2018.07.22(日)
カテゴリー:バス釣り

いろいろあった霞。今日は利根川。

昨日は早起きして出撃しましたが

いきなり魚探関係のトラブルがあり戻って来ました。

ABCマリーナの伊藤さんには手間かけさせてしまいました。

再出撃した時、すでに朝のつかの間の涼しさはなくなりました。

朝から汗だく。

 

予定では一日中魚探掛けしようと思っていましたが

釣りをしてしまいました。

一応魚は釣れました。

 

IMG_8314

でっかく見えますがそうでもないです。

この後も1本追加。

自撮りは苦手なので写真は撮らず。

 

この後は超シャローに行き過ぎて

カメになりました。

リアルカメです。

エレキやエンジンでは脱出不可能。

20分くらい悪戦苦闘。

「これはパンイチオヤジになって水に浸かってボート押すしかない。」と

決意した時、救世主が現れました。

WBSのプラクティスに来ていた柴崎クンが

声を掛けてくれてロープで引っ張ってくれて

無事脱出成功。

柴崎クンありがとう!

助かったわー。

今日の試合はいいことあるかもね。

 

その後は釣りしてる場合ではないと魚探掛け。

 

暑い!暑すぎる!

 

クラクラしました。

大量の水分を補給。

その後はマリンワークス大山へ行ったり

チャージャーボートジャパン代表の柏木氏と会って

シャロー攻略用のいいものを貰いました。

そうこうしていたら昼過ぎに。

熱中症はヤバすぎなので2時前には上がりました。

 

今日はWBSトーナメントが霞、北浦水系であるので

邪魔してはいけないので

利根川に行きます。

2日連続一人は寂しいので

ドデカい男を拉致して行きます。

利根川も水温33℃で「ミニしか釣れませーん。」と

言っておりましたが。

 

今日のWBSトーナメント。

EGプロスタッフのいい報告を楽しみにしています。

 

こちらは中谷大智。

日指ダムでおかっぱり大爆釣。

 

S__126148611

リトルマックスTG3/8oz

デカいです。

 

S__126148612

またまたリトルマックスTG3/8ozでデカバス。

中谷はいつも目をむいていますな。

 

S__126148613

さらにリトルマックスTG3/8oz。

さらに目をむいていますな。

ロッドはヘラクレスFACT70HST。

ラインはマジックハードR12ポンド。

 

S__126148614

リトルマックスTG3/8oz。

中谷の真っ黒な顔に目だけが光っています。

サマーメタルバイブ炸裂!

ちなみに釣ったカラーはベイビーギルとシークレットギル。

リトマTGは小さくて重く、

早いフォールでのリアクションバイト誘発特化型メタルバイブです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.07.21(土)
カテゴリー:バス釣り

灼熱の霞へ。

昨日は渋滞に巻き込まれ

3時間半のドライブで霞に到着。

クルマから降りた瞬間、クラクラしましたわ。

暑すぎです。

箱根が暑すぎと思っていたら

霞はさらに暑すぎ。

殺人的猛暑です。

 

艇庫の中は蒸し風呂状態なので

ホームセンターへ行って

購入して来ました。

 

スポットクーラー

スポットクーラーです。

冷気が出て涼しいです。

ボートの上でごそごそ準備も

これがあるのとないのでは大違い。

無かったら死にますDEATH!

 

夜は皆で食事。

 

unnamed

楽しい時間。

山崎ハイボール最高に美味かった。

今日ガイドの関和とは湖上でまた会うかもです。

 

IMG_8290

土用の丑。最高の蒲焼。

うなぎパワーで今日は頑張れそうです。

でもやっぱり眠いなー。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.07.20(金)
カテゴリー:バス釣り

芦ノ湖ロケから霞へ。

昨日でBIGBITEロケ終了。

ロケ地は芦ノ湖。

箱根なので涼しくロケ出来ると思っていたら

やっぱり暑かった。

熱中症の恐怖を感じ、

途中で水を買い足ししました。

レイクの水温は最高を記録。

 

IMG_8280

沖に浮かぶの図。

でっかいのやらかしました。

今回ロケはリズムに乗ることが出来ず

ダメダメでした。

 

IMG_8273

魚はなんとか触りました。

キャスティングジグ1/2oz&エコワンポーク。

エコワンポークは今回ロケで提供してもらいました。

Feco対応のポークでかなりのクオリティーでした。

 

初日の朝のバラムフィッシュのバラシ。

そのあとのゴンザレスミス。

アカン流れを変えることが出来ず

その他、トラブルの連続。

痛恨のロケになってしまいました。

シャロー行ったりディープやったりで

リズムを作ることが出来ず

久々に完全に見失いました。

 

ただ芦ノ湖は放流バスが沢山います。

僕はイージーに釣れる放流バスは狙いませんでしたが

タグ付きの放流バスを釣り上げた方には

有名アングラーからのプレゼントがもらえます。

僕のタグはNo5。

僕のプレゼントはサイン入りバラムです。

昨日の段階ではまだ釣られていないようです。

釣ったらボート屋さんか芦ノ湖漁協に申請してくださいね。

 

大変お世話になったおおばボートさん

ありがとうございました。

 

こちらは琵琶湖。大西健太。

灼熱の中、釣っています。

 

.jpg大西ブリム

ブリムスライドフィッシュ。

ロッドはフェイズブラックアクテオン。

ラインはフレックスハードHD25ポンド。

デッカージグも好調持続。

 

.jpgぼう7パンチ

ボウワーム7インチパンチショット。

ロッドはフェイズパワープラント。

ラインはマジックハードR20ポンドです。

 

蛯原英夫はWBSトーナメントのプラ。

 

.jpgエビちゃんエネミー

水温34度の霞。でも釣っています。

試合頑張ってや。

週末会えるかな。

 

こちらも猛暑の遠賀川。

 

.jpg今田エネミー3.5ノーシンカー5ポンドスムーズ

今田オジサン。バスエネミー3.5インチノーシンカー。

ロッドはフェイズスムーズトルク。

ラインはマジックハードR5ポンドです。

この後、エネミーはテキサスでも釣っていました。

 

僕はこれから霞へ向かいます。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません