横浜最終日は。
おはようございます。
ジャパンフィッシングショー最終日の朝を迎えました。
今日は僕の誕生日。
昨年に引き続きまた横浜で誕生日を迎えました。
昨日の朝一のステージ。
朝早くから、また遠方より会いに来てくれてありがとう。
みんなのパワーをいただきました。
時間がいくらあっても喋り足りませんな。
ファンサービスタイムです。
子供たちも大人になって釣り好きになったらええな。
ステージで賞品当たった方と。
朝10時エバーグリーンステージ。
それが終わったら11時からサイン会の予定です。
盛三ステージの最後にちょこっと登場しました。
賞品渡し係です。
同じく、沖田、コバステージの最後に
賞品持って行ったら沖田が大汗かいていました。
松田稔さんとの3ショット。
鬼才は全てにおいて凄い人です。
最後のプロスタッフ記念撮影。
ステージに人数乗りすぎて
底が抜けそうでした。
今日も来場の皆さんに喜んでもらえるよう
横浜最終日頑張って来ます。
ジャパンフィッシングショー2日目です。
おはようございます。
横浜で迎える2日目の朝です。
昨夜は中華街ではじけすぎ。
僕が導火線になったのか
盛三パワー炸裂でしたワ。
紹興酒はアカンと分かっていたのにー。
激飲みにもほどがあります。
紹興酒パワー半端なさすぎ。
故に今朝は眠すぎです。
遅寝、早起き生活です。
昨日のステージ終了後。
混乱が無いように見に来てくれたお客さんが退場する時に
一列に並んでもらって魂ステッカー渡しているので
一人一人と握手していました。
金曜日なのでお客さんは少なかったですが
その分濃密な時間を過ごせたかな。
清水盛三が横浜の金曜日に来るのは初めてかも。
ヘラ浮子プレゼントされてご機嫌さんです。
僕もメチャ素晴らしいプレゼントもらって
たまらんちんでした。
そのプレゼントについてはまた機会があれば。
彼方茜香ちゃんと。
1年振りかな。
大阪にいる時、朝の番組で見ています。
昨日のステージ。
プロスタッフを順番に紹介。
コバの今年の目標はトップ50優勝と
AOYです。
バラム大王とバラム対談。
ちょっとだけバラムの釣り方の秘密を言ってしまいました。
最後は関和学。
トーナメント引退後の生き方などを。
ホントはスタッフ皆を紹介したかったけど
この時点で1時間半以上も経っていたので
これにて初日ステージ終了。
長い時間立って聞いてくれていた
オーディエンスの皆さんありがとう。
なんでか真ん中へ。
今日の僕の出番は
エバーグリーンステージで
朝10時から。
それが終わったら
11時からエバーグリーンブースで
サイン会などをします。
来てくれたみんなが「楽しかった!」と
思えるように頑張ります。
今日からジャパンフィッシングショー。
おはようございます。
いよいよ今日からジャパンフィッシングショー開幕。
昨日はブース設営が大幅に遅れました。
でも、なんとか完成。
エバーグリーンブースでお待ちしています。
午後2時からステージに立ちます。
EGプロスタッフ次々登場予定。
金曜日は土日より空いているので
プロアングラーとの距離が近くていいですよ。
時間ある方、お近くの方は是非是非。