今日からBIGBITEロケ。
おはようございます。
まあまあ眠たいです。
でも、釣り場に着いたらシャキーンとなります。
今日からBIGBITEロケ。
写真のボートは愛艇ですが、今日は借り物の小さなボートです。
最近、バスボートしか乗ってなかったので、
はまらないように気を付けなければ。
BABYMETALライブアットウェンブリー。
一昨日に自宅に届きましたが、忙しくてまだ見れていません。
ロケ終了後、帰ったらいい気分で鑑賞出来るよう励みにします。
それでは頑張って来ます。
IDO&イベント告知。
昨日は清水盛三が来社。
打ち合わせ後、晩飯へ。
楽しい時を過ごしました。
楽しすぎて帰宅は余裕の午前様。
ゆえに今朝は寝坊気味です。
今日は移動日。
昨日釣りビジョンロケ隊に
タックルをピックアップしてもらったので、
今日はゆるりと新幹線で移動です。
準備したタックルはメチャ多くなりました。
ロッド多すぎです。
出来たらシャローの展開にハメたいですが、
この時期は魚が深くなる傾向が強いので
ディープ用のタックルもセッテイングしました。
レンジがやってみないと分からないので
霞のタックルよりかなりルアーも多くなりました。
用意している時は、
「あれもいる。これもいる。ひょっとしたら。」と
あれこれ想定してどんどんタックル増えますが
ロケの時はメインが1,2本に絞り込めるのが理想です。
こちらは追加招集ボックス。
リトルマックスとディープマジック。
一応両方結んでおきました。リトルマックスはシャクリで。
ディープマジックはカウントダウンして6~8mレンジをスローロールさせます。
こちらは昨日の石井館長。
リトルマックス3/16ozザ銀。
石井館長、オールシルバーのカラーにハマっているみたいです。
ロケでこんなの釣りたいぞよ。
12月23日はよろしくです。トークライブやります。
それでは今から着替えの用意します。
なんかさっき外に出たら急に寒くなりました。
BIGBITEロケらしくなって来ました。
京セラドームへ。
朝は地震と津波のニュースでびっくりしました。
前の震災の悪夢がフラッシュバックしました。
仙台にいるコバが心配になりに電話したところ
避難していましたが、避難勧告が解除になり待機中とのこと。
現地の方たちはまた怖い思いをされましたね。
体も心も疲弊されたと思います。
お大事になさって下さい。
もう、津波など来るなと祈るばかりです。
昨夜は三代目Jソウルブラザースのライブへ。
壮大なエンターテイメントでした。
鳥肌が立った瞬間が幾度となくありました。
僕の席はスタンドだったので、
俯瞰で京セラドームの観客席を見渡しました。
凄い光景でした。
ライブでは移動ステージで僕の席の近くに回って来た
山下健二郎クンが何故かキツネサインしてくれました。
メトロポリスドームツアーは来春追加公演決定。
今回のお持ち帰り品。
子供に全部ゲットされそうです。
ライブ終了後は楽屋で健二郎君と束の間の歓談。
やはりバス釣りの話でした。筋金入りの釣り好きです。
楽しい時間をありがとう。
今日は引き続きロケの準備。明日、出発予定です。
これはシャッドとプロップマジックBOX。
スーパースレッジとウルトラスレッジを追加招集しました。
エスウエイトはサスペンドチューン調整用。
さらにプロップマジックのディープレンジチューン用です。
昨日、ほとんど準備出来ているので
今日は、残りの仕上げ作業です。
霞と違って魚のいるレンジが釣りしてみないと分からないので
持ち込むルアーが多くなって来ました。
それでは準備の仕上げにかかります。