「バス釣り」 のアーカイブ
阪神タイガース昨日は残念!でも沖田はやりました!!
昨日も、釣りビジョンのT君と一緒に甲子園に行きました。
一昨日の試合終了後、僕の家の近所のなじみのスシ屋さんで
祝杯をあげたのでT君は近所に泊まっていました。
朝10時のチェックアウトの時間に合わせて彼を迎えに行き
かなり早いですが、電車で甲子園に向かいました。
甲子園駅から球場へ向かう。
途中で僕のファンに遭遇し記念撮影に応じました。
電車で行くと、球場に近づくにつれ車中がどんどん甲子園の
ムードになってきます。
タイガースショップアルプス。
当日のチケット。
サンTVの営業さんにいただきました。
ありがとうございます。
昨日も超満員です。
でも、試合は先発のメッセンジャー投手が初回から
早々と打ち込まれ5失点。熱が出そうになりました。
「メッセンジャー投手ほど帽子が似合わないヤツはおらん。」
と試合前に軽口を叩いていたバチがあたりました。
マートン選手、ブラゼル選手のホームランが見れたのは
良かったですが、救援投手が必死で無失点に抑え、
4点返したのですが、反撃もここまでで
試合は6-4で敗れてしまいました。
僕の神通力も通用せず、甲子園観戦連勝もストップ。
痛い、痛すぎる敗戦です。
でも、今日、ルーキーの秋山投手で勝って巻き返して
欲しいものです。
正念場。頑張れ阪神タイガース!!
阪神は昨日、負けてしまいましたが
嬉しい知らせがありました。
利根川で行われたTBCの最終戦で
総長沖田が年間チャンピオンを獲得!!
おめでとう。沖田護。
君は強かった。
関係ないけどアメリカのジャスティン・カーから
メールで写真が送られてきました。
多分、名前の間違えてないトーナメントシャツが
到着して嬉しかったんだと思います。
雑誌のグラビアっぽい写真です。
明らかに意識してます。
アリゾナのレイクハバス。いいスモールを釣ってます。
シャワーブローズです。
僕もこのレイクでまた釣りたいです。
2日間のロケ終了!
The Hit の2日間に渡るロケが終了。
2日で2本分の番組を作る予定で
おまけに再ロケなしの日程だったので
かなり精神的にプレッシャーがかかりました。
でも、スタッフにそんな様子は極力見せないようにし
普段通り、リラックスしたように振舞ってました。
おかげさまで、何とか凌ぎ、いい映像が撮影出来たと思います。
まあまあ、ホッとしました。
さて、ロケ2日目は旭川ダム。
減水でスロープがギリギリ使える水位でした。
減水で後ろに見える瀬をギリギリ超えれるくらいです。
旭川ダムで最大のキーになるのがカレントの発生。
前日釣った上流にある湯原ダムの放水が
カレントを発生させます。
スロープ対岸までがボートで行けるエリア。
激流で浅すぎです。
ロケの内容はオンエアまで言うなと厳しくプロデューサーから
指令が出てますのでまだ言えませんが
結果から言うとこの日は番組15周年にふさわしいロケが
出来たと思います。
でも、寂しいのでバス持ちの写真を1枚だけ
載せます。
ピーカンですがトップに出ました。
イイ釣りが出来ました。
最後の魚がドラマチックだったので
早上がりしました。
エエ仕事が出来ました。
オンエアは湯原ダムが9月29日
15周年記念の旭川ダムが10月6日の予定です。
僕もスタジオ出演で解説する予定なので
是非、見れる地域の方は見て下さい。
今日は出社して打ち合わせです。
疲労の為か、めばちこが出来て気持ち悪いです。
でも、以前紹介したフィードバックディスクの
おかげか肩痛は全く感じてません。
それは、いいことです。
昨日のロケは湯原ダム。
昨日のThe Hit のロケは岡山県の湯原ダムでした。
湯原ダムは超久々です。
かなり苦戦しました。湯原は難敵です。
シャローカバーをジグで撃つ。
朝の気温は18度。
肌寒かったです。
つい最近までの猛暑がウソのようです。
朝は曇りから雨まで振りイイ感じでしたが
ノー感じの連続でした。
ヤバイヤバイヤバすぎる!
大ピンチです。
釣れてもこのサイズ。
湯原は釣れれば50アップと思っていましたが
それは、ただの思い込みでした。
思わず苦笑です。
でも、最後には何とかしました。
ドラマは起きたかな?
今日も引き続き The Hit のロケです。
新天地を求めて移動します!
でも、眠いです。
今日のロケはいかに。
今日はThe Hit のロケをしているので
昨日の出来事を綴ります。
ロケの準備を会社でしている時に
丁度、僕のブログを見てたかのように
阪神の矢野さんから電話をもらい
週末の巨人戦のチケットを段取りしてもらいました。
さすが世界滅茶苦茶イイ人協会の一員です。
ホンマにありがとう!
僕は行けるかどうか、まだ分かりませんが
行ける方向で段取りをしたいと思っています。
もし、甲子園で阪神の法被をきて
メガホンを叩きまくっているメガネ君がいても
それは、別人なので無視して下さい。
(大ウソ)
と言うわけで、懸念のチケット問題は
男前矢野様のおかげでなんとかなり
ルアマガ原稿の校正も早々に片付けて
準備も驚異的な速さで終わり
2時過ぎにはボートを置いている
ポパイ近畿店へ向かい
お店は定休日なので預かっている鍵でゲートを開け
ボートを繋ぎ、また鍵を締め
ロケ地へと出発した。
ドライブは極めてスムーズで
まだ、明るい内にホテルに着いた。
このホテルはトレーラーを引いていても
駐車場が広く、楽チンだ。
トレーラー野郎には広い駐車場はありがたいことです。
ロケ隊は、今日スタジオ収録なので夜中着予定。
なので、僕一人である。
幸い、ホテルに食事が出来るところがあるので
かなり寂しいが、一人でディナーである。
とは言え、数年前のクリスマスイブの
BIGBITEのロケの時一人で
ラーメン大統領でラーメンをすすった
寂しさに較べれば、屁でもない。
でも、出先の一人晩飯は空しいもんです。
今朝の朝飯です。コンビニのパンでございます。
話は変わりますが
先日、エバーグリーンカップで行った時に会って
サインと写真を一緒に撮った子供さんの
お父さんから御礼を兼ねたファンレターが来た。
こういうのは正直励みになります。
徳島のSさん、ありがとうございます。
写真付きのファンレターでした。
子供さんの顔はあえて隠しています。
一応、配慮したつもりなので、気を悪くしないで下さいね。
お父さんは10数年来の僕のファンだそうですが
肝心の僕の名前が、間違えてました。
なんでやねん!
でも、ファンレターありがとうございます。
別に怒ってませんので安心して下さいね。
僕は菊本ではなく菊元です。
もとは元気の元です。
皆さんも間違えないで下さいね。
名前には意味があり言霊が宿ります。
だから、名前は大切だと僕はこだわっています。
ロケの模様はまた後日!
今日はバタバタです。
今日は、The Hit のロケに出発するのですが
準備もままなりません。
出番を待つタックル達。僕の子供であり片腕です。
次号(今月25日発売)のルアーマガジンの
グラビアの原稿の校正が遅れていて
今朝、メールが来ました。
原稿の校正はいつもギリギリです。
締め切りのある仕事はTV,雑誌共、皆、自分の都合で
動くので、対応するのが大変です。
それでいて、何故か僕が忙しくて間が悪い時に
なります。なんででしょうか?
とにかく、これからチェックして間違いが無いか
編集者とやりとりをします。
なお、その号のルアマガは僕が表紙の予定です。
デカイの釣ってます。
是非、買って見て下さい。
また、釣りビジョンの社員の熱狂的タイガースファンが
週末の甲子園の巨人戦のチケットを僕に取ってくれと
お願いの電話がありました。
ワシはチケット屋さんですか?
気を使うので滅多にチケットをお願いすることは無い
のですが、昨日から矢野さんに連絡しています。
でも、全然繋がりません。
困りました。もう知らん!
というわけで、今日はロケの用意が全く手に付きません。
バタバタです。
でも、なんとか最速で用意して、ボートを取りに行ってから
現場へ向かいたいと思います。
今回は新兵器を投入するかも!?
極秘テストでは50アップキラーでした。
果たして今回はいかに!
とりあえず、仕事を片付けてから用意して
頑張って行って来ます。