淡路島に来ています。
昨日は自宅を出発して
4時間半もかかって淡路島のオヤジの実家に到着。
途中昼メシ食べたり
お墓参りに寄ったりしてたのを
差し引いても渋滞しすぎで疲れました。
また、めばちこ(ものもらい)が出来てしまい
恐ろしい顔になってしまいました。
それはそうと旧吉野川でプリプラ終了した
関和、星野と行き道の鳴門淡路自動車で
ニアミスしかけました。
淡路島の家の庭。
今朝は雨でした。
昨日は泊まってゆっくり眠りました。
知らん間にオリンピックも終わっていました。
今日の午前中は法事です。
それから帰ります。
渋滞してなかったいいけどね。
早く盆休み終わって湖に浮きたいです。
陰陽座ライブに行って来た。
昨日は夕方から出かけました。
電車でGoでした。
目的地はなんばハッチ。
FM大阪のビルの中にあるライブハウスです。
昨日は休みだったので自宅から電車で行きました。
実は電車は新幹線以外では3年振りくらいに乗りました。
自宅最寄の駅が改装されていたので違和感がありました。
なんばハッチはJRなんばから徒歩2分くらいでした。
目的はライブ参戦です。
ツアータイトルは「夏鶯の聲に酔う也」
読み方が難しいですが「なつうぐいすのこえにようなり」と読みます。
アーチストは勿論、陰陽座です。
左上がヴォーカルの黒猫です。
僕は非常に愛しています。尊敬の念さえ感じています。
会場には会場15分前に到着。
チケットを取ってくれた本田先生と合流しました。
それから外で入場待ち。
オールスタンディングなので会場に入っても
1時間弱立って開演を待ち続けました。
おっさんにはまあまあ辛い時間帯でした。
でもライブが始まるとそんなことは忘れて最高の時間が始まりました。
今回はヘドバンするような激しい曲は少な目でしたが
いままでライブで見たことが無い曲をやってくれたので
嬉しかったです。
アンコールは4回もしてくれて燃えました。
プロの仕事をまた見せてもらいました。
自分の仕事の刺激になりました。
こんな振る舞いが出来たら凄い。
人に見られるならこんな仕事がしたいと
いろいろ勉強になりました。
と偉そうに言ってますが
その時は全てを忘れて発散していました。
年甲斐もなくリズムに合わせてステップを踏み、
こぶしを振り上げ、一緒に歌いました。
こんな瞬間瞬間はかけがえのないプライムタイムです。
最高の時間を過ごしました。
陰陽座にエナジーを貰って
また若返ることが出来た気がします。
昨日はライブの後に本田先生と
寿司屋さんへ行って
えんえんと語り飲み続けました。
イイ酒でした。
そんなこんなで今朝はちょっと寝坊です。
今日は法事があるので
両親を乗せて淡路島まで
行って来ます。
子供たちはキャンプなので行けなくて
ちょっと寂しいです。
去年みたいに一緒に釣りがしたかったです。
渋滞してなかったらイイけど
それはちょっと無理かも。
今日から盆休み。
今日から会社は盆休みに入りました。
今朝は早く起きてしまったので
オリンピックのサッカーを見てましたが
残念ながら日本のメダルはなりませんでした。
昨日は仕事の帰りにグローバルに寄り
クワガタ用品を仕入れて来ました。
菌糸ボトル800ccを20本。
産卵用のバクテリア産卵木と産卵用マット10リットル、
ビートルマット30リットルを購入。
盆休みの作業用です。
家に帰って菌糸ボトルを整理しようとしたら
1本ボトルがえらいことになっていました。
どでかいキノコが発生。
当然ながらおいしくいただきました。(ウソです。)
除去しておきました。
フル稼働のベープマット。
BE-KUWAの編集長の土屋さんに教えてもらいました。
これを導入してからコバエに悩ませられることは
なくなりました。
クワガタ成虫や幼虫さんは死にません。
フォルスターフタマタクワガタ。亜種キヨタミイ。
84mm弱でまあまあ大きいです。
なによりカッコイイです。
虫の下にあるのはエサのゼリーです。
60gの大型ゼリーですが1週間も経たないうちに完食したので
交換しておきました。
羽化して後食しはじめてから猛烈に荒喰いし出したので
この盆休みに同時期に羽化したメスと
ペアリングさせる予定です。
昨日の琵琶湖。
大西健太ロクマルゲット。
はねジグで釣っています。
トレーラーはダブルモーションです。
ボウワーム12インチも好調。
こちらはサトシン。
スパインカーリーだがや。
51cmです。
こちらは石井館長。
コンバットクランク120パンキンシード。
デブデブの50後半のバス。
またまたパンキン祭り開催してました。
晴れて凪ぐとブルーギルが浮いてシャロークランクが効くのは
琵琶湖以外ではまずないパターンです。
最強のローカルパターンかも。
暑くても琵琶湖は好調のようです。
でも当たり前のように毎日50、60が上がる琵琶湖は
本当に恐ろしい湖です。
こんなレイクはないです。
やっぱり世界一のレイクかも。
1日でも早くリリ禁が解除になることを願っています。
もう1度、琵琶湖でバスボートを疾走させ
思い切りロッドを振ることが
僕の夢でもあります。