2015.06.02(火)
カテゴリー:バス釣り

今日はタックル準備。

昨日はまあまあバタバタしました。

チェックすることや電話が多すぎました。

明日から 霞に向けて出発するのですが

タックルの準備はほとんど出来ませんでした。

 

カエルボックス

とりあえずカエル箱は作りました。

見慣れないカラーは試作カラーです。真っ黒のやつです。

 

トップも

トップは今日ボックスに入れ替えます。

今日中に準備出来るかなー。

 

こちらは昨日の松ちゃんのモンスター。

 

DSC_2560

6640gはデカすぎです。12インチボウワーム。

スーパーエクスプロージョンでまだまだ余裕のファイトだったらしいですわ。

トーナメントなら5本で6kgも難しいのに1本で6kg超えとは。

エビちゃんと昨日電話で話しましたが、

霞の試合でこれが1本釣れたら、もうウエインに帰ってもいいくらいだと話してましたわ。

僕もその通りだと思います。

 

昨日は、実は松ちゃんの写真撮ってくれた地獄おじさんもロクマル釣っていました。

 

DSC_2562

10パウンダー超え!?余裕のロクマルです。

松ちゃんのがデカすぎて、参りましたわー。

リアクションフットボールジグ1/2oz&マザーワーム。

ロッドはヘラクレスFACT70HST。ラインはマジックハードR20ポンド。

 

こちらは昨日の石井館長。

 

.jpg6月1日ヘビキャロ

キッカーバグホワイトクリアSLヘビキャロ。

これもロクマル近い真っ黒な個体。

石井館長はヘビキャロでデカバス複数捕獲。

 

僕は明日から出発です。明日は久々の雨の予報。

ロングドライブなのであんまりダダ雨にならんとほしいなー。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.06.01(月)
カテゴリー:バス釣り

ボウワーム12インチで69cm! 6640g!

池原の松川君の怪獣写真届きました。

 

DSC_2568

69cm! 6640g!大怪獣です。

ボウワーム12インチヘビダン。

ベッドではなく、ボーっと浮いていたアフターの化け物を発見し、

かなり離れた所の岸に一度バンクキャストして、

水中へ落とし込んで行き、止めていたらラインが走ったらしいです。

ボウワーム12インチの遠くからデカイ魚を寄せる集魚力は半端ないです。

長いワームはデカバスが好む時はカッ飛んで来て喰います。

それにしてもこのバス、体高が凄すぎ。

お腹がパンパンすぎです。

尾ビレは、はたいて擦り切れており、産卵を1度は済ませた個体と推測されます。

 

ロッドはヘラクレススーパーエクスプロージョン72X。

ラインはマジックハードR20ポンド。

シンカーはリザーバーシンカー1/2oz。

フックはキロフックマグナム#10/0です。

 

 

僕は霞に行くために段取りします。

今日明日は仕事の都合で出れそうにないですが、

段取り出来次第出発します。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.06.01(月)
カテゴリー:バス釣り

池原からハアハア。

今朝の会議前に池原から電話がありました。

朝8時50分です。

松川君からでした。

「ハアハア。」言っていました。

朝からいたずら電話かと思ってしまいました。

 

ドデカイの釣れたらしいです。

 

ボウワーム12インチです。

 

今、会議終わったばかりなので

写真、詳細が分かり次第、後程またアップします。

コメント・トラックバックは受け付けておりません