「バス釣り」 のアーカイブ

2019.05.16(木)
カテゴリー:バス釣り

明日は出撃。

昨夜のThe Hitはご覧いただけましたか。

入れ喰い仮面に変身しました。

僕は阪神タイガース爆勝で喜んでから

The Hit自宅で見ていました。

 

今日は昼からミーティングが入っています。

それが終わったら釣行の準備にかかります。

明日は出撃です。

 

久々にギズモで釣れるかな。

虫系は苦手系です。

チョウチンで引っかける枝そのものが見えないオヤジだからです。

でも、行くたびに何かをものにしたいです。

齢を重ねてもバス釣りはまだまだ成長出来ると信じています。

テストしたいルアーもあります。

新たな発見が僕のバス釣りの原動力です。

 

こちらは昨日の琵琶湖。石井館長。

 

最後の魚はロクマル。

12インチボウワームテキサスリグ。

カラーはビッグバイトチャート。

僕も大好きな色です。

その他、キッカーバグ4インチ、ラストエース75などで

デカいのやっつけたり、ニアミスがあってようです。

 

こちらはむらっち。釣りすぎ。

 

キッカーバグ4インチ大爆発。

ロクマル他、複数のデカバスゲット。

キッカーバグは7gフリーリグ。

その他バスエネミー4.5インチなども効いた。

 

今日は朝からデッカーバグ。

 

5.5インチキッカーバグで57cm。

ブリブリの個体。

 

関和は霞でトップウォーターゲーム。

 

ワンズバグイイ感じ。

この他にもワンズバグでキャッチ。

 

お仲間さんはツインテ3.8インチで。

関和の感じでは今の霞ではツインテさんは4.7インチより

3.8インチの方が遥かに喰いがいいそうです。

 

僕も明日は水面炸裂させたいな。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.05.15(水)
カテゴリー:バス釣り

今晩10時はThe Hit。

昨日はThe Hitのスタジオ収録へ。

 

司会の磯部さんといい感じ。

 

台本です。タイトルがベタベタです。

入れ食い仮面って!

池原ロケは朝一から怒涛の連続ヒットでした。

釣りしているうちに水中の障害物の位置が

把握出来るようになって来ました。

 

ジグ番長伝説のホンガリング炸裂。

TGブロー1/2oz&キッカーバグ4インチ。

ジグの動かし方と合わせを見て欲しいです。

数が釣れ過ぎて尺が足らず、

ドでかいのばらしたシーンはカットされていました。

今晩10時サンTVにてThe Hitオンエアです。

今日は野球中継ないので10時ちょうどからオンエアになります。

明日朝8時からも再放送あります。

見れる地域の方は是非ご覧下さい。

見れない方は約2か月後GYOで配信になるので

ちょっと遅いけどそちらで是非。

The Hitは昔、釣りビジョンでもやってたけど

復活してほしいなぁ。

 

昨日の琵琶湖。

内田ケンちゃん琵琶湖合宿。

 

ブリブリブリトニーちゃんキャッチ。

リアクションフットボールジグ1/2oz&キッカーバグ4.5インチ。

ロッドはヘラクレス7。

ラインはマジックハードR20ポンド。

ケンちゃんはデカバスの匂いが分かる

ランカーハンターです。

僕もそろそろ強烈な引きが恋しくなって来ました。

 

昨日は神戸のスタジオ仕事が早く終わったので

そのまま会社へ。

昔からお世話になっているお店から

頼まれていたサインが沢山あり

全部終了するまで1時間半くらいかかったけど

一つ一つ感謝の思いを込めて書き上げました。

 

昨夜は阪神が負け続けていた読売にやっと勝った。

今朝のスポーツ紙見る気分が違います。

勝つと負けるのでは「551の豚まんある時ー。ない時ー。」

くらいの違いがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.05.14(火)
カテゴリー:バス釣り

今日は神戸。

今日はSUN TV The Hitのスタジオ収録に行って来ます。

 

5月1日のロケの模様の解説です。

 

朝イチから奇跡的な入れ喰いでした。

地形、カレント、ベイトフィッシュ、ルアー、釣り方が

その時、全て合致しました。

重要なのが「その時」ということです。

 

爆釣の立役者。

TGブロー1/2oz&キッカーバグ4インチ。

最近最も釣っていて、

最もコンフィデンスがあるカラーコンビネーション。

TGブローがシークレットブラック。

キッカーバグがグリパンBL。

ロケ時の神カラー、神コンビネーションになりました。

 

それでは神戸へ向かいます。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.05.13(月)
カテゴリー:バス釣り

いい母の日でした。

昨日は母の日。

僕はオカンにちょこっと気持ち分のお小遣いプレゼント。

それから、晩飯に招待しました。

下の子が

「お母さんにプレゼントするからお小遣いちょうだい。」と言うので

「この前あげたとこやろ。」と思いつつ

そう言われれば仕方ないと

お金を渡して無事、子供からのプレゼントが手渡されました。

僕のお小遣いは減ったけど

心は豊かになりました。

いずれのオカンも喜んでくれて良かった。

 

 

先日はサタン島田をご案内。

とりあえず広い範囲見たかったので

DAIMETALにハイパワーのエレキ借りたら

スピードコントロールが出来なくなる症状で

スローなはずなのにいきなりパワフル始動で

何度もはまりそうになりました。

まともに釣りにならん。

最後にはフルパワーにしかならなくなり、

しかもオフにならなくなり激突寸前。

強制的にバッテリー端子外して難を逃れました。

魚はボウ12ネコとCCラウンド&アントライオンで

ゴンザレス2本バラシ。

でもバラムで猛烈チェイス数回集中でエキサイトしました。

バラムではバイトシーンもありましたが

何故か乗らず。

魚はなんとか釣りましたが狙いのデカバスではなく、

まあまあ疲れすぎました。

この釣行から帰ってから体調不良でダウン。

1日ほとんどベッドで過ごしました。

DAIMETALの呪いでしたわ。

 

そのDAMETALはJB旭川ダムへ参戦。

見事ノーフィッシュで帰還。

でも釣って来る人はきっちり釣ります。

 

小林知寛準優勝。1本1403g。

ビビッドテールヘビダン。

ロッドはヘラクレスメタルウィップ。

ラインはマジックハードR12ポンド。

前日のプラではデカいのをギズモチョウチンで3本。

ジャックハンマーで1本釣っていたようですが

当日の減水でギズモを吊るす枝がなくなったらしいです。

ちなみに旭川戦でウエインしたのはわずかに8名。

優勝者は知り合いの加藤君。

1本1563g。バスエネミー3.5インチフリーリグで激タフ戦を制しました。

おめでとう!

 

中谷大智は5位入賞。1本1166g。

ボウワーム5インチネコリグ。

ロッドはヘラクレスFACT65ULST。

ラインはマジックハードR4ポンド。

 

大分チャプター第2戦松原ダム。

 

宮下靖也優勝!3本2995g。

ウイニングベイトはビビッドテール5gヘビダン。

ロッドはヘラクレスFACT66MST。

ラインはマジックハードR8ポンド。

優勝おめでとう!

 

こちらは琵琶湖。石井館長。

5月11日。

 

ラストエース75ジグヘッドリグでロクマル。

 

キッカーバグ4インチスーパーヘビダン。

キッカーバグ4インチでこの日はボコボコに

デカいのばかり釣っていました。

 

昨日の12日もキッカーバグ4インチ炸裂。

 

57cmゲット。キッカーバグ4インチ。

 

お腹パンパカパンのゴンザレス。

カラーはチャートGDGR。

異常に釣る男石井館長でした。

 

さらに琵琶湖。下敷領信也。

 

キッカーバグ4インチフリーリグで57cm。

カラーはヌマチチブ。

ロッドはフェイズディガー。

ラインはマジックハードR14ポンド。

 

こちらも昨日の琵琶湖。むらっち。

 

アベレージ48cmくらいで多数キャッチ。

スイミングトゥルーパー&ヘッドシェイカー5インチの巻き。

スイミングトゥルーパーは1/2ozアユ。

ロッドはフェイズシャープシューター。

ラインはマジックハードR16ポンド。

ヘッドシェイカーはスパークリングワカサギで

50アップ頭に4本。

キッカーバグ4インチ5gフリーリグで3本。

キッカーバグはスカッパノンとグリパンBL。

ロッドはフェイズディガー。

ラインはマジックハードR16ポンド。

ブリムスライドでもキャッチ。

 

大西健太OKガイドはこのところ

ツインテさんが絶好調。

試合も琵琶湖も菊元プロデュースのワームが大活躍で

嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.05.08(水)
カテゴリー:バス釣り

腰痛がなくなった。

昨日は大西健太と岡田YASUが来社。

 

二人は同級生。

ついでに言うと中谷大智も一平ガイドも同級生です。

僕は彼らの親くらいの年代です。

ミーティング終了後は晩飯へ。

大西は今日もガイドで朝早いので

晩飯食べてさらりと解散。

 

僕は自宅へ帰り阪神勝利見て喜んで

すぐに寝ました。

まあまあ疲れが溜まっていたのか爆睡でした。

何より良かったことは

知らん間に腰痛が解消されていたことです。

体に痛みがないことは幸せなことですな。

 

こちらはゴールデンウィーク中

釣り三昧だったDAIMETAL。

 

津風呂湖でギズモ出まくり。

釣り上げたのは4本でしたが

チェイス、バイト多発したようです。

ギズモのカラーはアマガエルとバッタ。

ロッドはヘラクレスブラックレギウス。

 

こちらは今田美奈ちゃん。

 

今朝の遠賀川おかっぱりでゲット。

フラップクロー3.3インチ(シークレットスモーク)5gフリーリグ。

ロッドはフェイズテンペスト67MH。

ラインはマジックハードR14ポンド。

 

僕は昼からミーティングです。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません