2016.11.12(土)
カテゴリー:バス釣り

整形外科後、吉田秀雄と。

昨日は整形外科へ。

右腕がまだ調子が悪く、

服の脱ぎ着するだけで苦労し続けていたので

かかりつけのお医者さんから紹介してもらった

整形外科へ行って来ました。

レントゲン画像では、骨などはごく正常だとの診断で

少しほっとしました。

使い痛みでさらに酷くなっていたようです。

 

P1240244

ここ数か月の友。ゴムチューブです。

軽く負荷をかけて引っ張って戻してインナーマッスルを鍛えています。

鍛え方は整体の石田先生にレクチャーしてもらっています。

毎日の日課です。ストレッチと共に続けて行きます。

 

夜は吉田秀雄と久々に飯。

前日に「飯連れて行ってくださいよー。」とお願いされてました。

秀雄は昔なじみの後輩なので「ええよ。」と

久々の店へ。

 

P1240246

ちょっと贅沢してしまいました。

 

P1240245

美味過ぎる料理。

和食はええなー。日本人の感性からでないと生まれない料理。

折角、綺麗に盛り付け、繊細な味付けなのに秀雄はバクバクと荒食い。

喰うのが早すぎ。もって味わって食べろよー。

別に取り立てて深刻な相談などはなく

オールスターの反省話や業界話、

これからの展望、昔話など

とりとめのない話に花が咲きました。

出会った頃は子供だった秀雄も知らん間にオッサンになっていました。

20数年も経つとしょうがないですな。

HIDE UPを一人でやって苦労して、成長したけど

まだ、子供みたいな感覚です。

年上の僕もOZZY化するわけですな。

でも、楽しい夜でした。

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2016.11.11(金)
カテゴリー:バス釣り

GMグローブ。

急に寒くなりました。

今日はまだ暖かくなるみたいですが、

釣り場の特に朝夕は寒いです。

来週の霞も寒そうです。

 

P1140133

早く乗りたい再会したい愛艇。

次は、EGホットスーツとフェイスガード要るなー。

 

P1230233

霞バスとも再会したいです。

写真は夏に関和号で楽しんだ時のものです。

 

IMG_1573

GMグローブ新調しました。

ネオプレーン素材で内部はチタンコーティング。

濡れても暖かいのがよろしいです。

 

IMG_1578

指が出るので結び替えもストレス無し。

人差し指、中指、親指が出ますが

爪の部分(上部)が覆われているはちょっとでも暖かい工夫。

唯一アカンところは、濡れたまま放置すると豪グサになるところです。

使用後はちゃんと洗って乾かしましょう。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2016.11.10(木)
カテゴリー:バス釣り

再会が楽しみ。

昨日はルアマガの原稿書いたりしてました。

新作ルアーも削り終えたので、プロトの完成が楽しみです。

 

ところでオールスターから帰って来てからは

 

P1240241

膨大なタックルはそのまま放置。

 

P1240242

ロッドもそのままでした。

毎回思うことですが、試合だからと言って

あれもこれも予備もとか思っていたら、too muchです。

つまりは多すぎ。煩悩の数がタックルの数です。

でも、そろそろタックルいじる時が来ました。

かなりコンパクトにまとめます。

来週のロケ地が決まったからです。

 

この船と

愛艇エバーグリーン号ともうじき再会出来ます。

実は昨年末、霞でロケの予定でしたが、

亡くなった父親が入院したタイミングと重なり、

代打エビちゃんに霞ロケを急遽頼みました。

快く引き受けてくれたエビちゃんの男気には今も感謝しています。

今年は去年行けなかった分も暴れて

お正月放送にふさわしい

景気の良い釣りをして来たいと思っています。

愛艇との再会も楽しみですが、

仲間との再会も楽しみです。

 

ロケは1日半。初日は僕一人ですが

2日目ロケはこのスペシャルゲストと共演です。

 

サル番長と健ちゃん

左の人ではないですよー。右の人とです。

エリート5優勝で完全復活劇を遂げた関和学と共演します。

サル番長と一緒に取材するの何年振りかなー。

数年前のBasser誌以来かも?

関和とは昨日電話しました。

マジオカロケではでっかいのを仕留めたみたいです。

 

寒いけど来週のロケが楽しみになって来ました。

 

健二郎君とはロケから帰ってから会えるのを楽しみにしておきます。

京セラドームライブ参戦予定です。

 

原稿、用事全て終わらせたら、今日からタックルいじれるかな。

ある程度やること決めて準備します。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません