大濁流の旭川ダム。
The Hit のロケは旭川ダムでした。
大雨の影響で上流にある湯原ダムが
大放水しているので大濁流でした。
ロケ当日は、前日より2m以上の減水。
旭川ダムも放水していました。
大増水からの減水。
激濁り。
かなりヤバそうでした。
朝、夕は凄い霧でした。
でも、結果から言うと良く釣りました。
朝イチの一発目。ティンバーフラッシュ!
上流はカレントが強すぎて、エレキフルパワーでも上がっていくのが大変です。
ティンバーは最近お気に入りのマットアユカラー。
ヘラクレス・アクテオンにフレックスハード30lbです。
これ以上、内容はオンエアまで詳しくは言えないですが、
VTRに入りきれないくらいの釣りが出来ました。
The Hit はVTRの時間が短いので
魚の数をカットするかもしれません。
デカイのも、勿論釣れました。
オンエアをお楽しみに!
ロケ前夜は、皆んなで中華へ。
かなり美味く、お気に入りのお店へ。
まさしく日本男児といった風貌の小山君。
角刈りですが、EGスタッフです。
今回お世話になった、中島公園の島田さん。
旭川ダムのスロープの管理をしてます。トッパーです。
不敵な表情のコバ。
勝手にフカヒレスープを注文しよりました。
この翌日、トップ50会場の桧原湖まで1000kmの旅に
出発しよりました。
僕はこれから昨日行けなかった歯医者さんに行ってきます。
今日もまたロケです。
昨日の日曜日は、朝からクワガタにエサのゼリーをやって、
菌糸ビンを交換してたらドデカイ幼虫さんに成長していた。
喜んでたらすぐ昼過ぎになった。
あわててタックルの用意をして
ロケ地の宿に向かうべく出発した。
まだ暗くなる前に無事、到着。
現場を見に行ったら、メガ濁りの大濁流。
大雨の影響です。
予報は今日も雨。ちょっと心配です。
さて、日曜日に終了したWBSスーパー3デイズの結果ですが
オダジー小田島が3位入賞。
パートナーは前に牛久でロケをした時、手伝ってくれた
中嶋君でした。おめでとう。
さて、蛯原、サトシンコンビは残念ながら11位フィニッシュ。
サトシンはサイドステップで何本かウェインしたらしいです。
琵琶湖とおんなじやん!
一方、オダジーは、朝のモーニングバイトを
ワンズバグで3日間に渡って獲り、好成績を収めたようです。
ロッドはヘラクレスEGアクション、ラインは控えめなアクションの
ほうが良かったという理由で、あえてフロロのマジックハードRを
選択。14ポンドです。
ワンズバグは先日のEG-Going の霞ロケでエビちゃんが
ボコボコに釣ったようだし、霞水系で良く釣れるトップウォーターです。
霞周辺に行く時は是非、使ってみて下さい。
さて、昨日は、メシ食ってホテルに戻ったら
すぐに爆睡。最近、少しハードすぎます。
おかげで歯医者さんにも行けません。
手が傷だらけ。でも勲章です。
今回もこうなりたいです。痛いけど。
また、こんなん釣りたいです。
今日の釣りの結果はいかに。
今日は、The Hit のロケです。
結果はまた明日、報告します。
高梁川釣行報告その2。
さて、高梁川の釣りの続きです。
初日に2時間ちょっと釣りをして、ゴンザレスを釣りましたが
トップには雷魚のみ。
2日目は朝から曇り、昼前から雨。
初日よりカレントもありイイ感じ。
いよいよ本番です。
朝イチから、トップ中心に攻めるも何故か全く出ません。
先週のチャプターはトップ、巻きモノがボコボコだったとコバは
言っていたのですが。
石積みの瀬に投げアクションしている手を止め
そのコバを振り返ってにらんでいると・・・。
「ボコッ!」
ルアーが消えてます。
止めてたら喰ってました。
殺気なし釣法でした。
1本目のナイスフィッシュ。シャワーブローズで。
カラーはオイカワ。
ロッドはブルーマイスターを使用。
ラインはマジックハードR16lb。
2本目は宇宙人。
沖のボイル直撃で一発!
最上流部で。スラッグシャッドに来た。
ロッドはプロトのエアレギウス7。
この後はしつこく、トップにこだわるが全く無反応。
そこでジグに持ち替える。
トップにこだわって無理矢理釣るより
デカイのを釣ることにこだわることに切り替えた。
その選択がジグだった。
そして、その選択は結果として正解だった。
高梁釣行2本目のゴンザレス!
曇り、雨のローライトのラバージグストロングパターンがこの1本で見えた!
そして4本目、5本目、6本目・・・・・・。
これぐらいがレギュラーサイズ。
ヘラクレスヘラクレス。魂のジグロッドにマジックハードR20lb。
ジグは勿論、キャスティングジグ1/2oz。
ある一定の法則のスポットでジグを撃つと
答えはいとも簡単に返って来た。
何本ものナイスサイズがヘラクレスを気持ち良く曲げる。
そして最後にスーパーなドラマが!
10本目!遂に来た!50半ばのスーパーゴンザレス!
高梁川釣行3本目のゴンザレスです。
フォール中に「コン!」気持ちイイですー!
この1本で満足したので終了。
一日付き合ってくれたコバが釣りたくてウズウズしている
様子だったので、僕のヘラクレスヘラクレスを握らせる。
コバは左ハンドルのリールを普段使っているので
なんだかぎこちないが、
最後にやりました!
さすがはコバ。やっぱり釣りました。
人の釣りを普段、滅多に見ないので新鮮でした。
この釣りは撮影もしてたので、映像をお楽しみに。
高梁川。最高に面白かった。
僕は今日、日曜からまた新たなロケに出発です。
頑張ってきます。