2012.10.21(日)
カテゴリー:バス釣り

今日はTBCのクラッシック。

昨日はサル番長がABCマリーナに来てくれ

僕のリールをいじってくれました。

 

ZPIチューンはおてのものです。

アルデバランのユニットをアルデバラン7に

移植してもらいました。

僕でも出来そうですが

僕がいじると

まあまあヤバそうなので

慣れているサル番長にお願いしました。

 

エアリーフリップとブルーマイスター7。

堅いロッドにあえてBFCチューンのリールを載せました。

軽いリグをパワフルなロッドで快適に操り

より手返し良く攻めるためのセッティングです。

サル番長ありがとさんです。

 

お手伝いしてくれた大野君。

行きの運転とプラを手伝ってくれました。

なーんも釣れませんでしたが

助かりました。ありがとう。

昨日、大阪に帰りました。

 

エレキを交換。

伊藤さんがいじってくれました。

今回は壊したわけではありません。

 

今日はTBCのクラッシックなので

午後2時以降からしかプラに出ることが出来ません。

今日は沖田総長に優勝してほしいです。

 

ところで昨日のJBマスターズ最終戦の野尻湖で

コバは初日1本912g62位スタートです。

年間2位とは大差をつけてトップを走っていたので

マスターズ年間チャンピオンをほぼ100%手中にしました。

今日の最終日釣りまくって有終の美を飾ってほしいです。

 

全く関係ないけどサトシンのEG-Goingロケの模様です。

 

スパインカーリーだがや。

渋い時でもデカバス釣れるワームだがや。

 

ウェイクマジックでも釣ったがや。

でっかいバスですな。

公開したら見てあげて下さい。

 

今朝はゆっくりしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.10.20(土)
カテゴリー:バス釣り

今日は出船中止します。

今朝はいつもより早起きではありません。

きょうのプラを見合わせたからです。

 

昨日のプラクティスは

ある事情があり

あんまり釣りの動作に時間を費せなかった。

 

雨はあがったけど風が強い一日でした。

 

上流から下流まで走りました。

 

たまに釣りの動作をしても。

なんも起こりません。

釣れんということです。

 

今日のプラクティスは見合わせました。

明日にTBCのクラッシックがあり

TBCの選手達も沢山釣りに出ているからです。

Basserのレギュレーションでは

12時までプラは出来ます。

でも、TBC選手の練習の邪魔になっては

申し訳ないので出船は止めました。

オキターマン頑張れよ!

それと今日からJBマスターズの最終戦です。

コバ頑張れよ!

 

晩飯は飯田君とサル番長が一緒。

今日はサル番長にリールをいじってもらいます。

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.10.19(金)
カテゴリー:バス釣り

かなりヤバイ利根川プラ初日。

昨日は利根川プラクティス初日。

朝から雨でした。

その上、朝イチからまあまあ大変な事態に遭遇しました。

えらいことでしたわ。

 

利根川はもやがかかっていました。真っ白です。

台風の影響で気圧が下がりしとしと雨でイイ感じでしたが

バイトは果てしなく遠かったです。

それまでは結構、釣れていたみたいですが

「なんでやねん!」と言いたいほどヤバいプラ初日でした。

 

でも、なんとか釣れました。

やっとこさっとこでしたな。

根掛かりしたルアーをはずしに行って

杭にボートが当たった衝撃で

危うくはまりそうになったりしました。

はまらずに良かった。

 

プラ終了後はABCマリーナに来てくれたサル番長と

食事に出ました。

 

サル番長と伊藤さん。

まあまあ話題は尽きず、お開きは遅くなりました。

お店を出たら嵐のように強風と雨に襲われました。

決して僕が嵐を連れて来たのではないと思いたいです。

 

今朝はちょっと遅く起床。

朝から昨日のトラブルのため

伊藤さんに仕事をさせることになってしまいました。

僕が迂闊でした。

機械に極端に弱いおっさんでしたわ。

伊藤さんいつもすいません。

でも実は伊藤さんもちょこっとやらかしていました。

 

今日は荒れる予報ですが

セッティングが出来次第、出船したいです。

でも、安全第一で判断したいです。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません