復活です。
昨日はひたすら眠りました。
途中、仕事の連絡が来てごそごそと
パソコンと格闘しましたが
それでも、出来るだけ寝ました。
おかげさまで今日から復活。
まだちょっと咳は出ますが、完全に熱は下がりました。
動けることことは素晴らしいことですな。
元気があれば何でも出来る!
皆んな心配かけてゴメーン!
こちらは霞の小谷野慶太。
フェイスで冬の価値ある1本。
ロッドはフェイズレーザーショット。
ラインはマジックハードR10ポンド。
昨日は穏やかでしたが風が吹いたタイミングで
霞本湖のシャローハードボトムで来た。
タイミングは大切です。
無風の時は吹き始め。
荒れてる時は穏やかになった瞬間が
喰うタイミングであることが多いですな。
気が抜けた。
昨日は泊りのプロスタッフが会社に集合。
それぞれが帰路につきました。
ショーを終えるたびに絆が深くなります。
僕はショー中は気を張りつめていましたが
ショー終了後は張りつめた糸が切れたのか
完全ノックアウト。
体中の節々が痛く、咳が出て、
ボーッと空中を歩いている感じになり
全然アカン感じ。
ステージでで咳込まなくて良かった。
声が出て良かった。
ショー終了後の打ち上げも一次会参加が限界で、
大西健太と石井館長にタクシーで宿に送ってもらって
宿でぶっ倒れていました。
昨日は何とか出社して皆を見送りましたが
早引けして自宅でダウン。
いつもは若い時と違って寝ようと思っても
そんなに睡眠時間取れないのですが
しんどい時はこんなに寝れるんかと思うくらい寝ました。
大阪でいただいたプレゼント、差し入れ。
皆さんありがとう。
今はひたすら体を休めます。
熱は測ってないけど多分下がりました。
早くパワー全開でフィールドに立ちたいな。
熱かったフィッシングショーOSAKA。
ご来場いただいた皆さん、
会って話出来た皆さん、
SNS等を通じて応援していただいた皆さんに感謝。
熱く燃えたフィッシングショーOSAKA2019が閉幕しました。
昨年より来場者数はやっぱり増えていました。
昨日のEGステージは超絶満員。
みんなありがとう。
熱があったせいか僕もハイテンションになりました。
「楽しかった!」と思ってもらうことが自分の仕事です。
朝から来てくれるファンには感謝しかないです。
ガンクラフトではガンちゃん、島田と共演。
ジョインテッドクロー15周年の歴史秘話など。
エバーグリーンソルトチーム。
めっちゃ頑張ってくれました。
チームマルキン。
裏方に徹してくれた。
彼らがいるから安心してステージに臨むことが出来ます。
ここからはファンとの記念撮影です。
デコイブースではステージ後のサイン会。
エバグリサイン会。
みんな会いに来てくれてありがとう。
でも、失敗もありました。
昨日のエバグリのステージ後、
「サイン会は11時5分からやるわ。」と
スタッフに伝えたのですが
何故か5分だけやると間違って伝わり、
並んでいただいた方にお断りしてしまったようで
非常に申し訳なく思っています。
ごめんなさい。
サタン島田EGステージ。
めちゃ大人気でした。
元祖エイトトラッパーです。
ガンクラフトバックヤード。撃ちゃんと。
また寿司食いに行こう。
レイラとペルビー。
B-TRUEコーナーでめちゃ頑張った。
日曜最後の集合写真。
私たちがエバーグリーンです。
タケGなんでやねん!
今回のショーは体調が悪く、
最後まで全うできるかということばかり考えていました。
「終わったらぶっ倒れてもいい。」という気合で乗り切れました。
声が出て良かったー。
そして土曜日の朝一のエバグリステージでの
皆の目の輝きが元気と勇気をくれました。
ファンのみんなや仲間に心配させてゴメン。
今はフラフラですが
ショーを全う出来た充実感に包まれています。
改めて皆さんありがとうございました。