2012.02.29(水)
カテゴリー:バス釣り

東京は雪。

只今、僕は東京に潜伏しています。

 

雪が降り続いています。

 

昨夜は総長オキターマンを無理矢理呼び出して

一緒に楽しい時を過ごしました。

いつも東京では一緒になる関和は遠くなったので

呼びませんでした。

サル番長すまんのー。

 

実は、今日完成の東京スカイツリーを見に来ました。

 

ウソです。

 

今日の夜中に釣りビジョンに行くからです。

今日は2月29日ですが

3月1日になった瞬間、つまり夜中の12時から

BS放送開始記念番組に出演するからです。

 

生放送です。

五畳半の狼 開局SP特盛スペシャルです。

勿論、僕だけでなく釣りビジョン出演の

豪華有名アングラーが沢山、出演の予定です。

ちょっと眠いかもしれませんが

皆さん、是非見て下さい。

 

 

昨日はちょいとここへ。

東京へ来たら無理くりでも寄ります。

 

むし社です。

ここは営業部(店舗)です。

僕はクワガタギネスの候補を持って

BE-KUWAの編集部へ行ってました。

ギネス候補を編集長に測定してもらい

写真を撮ってもらいました。

ギネス更新できるかな?

 

 

それでは夜中にBS251でお会いしましょう。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.02.28(火)
カテゴリー:バス釣り

出発です。

昨日は新作ルアーのカラーの打ち合わせ。

釣れるいいカラーのサンプルが

出来上がって来るのが楽しみです。

 

今朝は早起きというか

今朝も早起きです。

 

 

一切関係ないけど

先週の暖かくなった日に

総長オキターマンが利根川に出撃。

 

春の気配を感じたバス。

ロッドはフィッシングショーでも展示した

ヘラクレス65Mのプロト。

ボウワーム6インチのテキサスリグです。

オキターマンの服装も軽装です。

 

真っ赤なおしりの春バスです。

いいですな。

 

これから出発です。

まあまあ急いでいるので

短文にて失礼します。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.02.27(月)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

今週のデリバリー。

今朝はクルマのフロントこそ凍ってなかったものの

またまた寒くなりました。

朝、クルマで通勤中は大阪でも雪がちらつきました。

ええ加減に春になってほしいものです。

先週は暖かかったのにね。

菊元家のガメラもまだ寝ています。

 

昨日は、原稿書きをしてました。

と言ってもバス釣りの原稿ではなく

クワガタの原稿です。

ギネス候補のクワガタの飼育コメントでしたが

僕は飼育ノートを付けているので

データは細かい日付まですぐ分かります。

結構すぐに楽しみながら書けました。

 

ファブリースノコギリクワガタ。

先週に掘り出した個体です。

これはギネスには遠く及びませんが

なかなか美しい個体です。

福島健が見たらワーム創りのアイディアが

湧いてきそうです。

 

夕方は石田先生が来てくれて

久々の整体治療。

珍しく強烈に痛くはなく

うとうとしてしまいました。

 

その後、友人の家族と合流し

近所の焼肉屋さんで

てっちゃん鍋(もつ鍋の一種)を石田先生も交えて

二家族でおいしくいただきました。

腹が減りすぎて写真をまた撮るのを忘れました。

なかなか楽しいひと時でした。

 

さて、今週は確定申告の段取りをしないとイカンので

まあまあ大変です。

提出書類の不備がないようにチエックしなければ。

 

さて今週のデリバリーですが

プロップマジックが間もなく出荷の予定。

 

もうじき本格的な出番!プロップマジック。

ただ巻くだけでバスが狂います。

 

遅くても週末までにはショップに入る予定です。

それに遅れて

新作のボウワーム12インチも

新発売の予定です。

 

デカバス師の必需品。12インチボウワーム。

サイトではデカバスがカッ飛んできて

モグモグほうばります。

ブラインドではアタリがあるだけでドキドキします。

「どんなデカイのが喰ってるのか」と

あわせるまで間があるからです。

琵琶湖では全然デカくないサイズです。

こちらも早ければ週末くらいかな。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません