今朝は早起き。
昨日、霞入りしました。
新艇チャージャー210と待望の初対面。
やっと会えました。
待ちかねましたわー。
たまらんなー。
新しい船の匂いがしましたわー。
昨日は新幹線で東京へ。
それから迷いながら成田エキスプレスで成田空港へ。
はじめっから飛行機で行けという話ですが、
出来る限り飛行機は乗りたくないたちです。
成田にはこの男が迎えに来てくれました。
なんか悪い顔してるなー。
でも、お迎えとマリーナまで送ってくれてありがとう。
沖田護です。
マリンワークス大山に着いてから
魚探取り付け位置の設定。
エレキのワイヤーの向き変えなど
小林さんにごそごそやってもらっていたら
すぐに日暮れになりました。
まだ慣らし運転までは至りそうではありません。
沖田は今日のイカ釣りのために移動。
その後はプラに出ていた剛腕と再会。
宿まで送って行ってもらって
一緒に晩飯に行ったおかげで
今朝は早起きになりました。
眠いですー。
昨日の琵琶湖大西健太。
ツインテさん5.8インチスカッパノン。
絶対的にバイト数が桁違いのワーム。
このワームホンマに凄いです。
まだ発売してないのにデカバス釣れ過ぎ。
ロッドはフェイズ スムーストルク。
ヤバすぎるほどヤバい。
メスは止めて置いたら釣れます。
ちょこちょこしたらオス。
ツインテさん5.8インチもうじき発売です。
今日は晴れるみたいです。
霞へ。
今日は霞へ出発します。
新しい相棒のチャージャー210との初対面。
待ちかねました。
慣らし運転なので持ち込むタックルはありません。
なので新幹線で行って来ます。
昨日はとんでもない大風でしたが
今日から天気回復しそうかな。
週末は暖かくなるようです。
昨年同時期の様子。
そろそろ当たりが恋しくなって来ました。
でも、今回はロッド振るのは我慢我慢。
ひたすらボート走らせます。
釣欲は来週のロケまで溜めておきます。
初乗りへ。
昨日はまたまた飲み会。
The Hitの出演メンバー、制作スタッフが集まりました。
盛三とは2日連続の飲みになりました。
今朝はヘロヘロですが休日で良かった。
それはそうと先日霞のチャージャー210の船舶検査が
無事終了しました。
やっと乗れる日が来ました。
明日、霞へ出発します。待ち焦がれました。
来週はロケがあり、再来週もロケなので
このタイミングでしか行けません。
今はメチャ寒く爆荒れらしいですわ。
嵐を呼ぶ男の本領発揮です。
でも爆荒れ、激寒はやめてほしいなぁ。
慣らし運転なので、あえてロッドは持って行きません。
釣りが好きすぎるのでロッド振り出すと
慣らし運転どころではなくなるからです。
初乗り楽しみです。
魚探の取り付け位置も決めてきます。
ラッピングはそれからかな。
こちらは琵琶湖情報。
内田ケンちゃんのお友達がロクマル釣っていました。
コンバットクランク250パンキンシード。
寒の戻りの中頑張ったかいがありましたねー。
おめでとうございます!!
こちらは英語ペラペラの奥山一平。
琵琶湖ガイド修行中です。
グラスリッパー&ヘッドシェイカー。ゴンザレスゲット。
グラスリッパーは3/8ozグラスギル。
ヘッドシェイカーは5インチスプレイドグラス。
ロッドはフェイズエクスプローラー。
ラインはマジックハードR16ポンドです。