「バス釣り」 のアーカイブ
明日はバスミーティングin京都。
来週の火曜日から関東遠征に出発するので
ぼちぼちと合間を見てタックルを用意してましたが
ようやく昨日にライン巻き替えまで終わりました。
なんだか濁っているみたいなので
それをイメージしながらとりあえずルアーを結んでみました。
これで出たら最高。ポッパーフロッグ。
腹が黒いサイトピンクは濁りに強いカラーです。
TC-60も久々に結びました。
コンバットクランク60。ザリガニイメージです。
ウェイクマジックとサイドステップ。
共にサイトピンクです。
出来ればトップや巻き物で釣りたいですが
勿論、ジグ、ワーム用も多数用意。
赤いスタードラッグがイイ感じ。
プロトのベイトフィネスロッドです。
このロッドは明日のイベントにも持って行きます。
勿論この人は先発決定です。
これもザリガニイメージです。
と、こんなことをやっていると
いつもより大量のタックルになってしまいました。
早く、フィールドに行きたいです。
ところで明日はイベントです。
バスミーティングin京都。
場所 京都パルスプラザ1階第1展示場。
開場は11時からです。
僕はガンちゃんらと一緒に会場に向かう予定。
僕の出番は2時半からです。
皆さん、一緒に盛り上がりましょう!
この「魂」Tシャツを抽選でプレゼントします。
通気性抜群で涼しい!最高の着心地です。
プレゼントは他にもあります。
是非、来て下さい!
関係ないけど昨日の夕食。
たこ焼きに見えるけど中身は何故かイカでした。
タコが売り切れだったみたいです。
でも、イカもなかなかいけました。
こちらはサタンからの地獄通信です。
池原ダム。60.5cm4040g。
リアクションフットボールジグ&キッカーバグ。
キッカーバグのカラーは#09ホワイトクリアSLです。
でも、さらにドデカイ奴はやらかしてしまったそうです。
池原も熱そうです。
タックル整理完了!?
昨日でようやくぼちぼち進めていた
タックルの整理が完了しました。
EGバッカンLその1の中身。
その1と言うことはその2もあります。
FROGボックスの中身。
月曜日にはビッグバイトフロッグの補充分が
仕上がる予定です。
もうじき大西健太が琵琶湖で馬鹿デカイのを
釣ってくれるはずです。(多分!?)
バブルトルネードも補充しました。
ワイヤーベイト類はジップロックに収納します。
EGバッカンその2の中身。
予備のワームは袋のまま隙間に入れます。
あまりギチギチに入れるとBOXが入れにくくなるので
収納スペースには余裕を持たせました。
いつも昼飯の割りばしを忘れる人(ハルターマン)がいるので
学習して割りばしを入れておきました。
なんだか整理したはずなのに
タックルが増えているのは
気のせいだと思うようにしときます。
昨日、フィッシングショーでサインした
ティンバーフラッシュでロクマルを釣ったと
ファンの方から手紙と写真を頂きました。
なんか真っ黒でバカデカイバスです。
サイン入りのティンバー、御利益があったみたいですわ。
おめでとう!!
名古屋バスフェスタでは手作り菊元タオルをプレゼントしてもらった方です。
一緒に写真を撮った別嬪さんの彼女と結婚するらしいです。
おめでとう!
末永く一緒にバス釣りに仲良く行ける夫婦になって下さい。
また、子供さんが出来ても親子でバス釣りを楽しめたらいいね。
僕からのおめでとうメッセージです。
こういうお便りはなんだかほっこりした気持ちになります。
夕方は前日クワガタをあげた大野君の
子供ちゃんから御礼の電話をもらいました。
まだ5歳なのにしっかりとしゃべってました。
ほのぼのしました。
さらにほっこりしましたわ。
昨日のサトシン。
60.5cm!
ブザービーターグローピーチ。
その後、コンバットクランク60祭りになったらしいですわ。
ゲストさんに59cmまで出たみたいです。
よろしいですな。
子供の笑顔はいいですね。
先日、山口県でのロケではいつも
お世話になる剛力原さんから
写真を添えたお手紙とお返しのお菓子を頂きました。
ありがとうございました。
この前、子供さんにクワガタを送った御礼でした。
超嬉しそうな笑顔です。子供の笑顔はいいですね。
喜んでくれると僕も嬉しいです。
子供さんからの御礼の手紙も同封されてました。
ありがとう!
大切に飼育して下さい。
それと外国産の昆虫は決して野外に逃がさないでね。
それにしても剛力原さんの子供さんはイケメンです。
オヤジに似なくて良かったね。
それと正確には原さんです。
あまりにも力持ちなので剛力原と僕が勝手に付けました。
剛力彩芽ではありません。
さらに、クワガタネタ。
一昨日の夜、元チョイ弟子の大野君から
「5歳の息子がクワガタを飼いたいと言っているので
クワガタの種類や飼い方について教えて下さい。」と
電話を貰っていた。
「そしたらあげるわー。」と返事。
あげるほどいっぱいおるからである。
菊元家にワラワラとおるクワガタを厳選。
会社に持って来たらわざわざ取りに来てくれた。
大野君はヘビメタマニアでちょくちょくメタルのCDを
送ってくれたりする。
先日も結構沢山送ってくれた。
大野君はこの前の陰陽座のライブにも行った。
アヴェンジセヴンフィールドが3枚、他は
パンテラ、ヴァンヘイレン、ファイアーウインドでした。
普通の人は多分、ヴァンヘイレンくらいしか
知らないと思われます。
と偉そうに言う僕も最近のメタルシーンには疎いです。
ロングドライブのお供に。
とメッセージが入っていましたが
パンテラを聞きながら運転すると
スピード違反になりそうですわ。
その後、一緒に食事に行く。
この前、ロッドの盗難にあったばかりの
大野君だったがまあまあ明るくポジティブだったので
良かったです。
子供ちゃんがクワガタで喜んでくれたら
僕も嬉しいです。
ところで僕は友人の子供には
「くわがたのおっちゃん」と
呼ばれます。
クワガタをあげるからです。
だいぶ前、
「クワガタのおっちゃん、何でTVで釣りしてるの?」
と聞かれて参りました。
一応、本職はバス釣りのおっちゃんです。
昨日は時間を見つけてタックルボックスの整理、入れ替えの続き。
他にやることがある合間を縫っていじるので
なかなか整理が進みません。
これはシャロークランクのマンション。
高級マンションです。
まだこれから少し入れ替えます。
コンバットクランク60の部屋を作らなければ。
トップのBOXを追加。
シャワーブローズ、シャワーブローズショーティー、
ギガンテス、ワンズバグ、TC-60、
そしてウェイクマジックがその中身。
そろそろ水面炸裂の季節の到来です。
バブルトルネードも追加しなければ。
まだまだタックルボックス整理には時間が掛かりそうです。
机の上は混沌としてきました。
そうこうしていると
依頼していた待望のプロトタイプのヘラクレスが到着。
今度のロケからテスト開始です。
何のロッドかはまだ秘密です。
早くデカバス掛けたいです。
すいません。
すいません。お詫びと訂正です。
先程のブログでウェイクマジック入荷が
早いショップで金曜日と書いてしまいましたが
間違いでした。
正確には一番早いショップでも土曜日。
もしくは週明けにかけてのデリバリー予定でした。
お詫びして訂正します。
ウェイクマジック金曜日には。
インサイダー情報です。
ウェイクマジックが早ければ
今週の金曜日(5月18日)からショップに入荷する予定です。
上から#N50ベイビーギルN、#54コットンキャンディー、#59スケルトンチャート、#211ゴールデンシャイナー、#N235サイトフラッシュNです。
Nの表示は高浮力のボーンモデルです。
上から#257ダモンデシャッド、#265ステルスシャッド、#349フリッカーワカサギ、#N602ビッグバイトチャートN、#622フラッシングアユです。
フリッカーワカサギとフラッシングアユはインサートプレートモデルです。
ローリング時のフラッシングがより強調されます。
今回のデリバリーはこの10色です。
アフター回復のトップ炸裂のシーズンに間に合いました。
投げて巻くだけのトップウォーターウェイキングベイトです。
是非、ゲットして下さい。
お伝えするのを忘れていましたが
今週末の日曜日(5月20日)は京都でイベントでした。
バスミーティングin京都です。
勿論、僕も参加します。
場所は京都パルスプラザ。(1階第1展示場)
住所は京都市伏見区武田鳥羽殿町5です。
開場はAM11時。
僕のトークショーの出番は14時30分からです。
面白くて必ず役に立つバスフィッシングの考え方や
ちょっとしたコツをお話したいと思ってます。
時間がある方は是非、僕に会いに来て下さい。
一緒に楽しみましょう。
話は変わりますが
僕のブログを見て感動したとの
お手紙頂いた神戸のMさん。
お便りありがとうございます。
少しでも、このブログが癒しになったり
喜んでもらえたりしていることは
僕にとっても喜びです。
これからも家族で生きがいのバスフィッシングを
楽しんで下さい。
ところで最近の大西ガイド(OKガイドサービス)は
安定してデカイの釣れています。
5月14日キッカーバグ7gテキサスリグ。52cm。
53cm!またまたキッカーバグテキサス。
湖面が穏やかな時間帯はスローにテキサスで探るのが当たっています。
ウィードから外してポーズ時に当たるみたいです。
でも写真の大西のポーズは皆、同じです。
キッカーバグは石井館長とこのお客さんも先日、琵琶湖で65cm釣ったらしいです。
超よろこんでおられたみたいです。良かったね!
僕に御礼を伝えてほしいと言ってくれたみたいです。
自分がプロデュースしたルアーでデカイのを釣ってもらえることは
僕にとっても喜びになります。
お金を出して作ったものを買ってもらって
その上、御礼まで言ってもらえるとは
なんと幸せな仕事なのでしょう。
その喜びを噛みしめ、幸せな仕事ができている自覚を持って
これからも頑張っていきます。
このことは、社員にも言い聞かせていることです。
58cm!Dゾーン3/4ozチャートシャッド。
ローライトになり風っ気がでてくると巻きモノの出番です。
ゲストさんもずっとデカイの良く釣れています。
大西も売れっ子ガイドになって来て、いつまでたっても
いつぞや招待すると約束した
菊元家の手作りギョウザ鍋パーティーには
来られそうにないですな。
でも、ええプロガイドに成長してくれて
ワシも嬉しい限りじゃよ。(オジイですか!?)