ツインテさん新色。
一昨日からなんだか体がだるくて
日曜日、淀川でも行こうと思ってたけど
キャンセル。
夏バテ今頃来たかな?
昨日は自宅で静かにしていました。
ちょこっと前の淀川。
何故か、キツネサインです。
キツネサインと言えば、嬉しかったことも。
BABYMETALの大阪城ホール公演2日目、
初回のチケット先行発売に落選していましたが
次のローチケ募集で見事当選。
メールで当選を知り、喜びました。
この前のサマソニは大阪も東京も行けなかったけど
埼玉と大阪を楽しみにしています。
河辺さんは当たったのかな?
今日は昨日早く寝たのとベビメタパワーで復活しました。
暑さのピークも過ぎたようです。
今日は雨降るかな?
こちらはツインテールリンガー4.7インチ5.8インチの新色。
#97スーパーワカサギ背中側。
同#97スーパーワカサギ腹側。
ツートンカラーです。
#101ミミズ
ツインテさんはこれら新色2色含むデリバリーは
早くて8月23日くらいからです。
こちらは昨日の霞。増田哲。
バスエネミー2.9インチ5gドロップショット。
バスエネミー2.9インチはもうすぐ発売予定。
反則級に釣れるヤバいヤツ。
こちらもバスエネミー2.9インチドロップ。
ロッドはフェイズウォリアー。
ラインはマジックハードR12ポンドです。
キロアップと800gともう1本ゲット。
こちらは旧吉野川。
SDGマリーンの大会、試乗会へ行っていた村上JIN。
村上JIN1本971gで2位入賞。
何故か、顔が映っていない写真送って来ました。
JINはMoDoのTシャツ着てますね。
釣ったネタは、
キャスティングジグ1/2oz&フラップクロー3.3インチ。
このカラーの組み合わせは僕も好きなコンビネーションです。
スカートカットには工夫が見られます。
ロッドはフェイズディガー72H。
ラインはマジックハードR14ポンド。
JINはこの道具立てで貴重な1本をゲットして
最近ずっと表彰台です。
こちらは昨日の日指ダム。中谷大智。
キッカーバグ3.5インチフリーリグ。
ラインはマジックハードR14ポンド。
JINも大智もMoDoのTシャツ着てますね。
僕は持ってないしー。
出社したら亜熱帯。
昨日でお盆休みは終了。
今日から出社です。
道路がびっくりするほど空いていて
すぐに会社に到着。
まだお盆休みのところが多いみたいです。
朝はいつもの喫茶店でモーニング。
それから朝の会議を終えました。
ところが自室へ戻ったらエアコンが故障して
湿度高すぎ、温度高すぎで
汗ダラダラ。
暑すぎで室内は亜熱帯。
「助けてー!」
先程、2階の事務所に避難して来ました。
暑いので涼しそうな画像。
以前の池原合宿。
池原は物凄い降雨量でしたが今のところは大丈夫だったようでう。
ただ、紀伊半島などは凄い雨で山にまだまだ水含んでいるので
土砂災害が起こらないことを願っています。
大阪は昨日は拍子抜けするくらい
雨風共に大したことなかった。
僕は家にこもっていました。
大雨の地域で避難されていた方、
被災された方にはお見舞い申し上げます。
また、今後の災害がないことを願っています。
お盆前半の釣果。
琵琶湖のむらっち。
ボウワーム8インチパンチショットで52cm。
カラーはスカッパノン。
シンカーは14g。
ボウワーム8インチで57cm。
同じくスカッパノン14gパンチショット。
ボウワーム8インチの頭はショートバイト対策でカット。
ロッドはフェイズディガー。
ラインはマジックハードR20ポンド。
琵琶湖もこの台風の増水から
大放水始まりそうなので、水が動いて
状況が劇的変化(良化)するかも。
カレントはそれほど大きな要素です。
こちらは徳島の大黒さんダム釣行。
ボウワーム5インチジグヘッド。
ラストエース168で52cm。
ロッドはヘラクレス66M LTS。
ラインはマジックハードR14ポンド。
バスエネミースティック5インチ。
ロッドはヘラクレスFACT66MST。
ラインはマジックハードR8ポンド。
いいサイズを連打。
TGブロー&スカルピン3.5インチ。
キッカーバグ3.5インチ5gゼロダンなど。
大黒さん、11日は旧吉野川。
エッジブレイカーのカバー撃ち。
コンディションの良い太い魚。
ロッドはヘラクレス67MH LTS。
ラインマジックハードR14ポンド。
こちらは鈴鹿8耐勝利からタイへ戻った
世界の藤原克昭。
でかバラマンディー釣っていました。
ブリムスライド。
ブリムスライドで来るバラマンディーはデカいのばっからしいです。
デカすぎバラマンディー。
僕もオーストラリアでバラマンディー釣ったことありますが
こんなデカいのは釣れませんでしたワ。
グルーパーも釣っていました。
クエみたいですな。
こういうバスに近い形の魚は釣ってみたいもんです。
克昭は超の付く釣り好きです。
いつかチャージャー210乗せてあげたいな。
もしくは聖地池原連れて行ってあげたいです。
僕はエアコン修理待ちです。
室外機故障と判明。
台風去ってまた暑くなるようです。
台風。
朝からずっと強風です。
超大型の台風が来ています。
明日には西日本上陸。
1000mmを超える雨が降る地域もある予報。
それだけ降ったら、河川氾濫は確実。
地域のハザードマップをチェックして下さいね。
池原夏合宿計画は台風来ること分かった時点で中止。
安全第一です。
ノーモア災害!
でも現実には台風は来るし、災害は繰り返します。
楽しい釣り以前に普段の生活も安全あってのこと。
命が一番大切です。
命を守る行動を!
皆さんの安全を祈っています。