2018.04.05(木)
カテゴリー:バス釣り

今日はプライベート。

今日はプライベートフィッシング。

とはいえロケの下見を兼ねています。

 

IMG_6703

タックル準備完了。

後ろのチャリンコとバラム同じ色です。

バラム炸裂させたいなー。

 

IMG_6706

フラットフォースは釣れるかな。

早い展開で探ります。

 

IMG_6704

レンジが深ければグラスリッパー引きます。

グラスリッパーのガードはグラス相手の琵琶湖カットより多く残しています。

この時期のスイミングジグはデカバスキラーです。

タックル減らそうとしたけど、やっぱり多くなりました。

 

明日がロケ本番なので今日は広く回って来ます。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.04.04(水)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

今日はリニュアルしたThe Hit。

昨夜のテッペンDASH凄かったですね。

宇治川であのサイズは凄いです。

そら手も震えますわな。

 

今日は夜10時からサンTVでThe Hitがオンエア。

番組リニュアル1発目は僕です。

 

P1280240

司会の磯部さんと早明浦釣行です。

ロケ当日は暖かくなりましたが、水中の様子は違った感じでした。

磯部さんとの釣行はなんと21年振り。

加古川以来でした。

番組では若かりし頃の僕のVTRなども出て来て

まあまあ恥ずかしかったですわ。

 

P1280274

TGブロー&ダブルモーションでしのぎました。

新しいスタジオは磯部さんと対面で解説。

なんかラジオ出演しているみたいで新鮮でした。

見れる地域の方は是非にご覧下さい。

 

こちらは今月号のBasser誌。

 

IMG_6702

清水盛三が池原で59cmゲットしてました。

3月初旬の寒い雨の中、フラットフォースがやりました。

この記事めちゃ良く出来ていました。

盛三のリザーバー攻略の考え方はシンプルにしてシステマチック。

リザーバー苦手な方は是非、読んでください。

そうそう、盛三はバーニング帝国でも

フラットフォースでプリメス釣ってましたなー。

 

パッケージ

フラットフォースは先日発売になっています。

メチャ飛ぶフラットサイドクランク。

全長6.2cm、自重11.5g。

潜行深度1.2~1.5m。

清水盛三の自信。

 

 

遅ればせながらカラーを紹介します。

 

#28 ブルーバックチャート

#28ブルーバックチャート。

 

#66 フラッシュクラウン

#66フラッシュクラウン

 

#223 スピードクロー

#223スピードクロー

 

#238 フラッシュワカサギ

#238フラッシュワカサギ

 

#272 キングシャッド

#272キングシャッド

 

#289 クイーンシャッド

#289クイーンシャッド

 

#361 シトラスチャート

#361シトラスチャート

 

#362 コールドシャッド

#362コールドシャッド

 

#363 アルビノクロー

#363アルビノクロー

 

#364 パンフィッシュ

#364パンフィッシュ

 

#365 ギザードシャッド

#365ギザードシャッド

 

フラットフォースのカラーは以上全11色。

クレイジークランカー清水盛三の渾身のフラットサイド。

僕も次回ロケ用に結びます。

 

今日はロケ準備してから出発。

ロケは明後日ですが

なんだかたまらん気持ちの迸りを抑えきれず

一日早く出撃することにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.04.03(火)
カテゴリー:バス釣り

今晩10時はテッペンDASH!

先程、リニュアルなったThe Hitのスタジオ収録から戻りました。

記念すべきリニュアル初回オンエアは明日です。

そして、

今晩10時はBS釣りビジョンにてテッペンDASH初回オンエア。

 

.jpgテッペン

宇治川でバカデカイのやっつけてます。

今までのテッペンロケで一番快心の釣りが出来たのではないのでしょうか。

ネタはフラップクローです。

今回は僕もちょこっと役に立っています。

このロケの前に大西と下見、さらに石井館長と現地調査に行っていたからです。

大西は普段、釣っている琵琶湖のロクマルより遥かに感激していましたな。

このロケではツインテさんも活躍しています。

このロケの夜、いい仕事のご褒美に寿司奢りましたわー。

 

今夜のテッペンDASHを是非見てあげて下さい。

 

OKガイドもずっと春爛漫の釣果。

 

.jpg5.8インチグリパンブルー

ツインテ5.8インチ相変わらず絶好調!

ロッドはフェイズスムーズトルク。

 

IMG_1512

ツインテさん4.8インチスカッパノン。

太いバスですね。

菊元プロデュースのワームで釣ってくれてありがとう。

 

58

ゲストさん58cmゲット!3600g!

グラスリッパー&ヘッドシェイカー。

おめでとうございます。

 

カラー選択がたまらんなー。

 

IMG_1520

菊元ブラック&ビッグバイトチャート。

ハイインパクトなコンビネーション。

グラスリッパーのガードのカットチューンにも注目。

 

55

さらに55cm!

菊元ブラックのグラスリッパーと

ビッグバイトチャートのヘッドシェイカー大当たりー。

 

フラップ

フラップクロー&バウヘッド。

季節は確実に進行中。

 

こちらは今日の内田ケンちゃん。

 

.jpgケンちゃんエネミー

バスエネミー4.5インチ5gフリーリグ。

カッコいいバス釣ってます。

ロッドはヘラクレス7。

ラインはマジックハードR16ポンド。

フックはデコイキロフック#3/0。

ケンちゃん相変わらずよく釣るなー。

お友達もコンバットクランク250でロクマル釣ってたらしいです。

 

こちらはニューフェイスの八田真宏。

房総半島のリザーバーで頑張っています。

亀山ダム3月31日の釣果。

 

.jpgTGブロー

TGブロー3/8oz&スカルピン。

ロッドはヘラクレスFACT67MH。

ラインはマジックハードR12ポンド。

八田真宏は先日からブログ始めました。

 

僕は今週もロケ。

フライングで出撃してしまいそうです。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません