メンテナンス。
今日はオフですが早起きしてしまった。
3時半に起きたのでいくらなんでも早すぎと二度寝しました。
ふと気が付きましたが
あれほどうるさかったセミの鳴き声も
随分前から聞こえなくなっていました。
先日の七川ロケでも赤とんぼが沢山飛んでいました。
秋が近づいているということですな。
昨日で長かった歯医者さん通いも一段落して良かった。
僕は来週ロケ。再来週もロケです。
ロケではそろそろ恵みの雨が欲しいです。
でも、ゲリラ豪雨はゴメンです。
来週火曜日ロケ出発です。
昨夜は久々にナイター観戦。
途中からしか見れなかったけど、阪神勝ったので良かった。
読売に勝つのは格別です。
奇跡の大逆転優勝をまだまだ諦めていません。
今日は藤浪投手復活と猛虎打線爆発に期待です。
今日はクワガタさんのエサ交換日。
夕方は整体治療。
体のメンテナンスです。
歯はとりあえず治りましたが
体の痛みを少しでも良化させたいです。
今は痛いところ多すぎ。
試合まで絶好調とは言わないまでも
普通の状態に持って行きたいなー。
こちらは霞の飯田君。
TGブロー&ダブルモーション2.8インチ。
ロッドはフェイズテンペスト67MH。
来月霞で会えるなあ。
歯医者。
今朝の大阪は朝方雨が降ったので久々に涼しい朝です。
なんでロケの時涼しくならないのかなー。
昨日は新しいジグの試作品が出来て来たので
早速水槽でチェック。
バランス、姿勢、泳ぎ、いきなりいい感じ。
見た目もバッチリです。
次回ロケから実戦投入します。
オールスターで大活躍してくれることを期待。
今朝まで忘れていましたが
今日は歯医者さんを予約していました。
2週間に1回くらいしか予約出来ないので忘れてしまいますな。
また予約していてもロケなどでぶっちぎってしまうこともあり、
なかなか治療が終了しないです。
9月中ごろから霞にこもる予定なので、
それまでに治療を終わらせたいと先生にお願いしていました。
余計なことに気を取られず
全力でトーナメントモードに突入したいからです。
今日で全部終わったらええなあ。
12インチボウワームネコリグで釣った真っ黒くろすけ。
ボウワームのカラーはグリパンBK。
ネイルシンカーはアクティブのNSトーナメント1/16oz。
フックはデコイカバーフィネスHD#3/o。
ロッドはヘラクレス7 LTS。
リールはメタニウムZPI NRCチューン。
ラインはマジックハードR16ポンド。
ロングキャストで一旦、岸の岩盤に乗せました。
バンクキャストです。
ここはプレゼンテーションの大きなキモ。
岸からずり落とし、スローでズル引き。
一度根掛かりしたので、
ハングオフして外したら「ククッ」とバイトを感じた。
ルアーを持って行ったけど、軽くなってしまい
「離したか!?」と一旦ガッカリ。
テンションの抜け方がおかしいのでもう一度、
ラインを張って聞いてみたら微かに重みを感じた。
「まだ喰ってる!」と判断してフルパワーでフッキング。
ロッドが途中で止まりました。
ロングワームで一番たまらん瞬間でした。
昨日の琵琶湖。大西健太OKガイド。
ボウワーム6インチネコリグでゴンザレス。
ゲストさんも嬉しい自己新記録。
ツインテさんで56cm。
デカバスゲットで自己新達成よかったね!
こちらは石井館長。
ZPI竹内君と一緒でした。
IRジグ&キッカーバグ5.5インチでゴンザレス。
竹内君、寝てますよー。
なんでか写真撮られる時に決まって目を閉じるタイプです。
昨日はタフだったみたいで
アントライオンで凌いでいたようですが
館長が最後にやりました。
IRジグ&デッカーバグ。
ギュンギュン丸飲みバイトでドラマフィッシュ。
寝ていた竹内君も目覚めたようです。
霞の動画アップはまだですかー?
灼熱のロケ。
昨日のThe Hitロケは七川ダム。
「暑い!暑すぎる!」
クラクラしました。
危険なほど暑い灼熱のロケでした。
熱中症になるかと思った。
スタッフが準備してくれた水以外に自分で水を用意して行って良かった。
水温32℃超え。ぬるま湯です。
それでも数は釣れました。
ダムは水がドヨーンとしてカレント無く、
明らかにヤバい感じでした。
デカバスがおるところを完全に見失いました。
C-4ジグ&アントライオンで凌いでいました。
C-4ジグは1.8gと2.2gをスピニングタックルの
ヘラクレスソリッドセンサーで。
ラインはマジックハードR4ポンド。
C-4ジグ2.7gはベイトフィネスのエアレギウスLTSで使い分け。
こちらはラインはマジックハードR10ポンド。
サイト&ブラインドで技使いました。
風が吹くタイミングや障害物を利用して釣りました。
でも、唯一バスが見えたバックウォーターでも
サイズがバラバラで25cm位から45cm位までしか見えず
狙ってデカバスを獲ることは困難でした。
苦悩しました。
それでもC-4&アントライオンで夕方まで8本獲り、
番組としては充分成立なのですが、
菊元的には「これではアカン。」
夕方のラストタイム、狙い澄まして最上流へ。
持っていました。
12インチボウワーム!
逆転満塁ホームランのドラマフィッシュは余裕のゴンザレス。
ウナギリグは不発だったのでネコリグへ。
「ココッ!」と来て一瞬軽くなり、離したかと思ったけど手前に走っていました。
合わせた瞬間、ロッドにそれまでにない重み。
体中のアドレナリンが噴射されましたわ。
吠えました。
まだまだ持ってましたな。
終わり良ければ全て良しのロケでした。