「」 のアーカイブ

2015.03.02(月)
カテゴリー:バス釣り

電話でジャンケン。

昨日、突然エビちゃん(蛯原英夫)から電話があり、

牛久沼の53PICK UPの参加者さんのジャンケン大会始まるから

電話でジャンケンして下さいというお願いでした。

いきなりの無茶ぶりでしたが、

他ならぬエビちゃんからの頼みだったので

「まあ、ええよ。」と引き受けました。

 

しばらくすると再び電話があり、いきなり電話でジャンケンです。

電話では見えませんが、現場の盛り上がりが伝わって来ました。

 

FullSizeRender

こんな感じでやってたみたいです。

でも、一人で部屋にとじこもって大声で「ジャンケンポン!」とか言っていたら

子供がのぞきに来て「何してんの?」みたいな目で見られてしまいました。

明らかに変なオヤジです。

ちょっと恥ずかしかったです。

でも、サプライズで皆喜んでくれたようで良かったです。

 

IMG_3266

僕からの賞品ゲットの皆さん。

なんだか知った顔も。右端の人は歌が上手いことは知っています。

 

IMG_3249

釣り場清掃ご苦労さまでした。

釣り場に限らずポイ捨て禁止!です。

 

こちらはもう少し待って下さい。

 

P1150558

ワイルドハンチ8フッター。

初回デリバリー全13色です。カラー紹介はまた後程。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.03.01(日)
カテゴリー:バス釣り

今日から3月。

今日から3月。

 

この前年明けしたと思ったら、あっという間に3月になりました。

 

本格的シーズンインです。

 

そわそわして来ました。

春はバスフィッシングのベストシーズンです。

 

P1110052

早く釣りに出たいな。

3月の釣りはハメたら爆発力があります。

ブラウンパープルのキャスティングジグ撃ちたいですわ。

 

でも、僕はもう少し辛抱します。

今日は自宅で整体治療です。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.02.28(土)
カテゴリー:クワガタ, バス釣り

今日は出かけます。

今日は休みです。

菊元家の住人であるカメのガメラもまだ寝ています。

早く目覚めて荒喰い始めてほしいな。

ガメラの荒喰いがプリスポーンの荒喰いのタイミングと合致することが

ここ数年多い気がするからです。

夕方の明るい時間も長くなって来ました。

春遠からじです。

 

.jpg牛久沼ゴミピックアップ

エビちゃんに送りました。

牛久沼53PICKUPのご褒美の賞品です。

魂ステッカーは参加者全員にプレゼントします。

当日参加OKらしいのでこぞって参加下さい。

 

突然ですがクワガタです。

かなり前に羽化したラコルデールツヤクワガタです。

 

P1140393

ラコルデールツヤクワガタのメス。

同じ親から生まれた姉妹ですが、右の個体が通常の個体。前胸部にオレンジ色の紋があります。

左の個体は紋が全くない真っ黒な前胸部を持った個体です。

以前、BE-KUWA編集長に写真送って見てもらいました。

各種昆虫の斑紋異常はよくあることらしいですが、

この種では初めて見ましたと言う回答でした。

このメスをブリードに使ったら、子孫では斑紋のない個体を固定出来るかもしれませんな。

マニアックすぎてすいません。

 

今日はちょっと出かけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.02.27(金)
カテゴリー:バス釣り

プロトのルアー。

一昨日、昨日とニュールアー試作の指示してました。

それと2件ほどのあるネーミングで頭を悩ませていました。

参考になる資料を見すぎてめばちこ(ものもらい)が出来ましたわ。

 

ここ最近、うちの開発に出したルアー案件は4つほど。

先日上がって来たプロトはボツにしてやり直し。

今日、もう一つ試作品が出来て来そうで楽しみです。

モノを生み出す作業はたまらなく楽しいです。試行錯誤です。

プロトタイプが納得行くものに成長したらまた、見て下さい。

今はまだ秘密です。

 

P1150545

こちらはワイルドハンチエイトフッター。

只今、社内で検品中です。来週デリバリー予定です。

 

昨日、読みました。

 

P1150541

テラフォーマーズ12巻。

まさかの展開です。次が早く読みたいです。

実写化決定って!ミシェルKデイブス役は誰が演じるのかな。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.02.26(木)
カテゴリー:バス釣り

今年のタイガース。

先日、メイホウ化学工業の社長からプレゼントしていただきました。

 

阪神ロッテ

阪神vsロッテのチケット。

まだまだ先のゲームなので忘れそうなので、カレンダーにチェック入れときました。

メイホウさんありがとうございます。

この頃、阪神タイガースは快調に首位を走っていたらいいのですが。

どうかなー?

阪神タイガースは子供の頃からの刷り込みでずっとファンですが、

全然、順位成績が読めません。

毎年、誰が何勝、誰が何勝というピッチャーの勝利数を予想していくと

余裕で80何勝どころか90勝するくらいになるのですが、

残念ながらその通りになったことはありません。

明らかに、ひいき目に見すぎですな。

10月には感動の涙を流したいものです。

でも、それがタイガースファンというものです。

今年の阪神期待しています。

 

昨日、発売になったロッド&リールのインタビュー記事の

「プリスポーンのあるある大調査」で僕が答えています。

僕の他に、答えてくれるデカバスマスターと紹介されているのは

奥村和正、田辺哲男、奥田学(敬称略)の豪華メンバーです。

なかなかにタイムリーかつ興味深い内容なので、是非、読んで下さい。

菊元的には、各人のプリスポーンという定義が

微妙に異なった解釈だということが面白かったです。

 

12インチボウワーム

デカプリの季節はもうすぐですわー。

写真は、いつぞやボウワーム12インチで釣った美しいプリスポーナーです。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません