「バス釣り」 のアーカイブ
リモコン行方不明。
本格的に寒くなって来ました。
菊元家ではクワガタ部屋以外はエアコン使っていないので
家の中でも吐く息が白いことがあります。
というか、エアコンのリモコンが行方不明なので、
エアコン作動不能状態です。
パソコンで原稿打つ手もかじかみます。
僕の好きな風景。一刀両断DVDロケのワンシーン。
今はDVD付属本の解説文を書いているところです。
なかなかに結構な文字数になりそうです。
デスクワークおやじ。
しばらくはデスクワークおやじ決定です。
今日、一刀両断最新DVD素材送られて来たのでチェックします。
これから解説原稿に取り組みます。
釣りに行きたいけど引きこもり。
原稿書きは早い方だと思いますが、なかなかに手ごわい量です。
締切まであまり間がないので、ちょいヤバです。
なのにまだ文字数の指定が来てません。
助けてー。
こちらは遠賀川の主。
今田おじさんプクプクのバス釣ってました。
釣ったルアーは、
C-4ジグ1.3g&C-4シュリンプ2.8インチ。
カラーはC-4ジグがコハク。C-4シュリンプがモエビ。
ロッドはヘラクレスFACT65ULST。
ラインはマジックハードR4ポンドです。
こちらは趣味の世界。
先日に割り出したクワガタの幼虫。
クワガタ飼育は縮小しているので超久々の割り出しでした。
ウォレスノコギリの飼育レコードの子供です。
ウォレスは自己の持つ飼育レコードを4回更新中です。
次世代に夢を繋ぐことが出来ました。
やっぱり幼虫割り出し作業は楽しいです。
でも、思いのほか沢山産んでいたので、今後が大変です。
こちらは掘り出したウォレスノコギリ新成虫。
レコード更新はならず。
時間がなくてまだ掘り出していない成虫に期待。
新成虫は美しいです。
別の容器に移し替え、湿らせたミズゴケで管理します。
昼からはBasserのインタビューが入っています。
ブラックアクテオン。
もう少しで発売です。
ブラックアクテオン!!
ビッグベイトを自在にコントロールするロッド。
今月下旬の発売までもうちょっと待って下さい。
これで投げるブリムスライドは只今、パッケージ形態打ち合わせ中です。
それと大事なことを忘れていました。
インフルエンザ予防接種。
最近、ばたばたし過ぎで忘却の彼方でした。
フィッシングショーはまあまあヤバいからね。
今日、時間作って注射して来ます。
進撃の菊年会。
いやー。昨日は楽しかった。
今朝は気のせいか頭が痛いですが。
こんなパワフルなメンバーです。
総勢80数名。料理を食べている暇はありません。
東京や山口、福岡、名古屋など遠くからの参加者も。
全然、知らない参加者も多数。
バスフィッシングを通じて新しい出会いがありました。
最も楽しいんだ人。
この後は各人、自己紹介。
なかなかパンチの利いた濃いキャラの人多数。
その後は各プロやメーカーさんからの賞品をジャンケン大会で盛り上がりました。
最後は僕の挨拶で感謝の意を伝えました。
あっという間に時間は過ぎました。
楽しい時間はあっという間ですね。
今回、来たくても来れなかった方は来年、ぜひ参加して下さい。
一次会終了後。新ユニット結成!?
EVY-METAL,KIKU-METAL,GAN-METAL初の揃い踏み。
エビちゃんだけ表情に照れがありますが、
実はBABYMETALの1st,2ndアルバム両方持っていることは秘密です。
その後は2次会。
僕は2次会終了後タクシーで帰宅しましたが、
その後のメンバーの動きは不明。
帰宅は午前2時過ぎ。
2次会で飲んでいる時、
石井館長に聞いて、帰りがけに本をコンビニで購入。
進撃の巨人21巻。衝撃の展開でした。
寝る前に2回も繰り返して読んでしまいました。
今朝はさすがに寝坊。
九州、東京から参加のファンに頂いたプレゼント。ありがとう!
また会えたらいいね。
遠方からの参加者は皆、気を付けて帰ってね。
チームマルキンからは手袋を。
皆んなありがとう!
今日はさすがにゆっくりします。