「バス釣り」 のアーカイブ

2012.03.11(日)
カテゴリー:バス釣り

1年が経ちました。

今日は3月11日。

東日本大震災からもう1年が過ぎました。

決して忘れてはならない日です。

 

朝、起きて黙祷を捧げました。

改めて、地震、津波で亡くなられた方たちに

追悼の意を表します。

また、依然、復興もままならない中、

頑張っておられる被災者の方々には

へこたれないで亡くなった方の分まで

強く生きてほしいと願うばかりです。

 

震災の記憶は時が経つほどに

忘れてしまうかもしれませんが

決して風化させてはなりません。

 

自分は大したことは出来ませんが

強く一生懸命生きること、仕事することで

支援を続けていきたいと思っています。

 

上手く表現出来ませんが

少しでも釣りを通じて

日本を元気に出来るよう頑張っていきます。

 

 

明日からまたロケに出発します。

帰って来たらすぐに名古屋バスフェスタです。

忙しいですが

好きな仕事を出来る幸せを噛みしめながら

一生懸命、頑張ります。

釣りを通じて皆んなを少しでも幸せに

出来れば本望です。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.03.10(土)

名古屋バスフェスタの予定。

今日は休みですがやはり早起きオヤジです。

 

さて、いよいよ名古屋バスフェスタまで1週間となりました。

 

とりあえず僕のステージの予定をお知らせします。

 

3月17日(土)

13時~13時30分。メインステージ。

田辺哲男さんとのステージです。

 

3月18日(日)

10時~10時30分。レフトステージ。

大西健太と。

11時30分~13時。

チャリティーオークション。

色んなプロがステージに上がります。

13時~13時30分。

平岩孝典(ガンちゃん)と共演。

 

田辺さんとステージに一緒に立つのは初めて。

なので楽しみです。

20数年前に一緒に釣りをしたことがあるのを思い出しました。

 

大西は少しいじってみます。

昨日はまた琵琶湖ガイドで

スーパースレッジ、ウルトラスレッジが

爆発したみたいです。

 

ガンちゃんとはこの前の釣りの話が出てくるかも。

昨夜、電話で話しました。

 

土、日、共にエバーグリーンブースではサイン会も

する予定です。

特に土曜日はサイン会に多く時間を取ろうと思っています。

時間はまだ決定してないので

またこのブログで発表します。

 

プロップマジック名古屋バスフェスタ限定カラー。

金シャチです。キンキラです。

会場で販売します。

 

チャリティーオークションで僕が出展するものはコレです。

 

真っ赤なトーナメントシャツです。

今、着ているものの1つ前のバージョンです。

勿論、実際に着ていたものです。

クリーニング済です。

 

名古屋バスフェスタを一番楽しみにしているのは

多分、この人です。

 

地元に戻れば異常に強気な人になります。

非常にわかりやすい人間でしたわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.03.09(金)
カテゴリー:バス釣り

ガンちゃんとコラボしました。

The Hit ロケ終了後は1泊し、

そのまま田辺市にステイ。

 

実は以前から一緒に釣りをしようと

言っていたのですが実現してなかった

ガンちゃんとの初コラボです。

 

引き続き合川ダムです。

 

ガンちゃんはハイテンション。

朝はゆっくりスタートです。

 

前日より濁りは取れ、イイ感じ。

でも、ダムの放水が止まりカレントが無いのが

不安要素でした。

前日より冷え込みました。

 

僕はカイテンからスタート。

ビッグバイトチャートです。

 

ガンちゃんは当然ジョイクロです。

ビッグバイトチャートのフローティングに

鉛シールを貼り超スローフローティングにしていました。

 

でも、前日とは違い、カレントが無いので

バスの活性は極めて低く、

たまに見えるバスも見えた時点で

逃げて行き、釣れる感じはナッシング。

状況は激変です。

 

水は増え、クリアアップしてますが。

 

ガンちゃんも苦笑するしかない。

全くのノーチェイス、ノーバイトが続きます。

 

まあまあお手上げ状態。

春先は1日で状況ががらっと変わるので恐ろしいです。

 

クリアーなエリアは全然だめだめな感じなので

クリアーになる手前の濁ったエリアを

中心に狙いをシフトします。

僕は前日に爆発したキャスティングジグ&キッカーバグ。

ガンちゃんはボウワーム12インチのネコリグを

中心に攻めていきます。

 

ボウワーム12インチにやっと来た!

白いバスですがこの日の最初のあたりです。

濁っているからアピールを強くした方がイイと思った。

とガンちゃんはコメントしてました。

やはり並のアングラーとは思考が違います。

釣れんのにルアーをデカくして釣りました。

 

それからすぐに僕にも来ました。

 

嬉しいファーストバイト。

キャスティングジグ&キッカーバグ。

でも、これが最初で最後のあたり。

 

この後も全く水が動く様子が無かったので

珍しく少し早めに上がりました。

 

結局、二人ともワンバイトワンフィッシュに終わりました。

前日とは一転して、アカン日にあたってしまいました。

でも、ガンちゃん流のジョイクロのプレゼンテーションや

超スローな誘いなどが見れて勉強になりました。

僕とは流派が少し違う使い方でした。

ガンちゃん1日つきあってもらってありがとうさんでした。

あかん日でしたが楽しかったです。

 

また、夏に一緒に釣りをしようと約束して帰路につきました。

 

ガンちゃんにエスケイパーを貰いました。

実際に動きを見るとヒラを打って

甘いサウンドを発します。

ええ感じです。もう少し季節が進んだら

使ってみたいです。

 

今日は朝から冷たい雨。

またまた寒くなりました。

 

一刻も早く次の釣りに出たいですが

今日は原稿書きの仕事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.03.08(木)
カテゴリー:バス釣り

The Hit ロケは合川ダムでした。

昨日のThe Hit  ロケは合川ダムでした。

ここ数年のホームグラウンドです。

 

ダムは激濁りでした。

 

でも朝のコメントは余裕でした。

 

マッドラインが出来ていました。

春先はキーになることが多い要素です。

水温もマッドラインを境に変わることが多いです。

 

すぐに釣れました。いいバスでした。

キャスティングジグ1/2ozブラウンパープル&キッカーバグ4.5インチグリパン。

この後も恐ろしい威力を発揮し続けました。

まだバスの写真はいっぱいありますが諸事情により今日はこれだけにしときます。

 

キャスティングジグ&キッカーバグです。

凄い威力を再認識しました。

爆発力を持っています。

 

オンエアの日程はまたお知らせします。

 

今日は面白い企画が実現しました。

また、発表します。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.03.07(水)
カテゴリー:バス釣り

今から出撃です。

昨日は早めに現地に到着。

めちゃめちゃ暖かかったです。

 

こんな人がお迎えしてくれました。

 

デビルマンです。

これは僕の記憶ではシレーヌとの死闘で片腕をもぎ取られた時のデビルマンです。

巨大なフィギュアです。

ちなみに僕は永井豪先生の作品でデビルマンが一番好きです。

その次はバイオレンスジャックです。

 

こんな方もお出迎え。

プレデターさんです。

 

峰不二子さんまでお出迎え。

地球の引力を無視したボインです。

 

沢山の方にお出迎えしてもらったのは

一応、会社です。

分かる人には分かりますが

さて、私はどこでしょう?

 

あほなこと言ってますが

間もなく出撃します。

 

こちらは昨日の大西健太。

 

リアクションフットボールジグ3/8ozでゴンザレス。

カラーは菊元ブラック。トレーラーはスイングインパクト。

琵琶湖もやはり濁ったのでジグを黒にして対応。

ロッドはEGスイミング。51cmです。

 

今日は少し冷え込むみたいですが

頑張って来ます。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません