2019.02.27(水)
カテゴリー:バス釣り

行楽日和は釣れない日和。

昨日は内田ケンちゃんとおかっぱりへ。

まずは魚が見える温排水エリアに行きましたが

鯉しかおらん。

 

おかっぱりは歩いてナンボです。

でも、なんのアタリもなし。

ここは有料パーキングから結構歩くのですが

行きは足取り軽く。帰りは長いなー。

 

昼はマクド食べて、移動。

工事の濁りがどんどん入って来て

全然アタリもなし。

普通はニゴイのアタリくらいあるのですが

それさえもなし。

雲一つない晴天で絶好の行楽日和ですが

それは釣りではアカン日和。

 

あがいて上流へ移動。

ここは回遊してくる場所を抑えているのですが

まーったくアタらーん。

ということで撤収。

釣れなかったけどケンちゃんと

楽しくウォーキングと釣りが出来た一日で

楽しかった。

 

釣りが終わってからは

遠方から来てくれた

僕の地元でケンちゃんお疲れ様会。

 

何故か悪魔オジサンも合流。

ケンちゃんに料理を堪能してもらえて良かった。

釣れる時は釣れる。釣れん時は釣れん。

魚は触れませんでしたが

なかなか楽しい一日でした。

 

こちらは琵琶湖。YASU岡田。

 

ブザービーターTGででっかいの。

シャローのリップラップで。

カラーはファイアークロー。赤ですな。

ロッドはヘラクレスパワーグラス。「オセロット68MG。」

ラインはマジックハードR14ポンド。

魚のポジションが春めいた場所です。

 

僕は今日はミーティング。

仕事ですが楽しみです。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.02.26(火)
カテゴリー:バス釣り

Basserビッグベイト特集。

昨日、Basser最新号が会社に届きました。

ビッグベイト特集号です。

僕もサタン島田とグラビアのトップを飾っています。

 

ラストキャストでロクマル仕留めています。

この時は心の底からしびれました。

勿論バラムオジサンもデカいの釣っています。

是非、ご覧下さいね!

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.02.25(月)
カテゴリー:バス釣り

だんだん暖かく。

だんだん暖かくなって来ました。

なんだかもぞもぞしています。

今週もスクランブル発進したいなぁ。

 

IMG_0676

もうじき春ですな。

もう一発暖かい雨が欲しいです。

デカバスをシャローにいざなう雨。いいな。

 

遅ればせながら読みました。

 

IMG_0681

キングダム最新刊。

今、一番面白い漫画。

完結まで100巻くらいまで行きそうです。

 

昨日も琵琶湖に行っていた石井館長。

 

IMG_0683

プロフェッショナルフットボールジグ1/2oz。

トレーラーはダブルモーション3.6インチ。

ロッドはフェイズディガー72H。

ラインはマジックハードR14ポンド。

 

こちらは連戦連敗脱出。遠賀川オジサン。

脱出したのはツインテさんネコ。

それから勢いがついた。

 

IMG_0688

カバークリーパー4.5g&アントライオン3.3インチ。

1370gをゲット。

ロッドはヘラクレスFACT511MHST。

ラインはマジックハードR10ポンド。

 

さらに、

 

IMG_0686

1850gゲット!フラップクロー4インチ。

3.5g直リグです。

ロッドはフェイズテンペスト67MH。

ラインはマジックハードR14ポンドです。

同船者はバスエネミーフリーリグで

52cm,2200gをゲットしていました。

遠賀川に春近し。

僕も久々に遠賀川行きたいな。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません