「」 のアーカイブ

2015.12.14(月)
カテゴリー:バス釣り

BABYMETAL歴史的ライブから中華街。

昨日は歴史的なライブに参加出来ました。

燃えました。

鳥肌が立ち、時に涙腺崩壊寸前。

体力の限界を超えたパフォーマンスを魅せてもらえました。

突き抜けています。

三姫たちは自分の子供と年齢が同じくらいです。

しかし、年齢など関係なく、

改めて彼女たちに尊敬の念を感じずには得なかったです。

連れて行った子供も大感動していました。

まさしくプロ中のプロ。

こんなに楽しくて、こんなに魂を揺さぶるライブは

ライブ歴30数年にして初めてと断言できます。

十年後二十年後に語り継がれる伝説のライブとなるでしょう。

この場所、この瞬間に立ち会えたことに感謝。

 

P1190746

BABYMETALを好きになって良かった。

プロとして学ぶことだらけです。

ライブのエンディングでは、

来年4月1日に待望のセカンドアルバム発売、

そして、東京ドームでのライブが発表されました。

物凄い歓声が場内でスーパーエクスプロージョンしていました。

とんでもないエナジーが大爆発していました。

 

ライブ後は、SEXMACHINEGUNSのANCHANGと

元K-1ファイターの武蔵を誘って中華街へ。

横浜に行く前から誘っていました。

たまたま上手く二人とタイミングが合いました。

 

P1190740

皆釣り好き仲間です。

2人とはフィッシングショー以来です。

着いた時間が遅くなり、

中華街は日曜日とあってほとんどのお店が

9時半オーダーストップ、10時閉店でした。

なので、適当に開いている店に行きましたが、

これがアタリでかなり美味かったです。

釣りの話、音楽の話と話は尽きませんでした。

ANCHANGと武蔵は夜な夜なシーバス釣りに行ってるらしいですわ。

前日もBABYMETALライブに参戦して

2日連続参戦の黒田さんも一緒でした。

黒田さん、僕と娘のために前日に物販で並んで購入してくれた

グッズありがとうございました。

BABYMETALさん、黒田さん、ANCHANG、武蔵、皆さんありがとう。

 

あっ、それと横浜行の新幹線では

オール阪神巨人の阪神師匠と偶然お会い出来、

ちょこっとお話させていただきました。

ご挨拶させていただこうとする前に、

僕に気づいて声を掛けていただけ、

非常に興味深い話を聞かせていただきました。

ありがとうございました。

 

昨日は、最高の1日、最高のオフになりました。

 

今日は大阪に帰ったらサル番長とミーティングです。

いいものが出来そうです。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.12.13(日)
カテゴリー:バス釣り

横浜へ。

昨日の菊年会は楽しくて3時間があっという間に過ぎました。

集まってくれた皆んなありがとう。

おもろかったなー。

 

P1190726

福島健とエビちゃんと。

エビちゃんはサプライズゲストでした。

エビちゃん顔赤すぎです。

僕は先走ってBABYMETAL Tシャツ着て行きました。

 

P1190727

大西健太もご機嫌さん。

僕は今日の重要イベントがあるので、

後ろ髪を引かれる思いで初めて一次会で終了。

二次会行ったら、三次会と無限のループに陥るのは火を見るより明らかです。

今日のために頑張って来たので、誘惑を断ち切りました。

 

キツネだお

通販でキツネのお面を購入して準備万端。

横浜アリーナにGOです。

BABYMETALはサマソニで見てから2回目ですが、

フェスでなく単独ライブは初めて。

滅茶苦茶楽しみです。

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.12.12(土)
カテゴリー:バス釣り

今日は菊年会。

今日は菊年会です。

毎年恒例のバス釣り仲間の忘年会ですが、

いつの頃からか菊年会と呼ばれるようになりました。

仲間たちに感謝です。

濃すぎるメンバーが多すぎて、

毎年異常なほどの盛り上がりになります。

壊れる人も多発します。

僕は壊れません。

 

今日はオフなので夜までにクワガタの世話でもしておきます。

 

P1140552

ウォレスノコギリ。

自慢のギネス血統です。

3代続けてギネスを獲得しました。

来年は自己の記録を更新出来るかな?

年々、壁の高さを実感しています。

 

P1190725

今晩のお楽しみジャンケンビンゴの賞品の一部。

実際に僕が釣ったルアーやプロトにサインを入れました。

ガッツさんには当たりませんように。

 

今晩は楽しんで来ます。

でも、明日は横浜へ移動なので遅くならないように自重します。

朝方のラーメンに突入することになれば、翌日は地獄ですわ。

体力温存しておかないと死にますDEATH。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.12.11(金)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

朝から嵐。

おはようございます。

今朝も早起きしています。

大阪は朝から嵐です。

ニュース見てたら竜巻注意報も出ていました。

怖いなあ。竜巻来んとって!

 

さて、いよいよデリバリー開始です。

 

P1190720

MoDo IRジグ。早いところでは今日から店頭に。

とりあえず5/16ozからのデリバリーとなります。

IRとはイレギュラーラウンドの意。

変形ラウンドヘッドですが、

CCラウンドとはラインアイの位置が違います。

また、CCラウンドよりガード本数が多く、

ラインアイの位置関係もあって

よりスナッグレス性能が高く、カバー対応力が強くなっています。

菊元的には、

キャスティングジグでは、バスがそのボリュームを嫌ってるかな?と感じた時、

CCラウンドでは、撃ち込むのにためらうカバーで使うのがいい感じだと思います。

また5/16ozは約9g弱。1/4ozより重く、3/8ozより軽い。

今までEGのジグ関係ではなかった隙間を埋めるウエイトです。

カバー、岩盤、ブレイク、グラス等々、使いどころが非常に多いジグのデビューです。

是非、ゲットして下さい。

 

こちらは大西健太。

 

.jpg12月9日シークレットギル

リトルマックス3/8ozシークレットギル。

12月9日またまた真っ黒なゴンザレス。

ロッドはヘラクレス69HLTS。

リトルマックス、ウルトラスレッジともに好調持続中というか、

これからさらにパワーアップしそうです。

 

昨日は嬉しい贈り物が届いていました。

 

最高です。

かば田辛子めんたい昆布漬。大好物です。

超美味しいです。

福岡の今田パパと美奈ちゃんの連名で届いていました。

HKT48のアイドルから贈り物もらったというと子供が興奮していました。

今田さん、美奈ちゃんありがとう。

 

僕は今から歯医者さんに行って来ます。

おかげさまで今は痛みはなくなりました。

今日で治療は終わるかな?

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.12.10(木)
カテゴリー:バス釣り

校了しました。

昨日は朝から晩までパソコンの前で悪戦苦闘していました。

異常集中力を出せましたわ。

おかげさまでエバーグリーン2016カタログを書き上げ、

そして、その勢いでルアマガ一刀両断原稿も仕上げました。

校了です。

「校了。」素晴らしい響きです。

 

P1190723

「やったー!」達成感?安堵感を得られました。

原稿出来てから、福島健を寿司屋に誘っていましたが、

スーパーこだわりの人の開発ミーティングは、

えんえん終わらず、またの機会になりました。

まだ、その店に連れて行ったことがない

福島健にとっては幻の寿司屋ですな。

 

P1190719

進撃の巨人18巻。

一仕事終えたので、自宅からチャリンコで買いに行きました。

チャリンコは当然ママチャリDEATH!

フィギュア付き限定版ではなく普通の方を購入。

謎がどんどん明かされて行きます。

菊元的推理では

獣の巨人の正体は、エレンの父グリシャの兄弟

または近しい関係ではないか?と疑っています。

違うかなー?

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません