「バス釣り」 のアーカイブ

2013.08.26(月)
カテゴリー:バス釣り

清水盛三B.A.S.S.エリート最終戦7位フィニッシュ!!

速報です。

 

先程、B.A.S.S.エリート最終戦結果が出ました。

日本代表清水盛三は7位でフィニッシュ!

 

最終日スコアは5本。17-14ポンド。

4日間トータルスコア74-2ポンド。

 

これでバスマスタークラッシックは確定。

多分、確定。いや絶対確定かな。

 

最終2戦で驚異的な追い上げを見せた清水盛三。

 

お疲れ様でした。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2013.08.25(日)
カテゴリー:バス釣り

清水盛三決勝進出!クラッシック出場決定!?

早朝からB.A.S.S.のHP見てました。

エリート最終戦の3日目の結果を見たかったからです。

 

清水盛三は3日目20-11ポンドというビッグゲインで

3日間トータル56-4ポンドで7位!!

 

決勝進出を決めました。

 

初日17-0。2日目18-9。3日目20-11と尻上がりに

スコアを上げ物凄い勢いを感じます。

トップのマークデイビスとは7ポンド以上の差がありますが

こうなったら大逆転優勝を目指してほしいです。

 

奇跡を起こせ!日本代表清水盛三!

 

エリート第7戦、第8戦と今までは苦手としていた

スモールマウス戦だったので

正直、かなり心配していましたが

7戦を好成績でクリア。

最終戦の第8戦も決勝進出したことで

最低でも12位を確保しました。

最後の粘り、ドタン馬力を出しました。

大きく成長した清水盛三を見せつけてくれました。

 

年間順位も大きくまくり

バスマスタークラッシック出場決定!!だと思われます。

まだ未確認なので、歯切れ悪い表現で

間違えていたら本当にごめんなさいですが

ほぼ間違いないと思います。

 

明日の決勝でも悔いのない戦いを期待しています。

 

盛三からのセントラルオープンのお祝いの花。

大事な最終戦の最中でも気遣いを忘れない盛三でした。

皆さんも応援してあげて下さい。

 

僕も日本から念力を送ります。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2013.08.24(土)
カテゴリー:バス釣り, よもやま話, ルアー

サトシンの店セントラル本日オープン。

今日はサトシンのお店のセントラルが

移転してリニュアルオープンです。

一応、お祝いの花を送っておきました。

 

昨夜のオープン前の様子です。

準備万端かな?

 

サル番長も今日明日はゲストでセントラルにいます。

(写真提供ルアーマガジン編集長マイケル)

 

前夜祭かな。

関和は取材大成功の取材後、駆けつけていました。

サトシンオープンおめでとう!

近隣の皆さんは是非行ってあげて下さい。

身びいきですいません。

 

 

ところで、

昨日は仕事終わりにまたまた行ってしまいました。

 

この前から僕が美味い美味いと書くので

連れて行ってほしいと言う社員が続出。

なので、またまた、さざれへ。

 

チャリンコのBIGBITE号頂いた伊藤社長もお誘いしました。

伊藤さんは元有名競輪選手です。異常にバス釣りが大好きな方ですわ。

さざれは勿論、美味しすぎでしたわ。

社員合わせて総勢6名。皆、喜んでいました。

食べている時にスーパーゲリラ豪雨と雷が鳴り響いてましたが

全く気付いていませんでした。

その後、熱狂的なファン2人と偶然遭遇。

握手して写真を一緒に撮りました。

もう少しお話出来れば良かったけど

代行運転のクルマをかなり待たせていたので

バタバタでゴメンなさいでした。

 

ルアーニュース今週号は小林知寛が表紙。

発売中です。

ツィスティンビーバーの広告も出てますな。

コバはセンターカラーでワンズバグ、キッカーバグで爆釣しています。

実は同じ日、僕はコバがロケしていた湯原ダムの下の

旭川ダムでロケしてましたが

朝からトレーラーからボートが落ち、おまけに丸ホゲと

さんざんな目に会いました。

天地の差が付いてしまったことを思い出しました。

苦い思い出でしたわ。

 

さて、B.A.S.S.エリート第8戦。

清水盛三は2日目18-9ポンド(5リミット)で

トータルを35-9ポンドとして

初日の22位から10人のごぼう抜きで

12位までジャンプアップしました。

こうなったら優勝してほしいです。

皆さんも応援してあげて下さい。

 

こちらは昨日の石井館長。

琵琶湖へ行っていたので

さざれに行けずに残念。

でも、厳しくてもなんとか釣る男です。

 

エスフラットケタバスの1投目で。

グリグリッと巻いて止めたらズドン!

風のない時間帯が狙い目ですが

この後強風に悩まされたようです。

 

こちらは大西健太。

 

大西考案のヘンテコなリグ第2弾で

ゴンザレスをゲストさんと連打でした。

数もかなり釣っていました。

 

ピッチンスティックスカーテッドテキサス。

シンカーは1.8g。テインセルがキモ?

下野さんは多分、一生やらないリグだと思いますが

本当にいいワームはどんなリグでも結果を出すものです。

 

ピッチンスティックOKリグ!?で51cmです。

黒くて太いウィードのバス。

 

こんなの見てると、僕も早くロケに出たいです。

でも、この久々の雨で水増えるかな?

でも、災害級の大雨の地域の方は

充分、安全に気を付けて下さい。

今年は「適度な」雨が少なすぎます。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2013.08.23(金)
カテゴリー:バス釣り

Doron頂きました。

先日、かねてからサトシンや石井館長らが

「疲れ方が全然違う!」と絶賛していた

Doronn のスポーツアンダーを送ってもらった。

石井館長が世話を焼いてくれ

ゲインの鈴木さんが会社に送ってくれた。

 

こんなに沢山ありがとうございます。

今度のロケでお試しして来ます。

ここ数年、体中が痛いところだらけで

特にエレキだけの取材などでは翌日、ふくらはぎが

パンパンに張ったりしていたので

これの効果に期待しています。

ゲインの鈴木さんありがとうございます。

インプレッションはまた使用後に報告します。

 

さて、昨日からガッツさんサポートで取材行っている

サル番長はかなりイイ釣りしてるみたいです。

ルアマガのおかっぱり取材です。

 

12インチボウワーム大活躍のようです。

よろしいですな。

暑いけど頑張って下さい。

写真はガッツブログより勝手にいただきました。

サル番長はこのロケ終了後、

名古屋へ向かいサトシンのお店の

セントラルの移転オープニングイベントへ向かうようです。

まあまあハードスケジュールです。

名古屋近辺の方はセントラルへ行ってあげて下さい。

僕も抽選?の賞品出しています。

まあまあレアのモノにサイン入れています。

 

こちらはB.A.S.S.第8戦

セントクレア初日の清水盛三。

5本リミットで17ポンド。

22位スタートと好位置に着けました。

明日からのジャンプアップを期待したいものです。

 

アメリカでの盛三。

これはお盆にウチの社員が渡米して撮影してきた写真です。

頑張れ!清水盛三日本代表!!

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2013.08.22(木)
カテゴリー:バス釣り

E.G.タングステンバレットシンカー。

昨夜のThe Hit 御覧になってくれた方はありがとうございます。

とは言え、何分ローカル番組なので

見たくても見れない地域の方も多く申し訳ないです。

すいません。

でも、見れた方は12インチボウワームのアワセまでの

送るタイミングなどが良く分かったはずです。

 

バイトは予想以上に多い12インチボウワーム。

問題はアワセですな。ボヨヨヨーン!

 

ところでこちらは早いところでは

明日くらいからいよいよデリバリー開始です。

 

E.G.タングステンバレットシンカー。

今までのバレットシンカーにはない工夫が込められています。

 

ノットを傷つけにくくワームとシンカーの一体感を出すノットホルダーは全サイズ共通。

さらに太径、特殊形状の高強度パイプが内蔵。こちらも全サイズ共通です。

軽いシンカーでも細いラインを使うとは限らないからです。

ライトテキサスでも太目のラインを使うこともあるので

ノットホルダーやインナーパイプのサイズは共通にしてあります。

勿論、Fマーク刻印でエコトーナメントでも使えます。

また、グラム数も刻印してある親切設計です。

 

サイズも豊富なので一度多用するサイズからでも使ってみてください。

きっと全てのシンカーをこれに変えたくなるはずです。

 

アメリカでの清水盛三。

稀代のテキサスリグ使いです。

その盛三の経験とノウハウを具現化したのが

E.G.タングステンバレットシンカーです。

 

こちらは何故かライギョ。

 

ワンズバグバックリです。

関和が遠征して取材中です。

昨日の夕方「ガボン!」とでたみたいです。

でも、デカバスも今朝、釣っていました。

ルアマガの取材です。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません