2010.05.27(木)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

今日は出発です。

昨日、歯医者さんに行ってきました。


治療は、全く痛くなくて良かったですが、

痛い歯は、虫歯ではなく、真っ二つに割れていることが判明。

この歯が浮いて痛かったみたいです。

ただ、このまま様子を見てもいいけど、常に爆弾を抱えているようなもの

なので抜いたほうがいいかもと先生に言われました。

7月にアメリカに行くので、それまでに直したい。

でも、抜いてしまうと、ブリッジで両隣の歯と固定するか

それだけを入れ歯にするしか方法がないらしいです。

1本だけとは言え、入れ歯は嫌ですな。

他に虫歯も見つかり、通院も決定したので

どうするかしばらく検討してみます。


ところで、今日からまた釣りに出かけるので、これから用意します。

ダダ濁りでないことを祈ります。


これから用意です。


サイドステップボーンモデル。ハイフロートです。

かなり使い込んでいます。

ロッドは勿論、EGアクションです。

浮かせ釣りの際、視認性がいいようにリアルカラーのワカサギの頭部には

ピンクのカラーリングを施しています。

ジャークして浮かせきった時に、水面でバイトしてくればアフター回復のサインです。

そろそろ本番です。


濁っておればコイツの出番。ノイジーダックス。

最強波動とサウンドで狂ったようにバイトしてきます。

ロッドはアクテオンです。

ラインはナイロンのフレックスハード30lb。

フロロでないのは、トップで使うからです。


バブルトルネード。

濁りに強いブラックをとりあえず結びました。

ロッドはフォースグランディス7。


コンバットクランク180最終プロト。

琵琶湖での実績は申し分無し。

カバークランキングで使いたいです。


こんな写真ばかり撮っていずに、早く用意します。



コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.05.26(水)
カテゴリー:バス釣り, よもやま話

歯が痛いです。

3~4日前から歯が痛いです。

まあまあたまらんので、今日は歯医者さんに行こうと思ってます。

親知らずの横に虫歯があるので結構厄介です。

いくつになっても歯医者は苦手です。


ところで、昨日サンTVにThe Hit のスタジオ収録に

行って来たのですが、久しぶりだと思っていたら

なんと1年振りでした。

年々、月日が流れるのが早くなるような気がします。


番組の台本というか進行表です。

いつまでたっても慣れません。


司会の磯部さんです。

いつも、ジョークでスタジオをなごやかな雰囲気にしてくれます。


解説の福本さん。若造りです。

福本さんとは25年近い付き合いです。


前田さんです。

超天然ですが、明るくおもしろい人です。僕は結構好きです。


こんなナイスなメンバーで番組は進行していきます。

 

The Hit はもうすぐ15周年を迎えます。

こうなるともはやバスフィッシング、ルアーフィッシングの文化です。


サンTVのキャラクター。オッサンTVのファイル入れ。


おみやげにもらいました。

関西以外に在住の方にはなじみが無いキャラだと思いますが、

関西しかありえないキャラです。

ベタベタですが、僕は結構好きです。

サンTVは阪神戦をゲームセットまで完全中継してくれるので

ありがたいです。

そのかわり、野球中継がある時はThe Hit の放映時間が

ずれ込むことがあるので注意が必要です。


それでは、嫌々ながら歯医者さんに行ってきます。



コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.05.25(火)
カテゴリー:バス釣り, ルアー, ロッド

サンTVに行ってきます。

今日はThe Hit のスタジオ収録があるので

サンTVに行きます。

スタジオに行くのは久々です。

磯部さん、福本さん、前田さんに会えるのも久しぶり

なので楽しみです。


キャスティングジグ1/2oz。

今回のメガヒットルアー。スタジオ解説用に持っていきます。

 

ヘラクレスヘラクレス。

バシバシにスキッピングを決めまくる最高のジグロッドです。

今回のロケでは全てのバスをこの魂のロッドで仕留めました。


オンエアは6月2日!お楽しみに!


ところで、昨日はエギングプロスタッフの吉崎スグルが来社。


吉崎スグルです。

海が荒れすぎで出船出来なかったので、会社に来てくれました。

エギ番長の打ち合わせですが、妙に、にやけてカメラ目線です。


関係ないですが、突然英語コーナーです。

We’ve been established for over 22 years.

昨日、習ったばかりの言い回しです。

(エバーグリーンは)22年前から設立されてますよ。

という意味です。アメリカに行った時使おうと思っています。

もう22年ですか。オジイにもなりますわな。


でもEVERGREENは「常緑」、「常に若々しい」という意味があります。

社名通り、つねに瑞々しい感性を持ち続けたいものです。

ついでに言うと、ちょっと無理がありますが、

いつまでも若々しい体を持ち続けたいもんですな。


それでは、サンTVへ行ってきます。

コメント・トラックバックは受け付けておりません