「動画」 のアーカイブ
動画チェック。







必見 ! EG-CLIMAX予告動画です。
今日は土曜日ですが出勤です。
大西健太のブログを見ていたらまたロクマル釣ってました。
ウルトラスレッジで60.5cm。
ウルトラスレッジは今、琵琶湖で一番熱いです。
ロッドは勿論、ブラックレギウス。
ラインはマジックハードRの6ポンドです。
一昨日、会社に内外出版社から
ムックが届いていました。
もう発売していますが
清水盛三のDVD付きムック
「ネバギバ。 NeverGiveUp パワーフィッシングの真髄」
です。
モリゾーブック&DVDです。
DVDは120分。
かなり見応えがあります。
僕も見ました。
モリゾーファンの方は勿論、
パワーフィッシングをマスターしたい方は是非 !
昨年のバスマスタークラッシックの映像は必見です。
ところで、こちらは僕のDVDの話です。
フィッシングショー直前に発売予定の
エバーグリーンオフィシャルDVD。
「EG-CLIMAX BigBassMix Vol.2 」の
予告動画が出来ました。
サブタイトルはGoodTimes BadTimesです。
前作を遥かに凌ぐ内容に仕上がりました。
ジャークベイトの使い方も良く分かるはず。
おかっぱり映像も前作よりはるかに多いです。
予告映像を是非、御覧になって下さい。
それでは、どうぞ !!
EG-Goingプロップマジック編。公開。
昨日は盛三が来社。
なかなか建設的な打ち合わせが出来ました。
いつもご機嫌ですわ。
打ち合わせ終了後、夜は福本さんも一緒に
飲みに行きました。
激飲みですわ。
まあまあ酔っ払いオヤジになりました。
ところで今日からEG-Goingプロップマジック編が
動画公開中です。
まさに入れ食いです。
もう12月です!
気が付けば今日からもう12月です。
月日が経つのは早いもんですな。
言うてる間にクリスマス、正月
そしてフィッシングショーになりそうで
怖いです。
朝イチからBIGBITEのチェック用のDVDが
会社に届いていました。
この前の遠賀川のロケの分です。
速攻でチェックしてOKかどうか
返事をしてくれということです。
それからナレーション原稿も表現やタックル名に間違いないか
出来次第チェックしてくれと
ディレクターのハルターマンが自分の都合だけで
勝手なことを言ってきます。
TVや雑誌媒体の人は締め切り厳守なので
立場は分かるのですが
自分の都合で締め切りギリギリに送ってきて
すぐチェックしてくれとか
そんなんばっかりです。
[僕も忙しいちゅーねん!]と
ぼやきたくなります。
でも、しゃーないのでチエックしてます。
遠賀川ロケより。
最近メインボックスをバーサス3080にしました。
オールスターの時から一緒です。
でも、中身は若干変えてます。
この時、「ACTION !!」と言うてるはずです。
ちなみに、編集したDVDは音楽もナレーションも入っていません。
編集を見たらかなりドラマチックでした。
突然ですが、ゴールドディガー600です。
これはハーフミラーワカサギ。
かなりリアルで釣れそうでしょ。
間もなくデリバリー開始。
出荷したらまた報告します。
それと、EG-CLIMAX Vol.1の最新プロモ動画が出来ました。
アップしときますので是非見てください。
”「EG-Climax Vol.1 予告編第4弾」を携帯で見る”
今日も昼から夜までミーティングです。
EG-CLIMAX予告動画&霞に出発。
今朝、早朝の飛行機で成田に飛ぶ予定です。
言うまでもなく霞ヶ浦にプリプラに行く為です。
まあ、ホントは今回はプリプラというより
長い間、ほったらかしにしていて
今回、オールスターの為に生まれ変わった
チャンピオンに乗りに行く為です。
エンジンの調子や魚探、GPS、エレキ等の電装系に
不調があっても、直せる期間があるうちに
行っておきたかったのです。
そして、長いことバスボートの衝撃から
遠ざかっていたので
ラフウォーターのドライビングの勘を
取り戻す意味合いもあります。
昨日、荷物を送るのに
ヒーヒー言いながら
タックルボックスを組み替えました。
ハードベイトBOXその1。
バーサス3080。僕のバスボートに合わせて
ブラック&ブルーの色をメイホーさんが提供してくれました。
ハードベイトBOXその2。
ステッカーでドレスアップしました。
気分が高揚します。
勿論、魂を入れました。
入魂の儀式です。
いろいろ忙しくて大量のタックルその他の用意が遅れ
発送が昨日になったので
僕がマリーナに到着しても荷物は
多分、夕方まで到着しません。
でも、それでいいのです。
今日は釣りをせずドライビングとエンジンその他のチェックだけ
する予定です。
早く生まれ変わったチャンピオンに早く乗りたいです。
では、行って来ます。
ところで、話は変わりますが
一昨日、音入れが終った
エバーグリーンオフィシャルDVD
EG-CLIMAXの予告動画が
また出来ました。
今回は雰囲気が抜群です。
では、見て下さい。