「デカバスおめでとう!」の後移動。
昨日は夕方にバタバタとタックル準備。
車庫は寒いのでホットスーツ着て準備。
でも、着たら暖か過ぎて汗かきました。
このタイミングでDAIMETALに任せていた
宿題ワームの試作1号がやっと出来、
準備を止めてテストプールで動きをチェック。
キテレツ系です。
アクションのイメージが違うので即、型の修正決定。
もうちょっと時間かかりそう。
準備中に電話があり大急ぎで準備終えました。
石井館長と大久保幸三が来てくれることになりました。
僕は大急ぎで準備終了させました。
大久保は琵琶湖で凄いの釣っていました。
琵琶湖の怪獣ゲット。
さすがは世界をまたにかけるビッグフィッシュハンター。
この前までドバイで釣りしていたらしいです。
コンバットクランク320が大仕事。
それまでアントライオンで入れ食いながら豆バス猛攻。
コンバットクランクにシフトして1発で決めました。
68.5cm。もうちょいでナナマルモンスター。
ロッドはスミスさんの大久保プロデュースのものです。
石井館長も入れ食いながら、苦しんでいました。
でも、
リトルマックス3/16oz。
ロッドはフェイズのプロトスピニングをテストしてもらっています。
最後にやっぱり引きますな。
その数時間後。
僕の近所の焼肉屋。
焼肉からーのてっちゃん鍋。
大久保はいつもこの鍋をおねだり大作戦します。
世界一美味い鍋らしいですわ。
お腹いっぱいで大満足してくれました。
超ハイテンションで楽しい時を過ごしました。
今日は移動です。
雨が降っています。
天気予報は思ったほど寒くならないようですが、
あんまり信用してません。
早く着けたらちょこっと水温、水位などをチェックしたいですが、
明るいうちに着けるかな。
大久保のデカバスにあやかってロケで凄いの釣りたいな。
ばたばた月曜日。
今朝は5時起床。
早起きおじさんです。
勝手に目が覚めてしまいます。
腹痛は治りました。
朝の会議終え、その後別件でミーティング。
昼からもミーティングです。
明日はロケ移動日で出発しますが、準備する時間あるかな。
今回は持ち込むタックル減らします。
明日は雨で明後日から急激に寒くなるそうです。
明日早く着いたら下見したいな。
ロケ当日寒いのはいいけど爆風だけはご勘弁ですな。
こちらは昨日の霞。飯田君。
ジャックハンマー1/2oz&ツインテールリンガー。
ロッドはヘラクレスレパード。
喰い上げてくる奴はデカいです。
僕もロケで喰い上げさせたいです。
その前に社内の仕事を終わらせなければ。
朝は寒い。
昨日はテストしているルアーの顔のデザイン。
なかなかに可愛い目になりました。
工房で開発とうんじゃらかんじゃら言いながら
目の玉の形と位置、色合いなどいじってました。
目玉はいい感じに仕上がりそうです。
ルアーは性能が一番だけど、可愛さもあった方がいいと思ってます。
今日はオフ。
朝は寒いなー。
パソコン打つ手もかじかみます。
今週はロケ。大寒波来る予報。
ホットスーツ着ることになりそうです。
昨日は池原でデカバス釣れていました。
口閉じ尾開き62cm4860g!
バラムフィッシュ。おめでとう。
太っといロクマルです。しびれますな。
僕も次のロケでアクテオンマグナムブチ曲げたいです。
こちらはレイラちゃん。
スピンクラフトでデカバス。
相変わらず良く釣ります。
ロッドはフェイズフォーチュンブルー。
琵琶湖はウルトラスレッジが威力を増しています。
59.5cmとゴンザレスのダブルヒット。
大西健太ガイドのゲストのご夫婦さん。おめでとう!
夫婦でバス釣りいいですね。
何故か女の人の方がデカいのが釣れる法則がありますね。
ウルトラスレッジはフリッカーゴールド良く当たっているようです。
ロッドはヘラクレスブラックレギウス。
ラインはマジックハードR5ポンドです。
今日はなんかお腹の調子が悪いです。
お腹が弱いオジサンでしたわ。