2015.09.02(水)
カテゴリー:バス釣り

今日は移動日。

昨日は、ニュールアーのスケッチ書いて試作指示したり、

吉田秀雄が来て、うだうだやってましたが

なんとかかんとかタックル準備完了。

バタバタしていて宿の予約も忘れていましたが、宿泊予約も完了。

 

P1180469

キャスティングジグ1/2ozは常に結んでいます。

とりあえずブラウンパープルイリュージョンから行きます。

フィーリングで結びました。

現地で水の色見て、一投もせず交換することもあります。

例えば、激濁りならブラックやブラックブルーに変えますな。

 

1/4oz補充

シリコンラバーモデル1/4ozも補充。

ファクトリーサンプルが出来上がって来ました。

もうじき、本生産に入れます。

1/4ozはヘラクレス69HLTSで使います。

ラインはマジックハードR16ポンドです。

スカートやガードはいつもはカットして調整しますが、

今回は時間がなかったので現地で調整します。

ちなみに1/2ozの方はオリジナルのヘラクレス69H&20ポンドで使います。

69HLTS発売は、今少しお待ちください。

 

P1180466

クランキンボックス(の一部)です。

なるべくコンパクトに絞りました。

コンバットクランクフラットサイドは

カバークランキングに滅法優れたフラットサイドです。

大きく水を団扇で扇ぐように動かすので濁った時にかなり効きます。

プロップマジックも入っていますが、

このボックスは主に2m~3mを狙うクランク中心です。

勿論、シャロークランクやディープクランクのボックスも準備しました。

今はトップからディープまで

全てのルアーに可能性があるベストシーズンなので、幅広くルアーを準備しました。

出来たらシャローの早い展開で、決めたいです。

 

こちらは珍しく七色ダムの大西健太。

 

.jpgジャスティーンストライプトシャッド

ジャスティーンストライプトシャッド。

フィーディングスポットでボコボコ。

 

大西と同行のYasuは、

 

cm2450g.jpg55

ジャスティーン丸飲みのバケツ口。55cm,2450g。

ジャスティーンストライプトシャッドでゲットしてました。

ジャスティーンには裏技的なシークレットな使い方がまだ2つほどあります。

まだ、秘密にしておきたいですが、いずれ公開します。

Yasu、アメリカ頑張って来いよー。

 

ジャスティーンは、実はチヌ(クロダイ)にもかなり効きます。

EGソルトスタッフの木下君がかなり実績あげています。

 

.jpgチヌジャスティーン

チヌトップ面白そう。

 

も.jpgチヌ

チヌガチ喰いです。

ワンズバグとの使い分けで水面ゲームがしばらく楽しめそうです。

僕はチヌはチューブワームジグヘッドリグでボコボコにやっつけたり、

シーバスの外道でミノーで釣ったことはありますが、

トップではやったことないので、

機会があればチャレンジしたいです。

トップは面白いからね。

 

僕は今日は移動日。

一人で行ってThe Hitのスタッフとは

明日の朝に現地合流予定。

まあまあロングドライブなので

ちょっと早めに出て、安全運転でゆっくり行きます。

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.09.01(火)
カテゴリー:バス釣り

今日はロケ準備。

今日から9月です。

月日が流れるのは早いなー。

 

この前から急に秋になりました。

東京はずっと天気が悪かったこともあり

肌寒く感じたくらいでした。

季節は一気に進行しています。

 

今日はタックル準備です。

明日はロケ移動日。

まあまあヘロヘロですが、

今日中に何とかタックル準備終わらせたいです。

 

です。.jpg9月

ロケは2週ぶりです。菊元スタイルでデカバス釣りたいです。

釣りも2週間出てないと、ずいぶん間隔空いたような気がします。

その分、釣欲を爆発させたいです。

 

こちらは昨日の石井館長。

 

.jpg石井館長リバーシュリンプ

キッカーバグリバーシュリンプシャロー撃ち。

テキサスリグです。

キッカーバグ安定して釣れていますな。

僕も当然リグして行きます。

 

こちらは昨日の飯田君。

 

.jpg68MLボウ6

ボウワーム6インチ1/32ozネコリグ。

ロッドはライトキャバルリー68ML。

ラインはマジックハードR10ポンドです。

前日の茨城チャプターで飯田プロはダブルモーションで8位入賞でしたが、

試合で上位入賞者多数出したボウワームで反省釣りのおかっぱり。

ついでに言うと、東京ルアーパラダイスをぶっちぎって

旧吉野川のチャプターに出ていたDAIMETALはタコ坊主食らっていました。

 

それでは、ロケ準備にかかります。

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.08.31(月)
カテゴリー:バス釣り

東京ルアーパラダイス閉幕。皆さんありがとう。

昨日は沢山の方と会えて良かったです。

東京ルアーパラダイスは大盛況のうちに幕を閉じました。

皆さんありがとうございました。

 

ステージですわ

関和とのトークライブはトリでした。

最後まで多くの方が残ってくれていました。

時間が限られているので、全てをお伝えすることは到底無理ですが、

楽しかったと思ってもらえたら幸いです。

サル番長は退院後、初の公の場。いい感じのリハビリになりました。

 

また、大阪や横浜のショーとは違い、

お客さんとの距離が極めて近いので気軽に話が出来ました。

限られた時間内でのサイン会ではないので、

僕がブースにおる時は、可能な限りリクエストに応じられました。

サイン会や撮影など多くのファンの方々と会えて

話が出来て良かったです。

 

今回の東京ルアーパラダイスは、

カップルや夫婦、家族で来てくれる方が多く感じました。

特に子供さんが多くて、いい感じでした。

トークライブでも「子供さんを釣りに連れて行ってあげてほしいな。」

ということを喋りました。

きっと普段とは違う子供さんの顔が見れるはずだからです。

 

ここからは感謝の意味を込めての写真です。

昨日、遊びに来てくれた人は写っているかな?

 

IMG_4396

 

IMG_4366

 

IMG_4354

 

IMG_4357

 

IMG_4359

 

IMG_4360

 

 

IMG_4367

 

IMG_4368

 

IMG_4370

 

IMG_4371

 

IMG_4377

 

IMG_4391

 

そのシャツ最高

 

べびメタ

 

青木くんと.

最後はおまけのレアショットです。

 

今回のショーはいろんな意味で充実していました。

皆さん、ありがとうございました。

これから大阪に帰ります。

帰ったらロケの準備です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません