ブレイクにオダとバスの画像を魚探で発見してC-4シュリンプ3.5インチ

投げたら一発でした。

ロッドはもうじき発売。メタルウィップ。

リールはZPI BFCチューンのアルデバラン7。

ラインはマジックハードR8ポンドです。

かなりイケてるセッティングです。

 

爆風のロケで午前中はミスフィッシュ2発のみでしたが

午後から盛り返し、最後はドラマを起こしました。

見れる地域の方は是非、御覧下さい。

 

今日は暖かくなりそうです。

いい正月です。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2013.01.01(火)
カテゴリー:バス釣り

謹賀新年。

新年明けましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

今年はさらに進化します。

このブログを始めて4年目に突入しました。

 

1日も休まず続けてこれたのも

応援していただいている皆様のおかげです。

継続は力なり。

また感謝の気持ちを持ち続けたいです。

 

今年も全力疾走で頑張ります。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.12.31(月)
カテゴリー:バス釣り

大晦日。2012年の思い出。その1.

今日は大晦日。

1年は早いですね。

あんまり振り返るのは好きではないですが

2012年の思い出などを振り返ってみます。

 

1月

 

BIGBITEおかっぱりロケ。

バースデイフィッシュを釣りました。

ビビッドテールネイルリグ。

C-4や6インチボウワームなども活躍。

 

1月25日。サイドステップ95SFプロトでゴンザレス3本。

バスワールドの取材でした。爆発しました。

朝はロッドのガイドが凍っていました。

 

2月。

 

大阪のフィッシングショー。

 

菊元セミナー超満員御礼ありがとう。

 

3月。

 

3月1日BS釣りビジョン開局。

5畳半の狼特別番組に出演してきました。

 

BIGBITEロケ。ゴーゴーゴンザレスですわ。

もう1本もブリブリのゴンザレス。

キャスティングジグ&キッカーバグはやっぱり凄い。

 

The Hit ロケで合川ダムへ。

ここでもキャスティングジグ&キッカーバグは

爆発しました。

 

プロップマジックで見えバスを。

 

名古屋バスフェスタ。

田辺さんと初の共演など。

楽しかったです。

 

横浜のフィッシングショー。

フィッシングショーではファンの皆さんにいつも元気と勇気を頂きます。

 

4月。

 

七川ダム。フェイスにて。

The Hit ロケでした。

かなり難しかったです。

 

The Hit スタジオ収録。

2012年は良くサンTVに行ったような気がします。

 

プリスポーナーのトップウォーターパターン炸裂。

ルアーニュース動画ロケ。

 

シャワーブローズのボイルシューティング。

フィーディングのプリスポーナーの強力パターンです。

 

2013発売のシリコンラバーモデルキャスティングジグ。

ルアニュー七川ロケは大爆発しました。

 

The Hit 青野ダムロケ。前田さんと。

赤いキッカーバグとキャスティングジグ。

赤いキッカーバグはスポーン前後の時期に強力です。

 

一刀両断2012ロケ。キッカーバグテキサスリグ。

さらにドデカイのをバラしたのはかなり悔しかったですな。

 

2012年の思い出はあまりにも多すぎて

一気にアップするのはちょっと無理そうです。

年をまたぐかもしれませんが

残りの思い出などはまたアップします。

 

こちらは昨日の大西健太。

釣り治めでロクマル釣っていました。

 

リトルマックス3/8ozメタリックアユで61.5cm。

大西のリフト&フォールはかなり小刻みです。

あまりボトムから跳ね上げないのがキモみたいです。

 

さらに昨日は池原で凄いのが。

 

65.5cm6700g!!

ジョインテッドクロー菊元カラーハス。

フローティングモデルに1gのエスウエイト貼って

サスペンドチューン。

アングラーはサタン島田の友人の藤原氏。

 

物凄いお腹のデカさです。まるでプリスポーナーみたいです。

おめでとうございます。

昨日、Basserの電話インタビューでジョインテッドクローの

サスペンドチューンの話をしてたばっかりなので

なんか妙な感じがします。

 

それでは僕はお腹が空いたので

朝ご飯を食べます。

今日はもう一度ブログ更新出来るか分からないので

とりあえず挨拶しておきます。

 

皆さん本年はいろいろと応援して頂き

本当にありがとうございました。

来年も変わらぬ応援よろしくお願いいたします。

 

それでは良い年を迎えて下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.12.30(日)

今年もあと2日。

今日は12月30日。

早いもので今年もあと2日です。

ついこの前フィッシングショーやったと思ってたら

来年のショーまであと1か月くらいになっていましたわ。

年々1年が経つのが早くなっている気がします。

 

こんな話があります。

例えば10歳の子供の1年は

それまで生きてきた1/10ですが

30歳なら1/30、50歳なら1/50なので

歳を重ねるにつれて

1年の割合いがどんどん短く感じていくという説です。

なるほどと思ってしまいます。

 

昨日は結構ゆったりとした1日。

 

羽化したクワガタを掘り出して

計測と撮影などして喜んでいました。

 

ネパールコクワガタ。

コクワガタといっても日本のコクワガタより

はるかにデカイです。

これは75.8mmあります。

でも、飼育ギネスは76.5mmなので

全然届きません。

ヒマラヤ系の虫なので

ワインセラーで低温の恒温飼育しましたが

なかなか巨大になりません。

でも、この種は初めて飼育したので

まずまずの結果かも。

 

黒光りしてカッコイイです。

まだ羽化計測していない成虫がいるので

計測が楽しみですが

ギネスを超えるのはちょっと無理そうです。

でも、超えて欲しいです。

 

夜は家族と焼肉屋さんへ。

 

炭火で焼くと美味しいです。

これはちょっと燃え過ぎの絵。

僕はもっぱらテッチャンを食します。

バラは脂っこいのでちょっとしか食べれません。

でも、子供は荒食いです。

 

その後は、さらに家族でカラオケへ。

下の娘があまりにも上手に

レディーガガを歌うのにビックリしました。

意味は分からんみたいだけど

英語の歌詞を覚えています。

その記憶力が羨ましくもあり

感心しました。

子供の記憶力には凄いものがありましたわ。

昨日はイイ1日でした。

 

今日もゆったりとしたイイ1日にしたいな。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません