2011.10.08(土)
カテゴリー:バス釣り

JBトップ50最終戦初日結果速報。

気になる昨日のJBトップ50北浦戦の初日結果は?

 

現在、年間トップの福島健は10位スタート。

3本で1964gです。

 

そして年間2位で福島を追う

青木大介はなんとノーフィッシュという大波乱。

福島との差が大きくひらきました。

一方、年間3位につけていた馬淵プロは2位スタート。

4本で3498gです。

 

福島健、年間トップへ大きく近づいた。

しかし北浦は全体に激タフの模様。

リミット達成率は0%。

41位の青木君以下の20名がノーフィッシュの洗礼。

全体に釣れていないだけに

一歩間違えば順位は大きく変動します。

まだまだ予断を許さない状況です。

 

今江克隆は初日15位スタート。

2本1674g。

まくって年間5位以内のエリート5出場を

決めてほしいです。

 

福島健初日10位スタート。

2日目の今日はどんなことがあっても

1本釣ることが何より大切です。

 

年間4位に付けていた小林知寛はノーフィッシュ。

でも逆に今日いいスコアを出せば

かなりまくれるはず。

それは初日ゼロの青木君にも言えることです。

だからこそ福島は石にかじりついても

まず1本を釣ることが重要です。

 

今日は大阪から念力を送っておきます。

 

僕は今日はレーシックの術後1週間の

検診に行って来ます。

 

トップ50最終戦2日目の結果は

分かり次第、またお伝えします。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2011.10.07(金)
カテゴリー:バス釣り

ルアマガロケ初日終了。

昨日、ルアマガロケ初日が終了。

 

ロケ地は旭川ダムでした。

今回はレンタルボートです。

 

朝は意気揚々と出発。

でも、昨日の雨から一転して晴れ。減水、カレント無しで

滅茶苦茶苦労しました。

 

巻きまくり撃ちまくりですが。

なんにも起こりません。

えんえんノーバイトです。

今までの旭川ダムロケで一番ヤバかったです。

 

でも、なんとかしました。

 

夜は中華。8日ぶりのアルコールです。

僕のメガネは伊達メガネです。

術後1週間は保護用メガネが必要です。

後ろにいるのは角刈り小山です。

ロケ終了後にメシだけ食いに(手伝いに)来ました。

 

今日からJB トップ50最終戦がキックオフ。

 

福島健、AOY獲ってほしいです。

 

僕は今日のロケを頑張ります。

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2011.10.06(木)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

サイドステップ95カラー&今日からロケです。

今日からルアーマガジンのロケ。

 

雑誌グラビアと同時にDVD撮影です。

 

なんだかめっきり寒いけど頑張って来ます。

 

 

ここからはサイドステップ95のカラー紹介です。

 

巻くだけで釣れるクランキングミノーです。

 

昨日のうちに写真を取り込んでおきました。

朝からこんなことやってたらロケに遅刻するからです。

段取りというやつです。

 

#27アユ。

永遠に不滅のナチュラルカラーです。

あゆがいてもいなくても。

 

#N50ベイビーギル。

ボーン素材でより浮力が高い。

ウキウキでの視認性を重視しておでこが鮮やかなピンクです。

 

#54コットンキャンディー。

いわばスケルトンピンクですな。

チャートが効かない時に威力を発揮する気がします。

 

#59スケルトンチャート。

この前のBIGBITEロケでゴンザレス釣った色。

かなり愛しているカラーです。

クリアーでも濁っても実績高し。

 

#125クラウン。

個人的には寒い時や濁りが入った時に

実績が高いカラーです。

プリスポーン時には特にエエなあ。

 

#N217スーパーワカサギ。

オリジナルサイズではかなり釣りました。

ボーンモデル。おでこのピンクがバイトマーカー。

視認性、操作性がアップしたナチュラルカラーです。

 

N235サイトフラッシュN。

背中の派手さに目がいきますが

腹のブラックがキモです。

下から見上げた時、バスから見えやすい

腹黒いヤツですわ。ボーンカラー。

 

#257ダモンデシャッド。

サトシンが愛してやまないカラー。

本人いわく「どんな水色にもマッチする!」らしいですわ。

 

#N263ビッグバイトチャートメタルN。

EG伝統のビッグバイトチャートにフラッシングをプラス。

ローライトや濁りに強いメタリックボディーの凄い奴。

これも高浮力のボーンカラーです。

 

#N602ビッグバイトチャートN。

その名の通り感動のBIGBITEを呼ぶカラー。

ボーン素材でハイフロート。

見えやすく操作が上達するのと

ストライクが見えるのがまたイイ。

 

というわけでサイドステップ95

菊元的カラーインプレッションでした。

 

 

ロケの模様はまた報告します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません